• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2020年04月21日 イイね!

在宅なのに疲れ・・・

なかなかまともなシルビアネタが書けない・・・

通勤やら送迎やらで乗ってはいるんですけどね〜。



今日の「何シテル」や整備手帳に書いたように、在宅勤務の昼休みにフィットのタイヤ交換(残ってた2本)をやってしまいました!

私が自分でタイヤ交換し始めたのって、たった4ヶ月前なんですが、、、

12月にフィットのタイヤをスタッドレスに交換したところから始まって、冬の間に

シルビアのタイヤローテーション

シルビアのバンパー裏側の作業に伴ってフロントタイヤ外し(2,3回あったような)

とか、意外と自分でタイヤホイール脱着をする機会があったので、

DIYでたった4ヶ月にしては、慣れたほうかなと思います(^_^)

慣れてきた自分の進歩?に嬉しく思う反面、

それでも車いじり1年生であることには変わりないし、一歩間違えれば危険なことでもあるので、

安全確認を忘れず、慢心せずにDIYをやっていきたいと思います(^_^)



さて、在宅勤務の終業後、子供達を迎えに行って、そこから耳鼻科(定期通院)に連れていくわけだったんですが、

耳鼻科の駐車場が閉鎖されてる。。。

「都合により臨時休診」って。。。

それじゃ仕方ないので引き返してきたけど、

次男が「お兄ちゃん、寝てる」って。

シルビアのリアシートで、長男、ねんねzzz

仕方ないので、夕方だけど昼寝ドライブです(^_^;)



で、近所のマイナー峠を通って帰宅。

次男はもちろん家に入る気満々だったのに、

長男が「まだここ(シルビア)で寝たい」と言って本当にまた寝てしまった orz

小2長男、もう重くて私の力じゃシルビアのリアシートから抱き起こして家の中まで運んであげられないよ (;_;)

長男を車に残して家に入る訳にはいかない。


シルビアの運転席で次男を膝に乗せたら、運転席が新鮮みたいで興味津々の4歳。

なかなか長男が起きないのと、旦那に状況連絡したら「車で待ってていいよ、無理して夕飯作らなくていいよ」とのことで、
旦那が帰ってくるまでの30分くらいは次男と一緒にネット動画観賞w

次男、意外とS15のドリフトの映像が好きみたいで。

運転操作が映ってる車載映像とかも出てきたら、

お母さんのクルマとここが同じ、とか、ここが違う、とか、クラッチがどうの、とか言って・・・

まさか覚えちゃうんじゃあるまいな・・・(→_→;)

「お母さんのシルビア」でドリフトしてくれるなよー

そういうのは自分でBRZ買ってやりなさい

って釘を刺しておきました(^_^;)



で、旦那が帰ってきてやっと家に入れた〜

普通は在宅勤務だと少しは体が楽なはずなのに?

なんか疲れました(^_^;)
(タイヤ交換のせいでなくて)



Posted at 2020/04/21 22:37:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑多なこと、いろいろ | クルマ
2020年03月29日 イイね!

次男が描いた○○○○

今日は、



午前中は雪。

少し積もりました。



雪の間、家にこもってました。




次男4歳が、

「お母さんのシルビア描いたよ〜!」

って見せに来た。






おっ、一応クルマに見えるじゃん?


次男はこれまで絵といってもグルグルくらいしか描かなかったのに。



で、次男の解説によると、

「ここが、ウイング。

こっちが、プーってするところ(*゚∀゚) 」

って。




これ、



「プーってするところ」なのね!?



次男にとって「お母さんのシルビア」で印象的なのはウイングとマフラーってこと?
(笑)




いや、

私としては、息子がシルビア描いてくれただけで嬉しいんです(*^^*)




夕方、雪のあと。



さすがにどこに雪が残ってるか分からないうちにシルビアを出す勇気はなくて、
フィットで買い出しついでの花見&プチ峠ドライブ。

普段乗りがシルビアになり、近所のスーパーへの買い出しだけだとフィットのコンディションを保てないので、時間に少し余裕があるときはフィットでマイナーな峠に行くのでした(笑)


Posted at 2020/03/29 23:19:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑多なこと、いろいろ | クルマ
2020年03月05日 イイね!

海苔アート その5

海苔アート その5恒例?の・・・

子供の遠足のお弁当です(笑)



今月はどっちみち臨時休校で長男はお弁当が必要ですが、

保育園児の次男は今日だけ遠足でお弁当持ちでした。



いつもながら、おにぎり用の海苔は、型紙もなく、ハサミでフリーハンドでチョキチョキします。

次男からティラノサウルスのリクエストは受けてたけど、もう1つは私が勝手に車の形にしました。(押し付け 笑)

前回まではスマホで参考画像を表示しながら切り出してたんですが、

今回は何の参考資料もなく切りました。

だって、毎日見てますからw
(と今年は言える幸せ♪)




夕方、迎えに行ったら・・・

次男「おにぎりが、ティラノサウルスと、車だったよ!」

私「でしょ〜。何の車か分かった?」

次男「シルビア!!」

さすがに今年は、子供もちゃんと分かってくれました。

去年までは「お母さんの車」じゃなかったからねぇ。



そうそう、BRZが一番好きと言っていた次男ですが、

1番がシルビアになったそうです♪
2番がBRZだって。


それを聞いた長男も、86が一番好きだったはずが・・・

1番がGC8の2ドアクーペ
2番が86
だそうです。

兄弟で将来86、BRZに乗るんじゃなかったんかーい!?


ちなみに私が未成年の頃、
S15オーテックバージョン(=S15改)に惚れる前に一番好きだった車は、
GC8改のインプレッサ22B STiバージョン
でした(*^^*)

メーカー製改造車に惹かれる私f(^_^;)



くだらない話にお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m



Posted at 2020/03/05 19:47:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑多なこと、いろいろ | 日記
2020年02月23日 イイね!

アルミ やっちゃったf(^_^;)

昨日は用事があって、旦那と2人で出かけてました。

確定申告って複雑。。。

申告相談会までに書類揃え・・・

これにだいぶ神経使ってゲンナリ。

(サラリーマンなので慣れてないのです)



相談会の帰りはスーパーで買い物。

食材、日用品、

旦那と2人で、「あと、何が必要?」




「あ、魚焼くのに、

アルミホイール買い足さないと」


旦那
「は?アルミホイールはこれ以上要りません(`へ´)」


「・・・じゃなくて、アルミ、ホイル、って言おうとしてアルミホイールって言っちゃった!」(テヘペロ)

旦那
「とにかく、うちにはこれ以上アルミホイール要らないから」

・・・よく言い間違える私ですf(^_^;)




今日は、昨日作成した確定申告の書類を最終チェック。

それから私が税務署の時間外回収箱へ提出に。

やっとこれで一段落。

ついでにまた買い物を頼まれ、ちょこっとドライブの許可も。

旦那
「税務署と買い物以外はシルビアで好きにドライブ行ってきな」


「うん、ありがと」

旦那
「でもアルミホイールは買ってこないように」

まだ言うかーーー!?



まぁ、今日は峠ドライブに行くほど時間の余裕がなかったので、
アッ○ガレージで中古ナビ探すついでにホイールも見てたのはナイショです(笑)

(今頃気づいた・・・S15とBRZってホイールのPCD違うのね。流用できないってことね)



Posted at 2020/02/23 15:52:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑多なこと、いろいろ | 日記
2020年02月19日 イイね!

ため息しか出ない・・・

はぁ~(>_<)

もう、ため息しか出ません。。。

燃費規制は、地球環境保護ということで、まだ分かります。
それで車が電動化されていくのも(エンジンを楽しめなくなるとかMTがなくなるとか個人的には面白くないけど)仕方ないと思える。

でも、

騒音規制って・・・それでスポーツカー絶滅の危機って・・・

今のクルマ、充分静かじゃない?

純ガソリン車のフィットだって、エンジン・吸気・排気全てノーマルのS15Aに比べて相当静かだし。(ぇ 比較が変だって?(笑)

最近のハイブリッド車なんか、道を歩いてるときに近づいてきたって、かなり近くじゃないと気づかなくて危ないな~と思ってるのに。

もはや騒音じゃないでしょって思う。



まぁ、お役人にとっては車は道具、必要悪なんでしょうね。



今のところ、過去生産車まで遡っての適用はないみたいだから、

シルビアみたいな運転が楽しいクルマは出来るだけ長く維持したいです。



myフィットの将来的な後釜はBRZの予定ですが、十数年後、BRZの中古車、プレミアついてそうだなー。今のシルビア以上かもね。


Posted at 2020/02/19 21:13:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑多なこと、いろいろ | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール塗装剥離ネオリバー160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:09:18
HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation