• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2018年11月10日 イイね!

点検と代車と

整備手帳にも書きましたが、昨日はmyフィットの12ヶ月点検でした。

朝にディーラーに預けるのだと仕事に間に合わないので、一昨日の夕方に預けて昨日の夕方に引き取ってきました。

夕方は保育園から直接ディーラーへ。
子供達を連れたままです。


ディーラーにキッズスペースがあるのは助かる。
チャイルドシートを代車に付け替える間、息子達にはキッズスペースで遊んでいてもらいます。
2つ付け替えるのって、結構時間かかるので。。。

キッズスペースには変形の仕方で剣にも銃にもなるおもちゃがあって、子供達のお気に入り。
剣のモードで振ると「シャキーン!」とか、銃モードで引き金を引くと「ピシュン、ピュン、ピュン」のような効果音がする、結構凝ったおもちゃ。
前にこのディーラーに来て知っていた長男が次男に「こんなのがあるよ」と使って見せたら、次男がずっと持って離さない。

男の子って、やっぱりこういうの好きなんだねぇ。
特に次男はまだ3歳(年少の1コ下)なのに、もうこういう武器系に興味がある。
お兄ちゃんがいると、戦いごっこに興味を持つのも早いように感じます。


・・・話が逸れました(^_^;)


で、代車は、N-WGNカスタム。


N-WGNにチャイルドシート2つつくか心配だったけど、大丈夫でした!





2台のチャイルドシートの隙間が狭いので、フィットなら自分でシートベルトをバックルに差し込める長男もN-WGNではできなくて、私がやってあげる必要がありましたが。。。

ディーラーでは事務のおねえさんが代車を出口近くまで回してきてくれて、そこで子供達を乗せて出発。

運転を始める前におねえさんにフィットと操作の違う部分がどこか聞いたら、

「オートマなので、そこだけ気をつけて頂ければあとはだいたい同じです」

とのこと。

あ、なるほど。一番大きな違いはそこか。

的確なアドバイス。

事務のおねえさんにも「フィットのMTに乗ってる人」って認識されてるわけね。


そのあとは真っ直ぐ家に帰り、夜だったので代車の写真などは撮らず。

撮影は翌朝の出勤前に少しだけ。

インパネの紫のイルミがいい感じ。
今の軽自動車っておしゃれなのね(^_^)


(私のドラポジだとスピードメーターの上側がこんな感じにハンドルに隠れてしまいますが。)


センターコンソールはないので、運転席のドリンクホルダーは右側。


走りは、普通の軽のCVTの範囲内だけど、ECONをオフにすれば加速が若干いい印象。
(N-WGNカスタムはターボのグレードもあるみたいだけど、ブースト計がなかったからNAでしょう。)


で、一昨日はN-WGNで家に帰ったので旦那も見ていて、「使い勝手の良さそうな、いいクルマじゃないか!」と言ってました。

旦那にはフィットより良く見えるらしい。

私の仕事カバンに加えて子供2人分の保育園の荷物と昼寝布団2組を積むの、かなりキツいですけど。

代車として1日なら何とかなっても、軽自動車で幼児2人の保育園の送迎をするのは厳しいな~という印象。
(子供1人なら、軽自動車で全然問題ないと思います)

あと、旦那のセレナがあるのに、ハイトワゴンもう1台いらないでしょ(笑)



そして、点検は無事に終わり、myフィットは異常なし。
(1年未満で異常があっても困るけど)

昨日の夕方、無事に引き取ってきました。

普段乗らないような車に代車で乗れたのは楽しかったですが、

やっぱりマイカー(MT)快適だわ~♪




Posted at 2018/11/10 21:15:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     12 3
4 56789 10
1112 1314151617
18192021 2223 24
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation