• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月01日

2025年

2025年 明けましておめでとうございます!

トップ画像の写真は本日撮影。
昼間は写真映えスポットには巡り合わなかったけど、初日の入り後にイルミネーションと撮れました。
(ちょうど賀詞の右横にピリオドみたいになっている星は金星です)


今年はついに、初日の出は見ませんでした(^_^;)
早起きできない。。。

普通、歳とともに早起きになるって言うけど、
私は歳とともに遅起きになってます(笑)
睡眠不足に弱いので。。。



さて、今年の私の目標ですが、

①安全第一

昨年と同じですが、運転も車弄りも安全第一。


②健康(筋肉&骨)

今年はあえて入れてみました。

大きな病気などはないのですが、運動不足や加齢による衰え、更年期が近いことへの不安・・・

普段が車通勤、デスクワークだから、意識しないと本当に運動しない。

でも筋力が衰えると走行会に行けなくなるので死活問題(爆)

走行会で必要になる、タイヤ(ホイール付き)4本の積み下ろし。
これ、私みたいなデスクワークの40過ぎの女性には結構な負荷なんです(^_^;)

なので、筋トレと骨トレをやって、不安なく走行会で楽しめる、丈夫な体を目指します!

筋トレはここ2年近くやってきて既に効果が出てるので、継続して、メニュー追加の可能性も。

骨トレはまだ始めたばっかりですが、更年期前に骨密度を上げておけるよう頑張ります!
女性は更年期で骨密度がガクッと落ちるらしいけど、タイヤ持ち上げたら骨折とか、洒落にならないので(^_^;)

効果測定は走行会で!?(爆)


③myシルビアのコンディション維持

これは昨年と同じ。
普段乗りも走行会(ドリフト練習)もできる状態に維持します。

もう26万kmを越えていて、これまでのペースなら年内には27万km台半ばまでいきそう。

消耗品交換、予防整備、等々 心がけて、長く維持していければ。


④ドリフト練習

走行会参加(1〜2回)、ドリフト関連で何らかの運転技術向上。

というのは昨年も同じでしたが、

当然だけど今年は昨年より上達したいです。

走行会はできれば2回参加したい。

1回は広場での練習会で基礎力の向上。
8の字、振り返しなど、もっと練習して腕を磨きたい。
会場レイアウトにもよるけど。

もう1回は、また日光サーキットに走りに行きたいと思っています。
前回より滑らせられるようになりたい。

そうやって、基礎と実践をバランスよくやっていければ。



今年はこれらの4つの目標でやっていきます!



本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/01 22:22:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ジムカーナ練習会
パンダコさん

2024年の個人的総括
蒼with白苺さん

レーシングシミュレータ活用メモ
蒼with白苺さん

娘のドリフト体験準備(笑)
きはちん改さん

少し先が見えてきた
蒼with白苺さん

新年
ロングテールさん

この記事へのコメント

2025年1月1日 22:40
骨の成果は 骨密度値とかにしましょーよ
((痛さで分かる みたいに聞こえて 恐いわー 笑))

ことよろ
コメントへの返答
2025年1月1日 22:46
シーさん、こんばんは♪

今年もよろしくお願いします(^^)

確かに、痛さでっていうのは嫌ですね(笑)
まぁ、骨密度なかなか測れないので、うーん(^^ゞ
2025年1月1日 23:10
筋力体力維持もだいじ、
腰痛気をつけてくださいねー
マジで車弄り大変なります経験者
本年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2025年1月2日 14:45
てるさん、こんにちは♪

腰痛になるときついですよね~
私も走行会のあとに腰痛になってタイヤ交換を先送りしたことがあります(^_^;)
(当日じゃなくて良かったとも思った)
それから腹筋、背筋鍛えたり、姿勢に気をつけたり、でもまた腰痛なったらキツイな〜と。
車趣味も筋力体力いりますね(^_^;)

ところで、2月って、いちごありそうですか?
長男が2月誕生日で、ケーキよりいちごがいいって言っていて・・・

本年もよろしくお願いします(^_^)
2025年1月2日 0:19
スポ走にフィジカルトレは
裏切らないですね。
正確な操作には、
体力は必須でしょう。
手軽で心拍が上がり
衝撃がかかる、縄跳びを
やってます。
バイクのスポ走前にも、
1キロくらいの軽ラン、
時間が無い時は縄跳び。
一旦は心拍を上げます。
コメントへの返答
2025年1月2日 15:27
kakkyさん、こんにちは♪

スポ走、やっぱり一生懸命走ってると、コーナー数個抜けるだけでも息切れすることありますね(^_^;)

kakkyさんも縄跳びやってるんですね(^^)
私が最近始めた骨トレも縄跳びで、
息子に冬休み宿題の二重跳びを教えようと思ったら久しぶりすぎて出来ず、普通の前跳びからやってます(*´艸`*)
2025年1月2日 0:19
写真、綺麗っすね😍
コメントへの返答
2025年1月2日 15:28
ありがとうございます(^^)
スマホ撮影なんですが、ブレないように無心になって保持しました(*´艸`*)
2025年1月2日 18:38
あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願い致します

素敵なイルミに白苺が映えますね〜
コメントへの返答
2025年1月2日 19:11
蝶華さん、明けましておめでとうございます!
こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします(^_^)

イルミ
こういうとき、白い車いいですよね〜
イルミの色を反射してキラキラ(*^^*)
2025年1月2日 23:33
あけましておめでとうございます🌅
本年も宜しくお願い致します🙇‍♂️

お写真いいですね✨
しかも撮りたてほやほやで金星まで見えてるのも神秘的です!

健康…
本当これは大切だと思います。
骨トレがめちゃくちゃ気になります‼️
確かにタイヤ交換出来なくなると、いよいよだなと思いました笑

ステキな目標シェアありがとうございます😊
コメントへの返答
2025年1月3日 20:00
しるびぃ〜さん、明けましておめでとうございます(^^)
本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

イルミネーションと金星のコラボは偶然だったんですが、この冬は金星が見やすくていいですね(^^)
今夜は金星と三日月が近くていい感じです♪

骨トレは、何の変哲もないですが、縄跳びをやってます(笑)
跳んで着地するときの衝撃が骨を丈夫するそうです。
最初は久しぶりすぎて30回跳ぶのも大変でしたが(^^ゞ

お互い、健康、体力維持して今年も楽しんでいきましょう(^_^)

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation