• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2021年05月27日 イイね!

ブレーキ鳴く・・・

ここ数日、myシルビアのブレーキの鳴きが気になってます。

比較的緩やかにブレーキをかけたとき、

ブレーキがキーと鳴きます。

そんなに大きな音じゃないけど。

たぶん、リア左。

うんと緩いブレーキングや、フルブレーキングでは鳴きません。


何だろなー。


今のブレーキパッドはDIXCEL ES

一昨年の9月末に新調して、2.8万kmしか走ってません。

普通に駐車状態で見える側のパッドは、リアは残り4〜5mmかなぁ。パッと見。

まぁ、ホイール外して反対側も見なきゃ、減りは何とも言えないだろうけど。

フロントは6〜7mm残ってるように見えるけど、なんで、リアがこんなに減るの!?

(もしかしてサイドターン練習したから?去年の秋。1日だけ)

ちなみに去年の夏にはフロント9mm、リア8mmあったんですよ。ショップでの12ヶ月点検で。

あと、歴代マイカーはこんなにパッドが減ることがなかったから、どのくらいで交換すべきなのか、よく分からず(^_^;)

3mmがやばいのは知ってるけど。

4〜5mmってもう交換したほうがいいのかな。

今年8月に車検だけど






で、パッドが減ってるから鳴くんだろうか?


うーん、気になる。。


疑問がいろいろ。。

・鳴きの原因(インジケーターなのか、それ以外の要因なのか)
・もう交換時期?(残量どのくらいで?)
・こんなに減る理由(まだ3万km行ってない)
・次に選ぶべきパッド(街乗り〜峠がメインだけどドリフトやってもいいやつ)

シルビアが私の初めてのスポーツカーだから、分からないこと多すぎる(^_^;)

(これまでのマイカーは7万kmとか無交換)


自分でも調べつつ

ショップでも見てもらったほうがいいかなぁ。



シルビアに乗るようになって1年9ヶ月。
走行距離はだいたい3ヶ月で4000kmとコンスタントに乗ってるのに、
タイヤにしてもブレーキにしても、
1年目より2年目のほうが消耗激しくないかー!?orz



Posted at 2021/05/27 22:04:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 4 5 67 8
9101112131415
161718 19202122
23 2425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation