• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

フロントアンダースポイラー装着前後の車高と走行テスト

フロントアンダースポイラー装着前後の車高と走行テスト先日、無限のフロントアンダースポイラーを取り付けました。

それによって、どう変わったか?

GKフィット用の無限エアロは後期型(2017年6月~)だけで3種類あるけど、私の車は13G・Fなのでハーフスポイラータイプで適合は13G・F、13G・L、15XL、ハイブリッド、ハイブリッドF、ハイブリッドL。(RS、13G・S、ハイブリッドSは適合外)



まず、クリアランスの変化について。
ここで言うクリアランスというのは、フロントバンパー部分の下側と地面との間隔のことです。
(私の車はサスペンションがノーマルなので、車高も新車時のまま)

スポイラー装着前 正面:約21cm


スポイラー装着前 側面(タイヤハウス隣):約20cm


スポイラー装着後 正面:約21cm


スポイラー装着後 側面(タイヤハウス隣):約17cm


ということで、正面は変化なし、側面の一番低いところは3cmダウンです。



次に、走行テスト。

エアロは見た目だけじゃない。
まあ、私にとっては見た目も重要だけど、空力の効果も期待して着けています。

新車で買うときに無限のパーツをホンダのディーラーで装着できるのを知らなかったために、納車時に着けたエアロは純正(modulo)のテールゲートスポイラーのみ。
FFなのにリアだけダウンフォースを得てどうするの、って感じもあったわけです。
FFなら、フロントのダウンフォースも欲しい。

とは言え、フィットはスポーツカーではないから、無限でも空力を考えたエアロになっているのかは分からない。ましてやRSとは別のタイプのエアロだし。
だから、空力効果があればラッキー、効果がないならないで、見た目の腰高感の解消だけでもいいか、と考えていた。

まぁ、街乗りでは効果が体感できないので、走行テストは当然、高速道路で。

もちろん、フロントアンダースポイラーを着ける前にも高速道路は走っています。(そうでないと比較にならない)

5速に入れて100km/h弱で巡航の状態から、追い越しのために加速するとき。
装着前だとアクセルを踏んだときに車が「頑張ってる」感があったけど、装着後はスーッと気持ちよく加速。
フロントタイヤの接地が良くなって加速が良くなった?
そこから5速のまま4000rpmまで回してしばらく走っていたけど、安定してました。(速度はご想像にお任せします。フィットはローギヤードなのでそんなに速くないです。フィットのギア比はこちら)

ブラインドテストではないので心理的効果がないとは言いきれませんが、個人的な感想として、走行性能の面からも着けて良かったと思います。


そんな感じで高速道路の行きは走行テストをして、満足したので帰りは高速道路で別のテスト。
エンジンを回してみる試験。
3速4500rpmで90km/h、5000rpmで100km/h。
ここまで回すのは初めてなので、2分間くらい。今日はここまで。NAエンジンの高い音、好きだわ~(笑)
フィットは6000rpmで最高出力で、6500rpmからレッドゾーン。3速6000rpmは120km/hくらい、2速6000rpmは80km/hくらいの推測。。。ヘタレなので怖くてできないです(^_^;)
あと、帰りは横風が強くて、さすがに横風に対してはサイドスポイラーないときついかな、と。サイドスポイラーも欲しいけど、予算の関係で着けられるのは初夏か。でも群馬で風が強いのは3月くらいまでなのよね。


っと、話が脱線したけど、フロントアンダースポイラー装着前後の写真を載せておきます。

装着前


装着後


見た目も少しワイド&ローな感じになったと思います。


装着前


装着後


この黒い部分がカナードのような働きをしているのかな。


後期型のこのエアロを着けている車は見かけたことがないので、少しでも検討中の人のご参考になれば。。。

Posted at 2018/01/27 23:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 2 3456
7 89101112 13
14151617 181920
21 2223 2425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39
日産(純正) ドアスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 19:54:38
L4,L6,V8,L6Tのサウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:36:04

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation