• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2021年07月19日 イイね!

マイペースでDIY・・・できてない(汗)

※だらだらと書いてます。
 

梅雨が明けて、本格的に暑くなりました。

myシルビアに関するDIY、やりたいことはいろいろあるのに、暑くて体力・気力がもたない・・・

朝イチでやれればいいんだけど、子供関係の予定が入ってたりすると、

涼しい時間なんて、自分のために使えない。



昨日(日曜日)は用事はなかったものの、日頃の疲れが取れなくて、早起きなんて出来ず。

朝食後に旦那と子供が出かけるっていうことで、
私だけ家に残ったタイミングで、私とシルビアの、1人と1台の時間。


ずっと気になっていたことに対する解が見つかるかもしれない。

という期待をほんの少しだけ持って、

VTCソレノイドの点検を・・・


整備要領書も読んで、テスターも準備して。

サクッと点検しちゃう

・・・はずだった。


それが、ハーネスのコネクタがどうやっても外れない。



普通は外すために押すところがあったりするものだから、それっぽいところを指で押したり、ペンチでつまんだり。

その状態でコネクタを引き抜こうとしたんだけど、

びくともしない。

何なんだ、これは!?

大抵は私の手の力が足りないパターンだけど・・・

コネクタ外せなきゃ、点検できないじゃん。。

だーかーらー、車いじりは苦手だ orz

好きだけど。下手の横好き(爆)


(旦那に頼む気は無し。そもそも旦那出掛けてたし)


結局VTCソレノイドの点検は断念。



自分のPCにNissan Data Scan Iを入れてみた。



診断コネクタとPCを繋いで

最初は上手くECUへアクセスできなくて、invalid とか言われちゃうものだから、

えっ、もしかしてECUが純正じゃないのか!?って驚く。

結局は何のことはない、単にPCと車を繋ぐインターフェースケーブルをPCが正しく認識していなかっただけ。

すぐ直せて良かった。

ECUも型番からオーテック純正の確認が取れました。(下5桁が1A103)

何しろ、新車から15年分(最初のオーナー)の整備記録がまるっきり無い車を買ったので・・・

オーテック純正で一安心 ε-(´∀`*)ホッ

エンジンかけて、少しの間、状態モニタリングしてました。



燃料マップとかも見られるはずですが、今回はそこまで試してません。

何しろ、暑くって。。。

とりあえず、オーテックバージョンでもこのソフトでスキャンできることが分かったので、第一段階としては良しとします(^^)

(このソフトウェアの販売会社ではS15はスペックRだけ動作確認されています。で、みん友さんがスペックSでこのソフトを使っていて、じゃぁオーテックは?だったので)



午前中の弄りはこのくらいにして、

ずーっと悩んでたのよね。

水温計。

理由は非公開ですが、後付けメーターの必要性が出てきて。


一応、モノはあるんです。



センサーのアタッチメントをラジエターのアッパーホースに噛ませないといけないので、

自分でやるかー?

手順のイメージは出来てるけど。

クーラントの扱いがちょっと手強いか。


4連休中に作業やりたいけど〜

4日のうち3日は子供のサッカーが・・・

この暑い季節に試合多すぎ(汗)


作業する時間、取れるかな!?






Posted at 2021/07/19 20:22:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11 121314151617
18 1920 2122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation