• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2022年07月28日 イイね!

偵察()

車関係、myシルビアについてもちょこちょこやってることはあるんですが、
記事にするには纏まらない感じで。。。


今回は実車でなくてバーチャルの話です。


先日また子供の希望でレーシングシミュレータやりに行ってきました。

長男2回、私が2回。

それなりの出費になるから、しょっちゅう行くものじゃないですけど(^_^;)
(シルビアの維持費との兼ね合いもあるし)

それでも走行会の回数を増やすよりは断然安いから、私は年1〜2回の走行会の合間を補うのに時々シミュレータで練習する感じ。

子供はまだ純粋にお楽しみ段階。

子供の分の料金は、半分は本人のお小遣いから出させてます。
残り半分は私が教育的意義があると思って出してます。



とは言っても、子供が予算以上にシミュレータをやりたがることも考えられるし・・・

まぁ、「予算を超えることはやらない」と教えて終わりにするのも1つの方法だけど、

予算内でできそうな代替案はないか?と。



あまり期待できなそうとは思いつつも、ゲーセンのレースゲームはどうなのかな、と。

念のため、偵察に行ってきました。

もちろん私一人で(笑)。

ゲーセンは10年以上ぶりかな。


ゲーセンにあったカーレースゲームは某Dと湾岸の2種類。

最高速は興味ないので(笑)、Dのほうだけやってみることにしました。
(漫画としては湾岸好きですよ、念のため)


Dのほうの空いた席に座ってみる。

あー

そうだよなー

ゲーセンだから2ペダルだよね。

実車もシミュレータも3ペダルの私からすると、

2ペダルって、慣れないというか、一瞬戸惑うんですよね(^_^;)


1回100円、思ったより安いわね。

ゲームモードがいろいろ選べるけど、ストーリーがあるものについては今回の目的から外れるので、タイムアタックを選択。

車はもちろんS15で。


コースは私が実車で走っている峠の下りを選択。


で、

やってみると、

リアルとゲームではスピードレンジが違いすぎて怖い(^_^;)


実際には

・対向車は来る
・センターラインを割らない
・2速、3速しか使わない
・安全マージン確保(無茶をしない)

だけど、

ゲームのタイムアタックでは

・自分以外の車はいない
・対向車線まで使って走るのが前提
・4速吹けきって5速に入る
・溝落としを勧められる(笑)

ゲームでは、実車でオールクリアで走ってるときの半分以下のタイムで走れちゃうわけ。

コース知ってるだけに、怖〜〜

あのコーナーをこのスピードで攻めるの!?って感じ。


最近自分でなんとなく気づいてたけど、
私、速く走ることにあまり興味ないかも。。

かと言って遅いのは嫌いですがww

遅いのは嫌いだけどリスクを冒してまで速さにこだわりたくない(自分勝手 爆)



コーナリングの感覚は、

ステアリングが軽すぎw

ブンッと曲げて簡単にオーバーステアに持ち込めて、そこからカウンター当てるっぽくするとパーシャルアクセルで簡単にドリフト・・・

ありえねーw

実車はそんなに簡単に曲がらないしそんなに簡単にパワースライド続かないけどwww

・・・まぁ、1回100円のゲームとして、雰囲気を楽しむならいいんじゃない、っていう感じ。

私から息子には勧めないなぁ。
友達と行くとかなら、止めはしないけど。
あと、これには資金援助しないので息子自身のお小遣いでやること。

私自身も、仲間に誘われればゲーセンのレースゲームをするのはお楽しみとして良いのですが、自分の練習にはゲーセンは無しだなぁ。


なんか、ゲーセンのレースゲームが息子に対して教育的意義があるかどうか偵察に行ったのに、

それ以上に、自分で嫌になっちゃった。。

バーチャルとは言え、対向車線まで使って峠を爆走するという感覚がなんかちょっと。。。

昔は全然気にしなかったのになぁ。。


やっぱり峠は実車で流すくらいがいいわ〜。
んで、クローズドな広場でドリフト練習したい 爆



Posted at 2022/07/28 19:09:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 運転 | 日記

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39
日産(純正) ドアスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 19:54:38
L4,L6,V8,L6Tのサウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:36:04

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation