• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

RECS施工から500km

RECS施工から500km先週末にシルビアにRECSを点滴してもらってから500km走ったので、レビューします。


そもそもの、RECSの話が出たのは、my S15にノッキングの症状が出てから。

半年前くらいにエンジンが3500rpmあたり限定でカラカラ言い始め、
今年1月には緩い上り坂で2000〜5000rpmでノッキングの音がするようになり・・・

そこからチューニングショップで対策をしてもらうことに。

先に結論を言うと、今はノッキング全く出なくなりました。

でもRECSだけの効果という訳ではないので、時系列の話も書いておきます。



●去年11月

たま〜にカラカラ音がするのに気づく。
様子見。


●今年1月中旬

ノッキング音が気になるようになった。(3000〜4000rpmで軽くアクセル踏んだとき)

NVCS不調かな〜と思ってショップに電話してみたら、この程度なら次のオイル交換のとき(2月下旬くらい)に燃料フィルターの交換とRECSやってみるのもいいかも、という話に。


●1月下旬

ノッキング音がする回転域が2000〜5000rpmに。(パーシャルアクセルのとき限定)

まだオイル交換の時期でないけど、ショップに電話して、お店で見てもらうことに。
社長に運転してみてもらい、ノッキングの症状を確認してもらう。

点火時期を遅らせることでノッキングが出にくくなるので、応急処置として点火時期を15°BTDC→10°BTDCに調整。

これでノッキングは半分以下にはなった。

但し、これはあくまでも応急処置なので、燃料系のリフレッシュについてアドバイスを受けた。

吸気量に対して燃料の噴射量が足りなくてノッキングしてるのかも、燃料系統がくたびれているのかも、とのことで。
走行距離は19万km超なので。。。

燃料系はまず燃料フィルターを交換してみると良いとのこと。


●2月上旬

吸気のゴムダクトに亀裂を発見。
(エアフロセンサー〜スロットルボディの間)
ショップに相談したら、燃料フィルターよりもまず吸気ダクトを新調しましょう、と。

部品手配してもらう。


●2月下旬

吸気ダクト入荷。
オイル交換での入庫時に、吸気ダクトを新品に交換。

ノッキングが出る条件はさらに限定的になった。
が、点火時期を規定の15°BTDCに戻すとノッキングが出やすくなるので、遅角させたまま(10°BTDC)に。


●5/6

FUEL1注入 1回目。

これでまたノッキングはかなり減ったけど、峠の上りではまだカラカラ言うことも。

一応、次のメンテでFUEL1の2回目を見越しての、今回1回目注入です。


●5/9

高速道路で、6速3000rpmではノッキング発生。
FUEL1のおかげか、5速以下では3000rpmでもノッキングが発生しない。


●5/16

オイル交換でショップに入庫。
燃料フィルター&ホース交換、RECS点滴実施。

ガソリンの残りが半分くらいだったので、次の給油時に入れるようにとFUEL1を渡される。

ショップの帰りに高速道路&峠ドライブ。
高速道路で6速3000rpmでのノッキングはなくなった。
峠の上りではまだノッキング発生するときもあった。
RECSは施工直後より、数百km乗ってからのほうが効果が分かるはず。

帰りに給油&FUEL1注入。


●5/24

RECS施工から500km突破。

峠(榛名、妙義)にテストドライブに行くも、ノッキング全く無し。

アクセルのレスポンスも良くなったような?

エンジン快調です。



●現状まとめ

・点火時期 10°BTDC
・スパークプラグ、プラグコード、デスビキャップ&ローター新調 済
・吸気ダクト新調 済
・RECS、FUEL1 済
・燃料フィルター&ホース新調 済


●次の予定

・燃料ポンプ新調
(・インジェクター新調)
エンジンには関係ないけど車高調も交換予定



●テストドライブ時の写真

榛名









妙義






オイル交換3000kmごとなのに、1週間でもう500km走っちゃったってさー

次の入庫を8月上旬にしたいから、それまでをあと2500kmに抑えねば。。。
週300kmも乗れない、、、f(^_^;)

S15オーテック、運転楽しすぎるんです(笑)



Posted at 2020/05/25 17:54:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 45678 9
10111213 1415 16
1718 1920 2122 23
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation