• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2018年03月14日 イイね!

フィット、ついにフルエアロ化!

フィット、ついにフルエアロ化!仕事帰りにディーラーに寄って、myフィットを受け取ってきました。

整備手帳にも書きましたが、以前からついていた
Moduloテールゲートスポイラー
無限フロントアンダースポイラー
に加えて、今回は
無限サイドスポイラー
無限リアアンダースポイラー
を装着。

ついにフルエアロになりました!


ちゃんとした写真撮影、走行testなどは後日。。。

フルエアロ化でスタイルも良くなった分、冬用にインチダウンしたホイールが気になる(^_^;)
夏用ホイールは新しく買ったのを作業場所に届けてあるので、あとは時期をみて交換するだけです。


ちなみに、今日借りた代車のフィット1
CVTとは思えないほどレスポンスが良かったので、返却後にディーラーの整備士さんに「本当に普通のCVTですか?」と聞いてしまった。
当時(2004年頃)のホンダのCVTはかなりレスポンスがいいんだそうだ。
エンブレの効き具合などは確かにCVTという感じだけど、レスポンスはDCTかと思っちゃったくらい。
そんな話を整備士さんとしていて、数分間楽しく雑談してしまった(笑)
最近は車が好きな人や車をカスタムする人が減って、こういう話をお客さんとする機会が少ないらしい。
私も周りに車の話ができる人が減っていたので、整備士さんと話せて嬉しかった。

そんな感じで、今日はスタイルアップしたmyフィットとともに内心ウキウキ気分で帰ってきたのですが、旦那にも子供達にもまだ言ってません(笑)



Posted at 2018/03/14 21:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2018年03月14日 イイね!

今日の代車

今日の代車今、私のフィットがディーラーに入庫中。

今日の代車は、フィット1です。
車検証にDBA-GD1とあったので、1.3LのFFらしい。
(代車を借りるとつい車検証をチェックしてしまう(笑))

普通に運転しやすいです。
ブレーキよく効きます。
パワステ若干重いけど。


型式が違っても同じフィットだからか違和感がなく、代車はCVTなのにエンジンかけるときに左足でブレーキを踏んでしまった。(myフィットはクラッチを踏んでエンジンをかけるので、その癖で)

GDフィットちゃん、今日の夕方までヨロシク(*・∀・*)ノ


仕事帰りにmyフィット回収予定です。

Posted at 2018/03/14 12:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
456 789 10
111213 1415 1617
18 192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation