• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2021年07月12日 イイね!

夏の県民交通安全運動 と コーナリングお試し()

大した話じゃないので、お気楽に。
 


最近疲れが溜まりすぎて自律神経がやられ気味の蒼です(^_^;)

本気で更年期障害を疑ったけど、主治医に診てもらったら「まだまだ早い」と。

頭痛&イライラがひどいのは、まだ更年期まで間がある証拠だって・・・

ストレス溜めないようにってさ。

無理だ、そんなの、、、



まぁ、最近の不調は、梅雨時と、学童保育の役員業務の繁忙期が重なったのが大きいですが、(もちろん会社の仕事も普段通りあるわけで)

学童のほうはやっと一段落したので、あとは体調回復あるのみ。



一昨日(土曜日)はmyシルビアの洗車こそ何とかできたものの、力尽きてしまい、シルビアに乗るどころではなく。


昨日(日曜日)も体調はイマイチながら、午前中の曇り予報のうちに少し時間をもらいました。

朝駆けの時間はとうに過ぎた、休日遅めの朝食後。

旦那「運転できそうなら気晴らし行ってくれば」

私「うん、まったり行ってくる。・・・って言っても、山には行くけど」

旦那「それって、『気分転換にジムに行ってくる』みたいなもんじゃん。気分転換なのにジムっていう本気系」

私「山はジムじゃないし、山で普通にゆっくり運転してくることはできるけど」

旦那「って言いながら、ザザザザーッ、ザザザザーッ、て滑らして運転してくるんだろ」

私「んなわけないじゃんw私が山で何やってると思ってるの?ww」

旦那「ドリフト」

はっ!?

どーゆーイメージ??

旦那「だって、『山で流してきた』ってよく言ってるじゃん」

えー、そういう解釈!?

峠を流すときは、リアは流れないの!!(爆)


確かに、「峠を流す」って変な言葉だし、峠ドライブ好きじゃないと意味知らないよね(^_^;)



で、ソロドライブ。

シルビアで山に入り・・・

体調イマイチなので、自然と普段よりスピード控えめ。

普段より加速しない分、興味?意識?が旋回に行くわけで・・・

機械式LSDを活かしつつ、いかに少ない舵角で必要なコーナリングをするかの研究も兼ねて、

ゆらーり、ゆらりとコーナーをクリアしていって、

ペースカーに追いつく。

でも、イライラしないもんね(笑)

自分もゆっくり行きたいから。

とりあえず、ゆっくり流している分には、ステアリング持ち替えずに曲がれます。
(某漫画のガ○テープデスマ○チじゃないけど 爆)

荷重移動の小技(そんな大したものじゃないけど)と、機械式LSDがあれば、これでもヘアピンコーナーも結構いけるw



戯言はこのくらいにして、上の駐車場に着いたら、

なんか物々しい雰囲気?

パトカー2台、白バイ3台。

ふぅ〜、派手にヒールアンドトゥとかして入らなくて良かった。。


ん・・・?


でも、取り締まりじゃなさそうなのよね。


ってことで


合法改造車のmyシルビアでゆっくり堂々と交機隊の目の前を通り過ぎて、ちょっと離れたところに駐車。



エアコン切った車内はもう暑いので、車外に出て休憩していたら、

K察官のお兄さんに話しかけられまして。


ポケットティッシュ付きの交通安全パンフレットを頂いたのと、

「良かったら、パトカーや白バイと一緒に写真撮ったりもできるんで、ぜひ見ていってください」とのことで。

最近のパトカーはATなの知ってるから、そこまで興味なくて、

せっかくなので、白バイ見せてもらいました。

私は二輪は免許も持ってないし、メカも全く知らないですが。

CB1300って書いてあったので、1300ccなんだなって分かったくらい。

なんか、白バイのホイールのあたりを見たら、あれっ?対向ピストン?

「バイク全然知らないんですけど、これって、ブレーキ、対向ピストンですか?」って聞いたら、

「対向ピストンなんて言葉、久しぶりに聞いたけど、そうですね。それで、ブレーキディスクも2枚あって。で、これがABS」って説明してくれた。

おおー、1輪につき2枚のディスクがあって、ディスク1枚ずつに4ポットのキャリパー。
さすが1300cc!?
バイクのことは分からないけど〜

4気筒だからエキマニもカッコいいヾ(*´∀`*)ノ

って感じで、初めて白バイをまじまじと観察してきました(←何やってるんだ 爆)


夏の県民交通安全運動は7月20日までだそうです(^^)


それから他のお気に入りの峠をハシゴして〜

ゆっくり安全にドライブしてきました♪

くれぐれも、旦那が誤解してるような流し方はしてませんので・・・(爆)


Posted at 2021/07/12 23:26:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11 121314151617
18 1920 2122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39
日産(純正) ドアスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 19:54:38
L4,L6,V8,L6Tのサウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:36:04

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation