• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2022年08月22日 イイね!

志賀草津

お盆前の話ですが、

行ってきました。

高原に。
 



真夏にシルビアのエアコンつけずに送風だけで、どれだけ走ってこられるか?
&燃費どのくらい?
って。

平地は猛暑の昼間に。

馬○ですねー、すみませんw
   


渋峠。



私、峠ステッカーを集めてるわけではないのですが、ここは思い出(後述)があって買いました。



日本国道最高地点。



エアコンつけない代わりにクーラーボックスに氷を入れてきたんですが、



↑気圧差(笑)(笑)

平地は猛暑でも、ここは気温19℃で涼しく、窓を開けて走るのが気持ちよかったです♪


名前を知ってただけで、思いつきでふらっと立ち寄った渋峠ですが〜

行ってみてびっくり。

志賀草津高原ルート、

あれ?ここって・・・むかーしむかし、私が免許を取る前、姉のスカイラインで通った道。

あのときも、お盆前の同じ時期だった。

当時18だった私、放っておけば余命数年の病気で、その手術を控えていて。

大学の部活の夏合宿を途中で切り上げて、入院準備しなきゃいけなくて。

そのとき姉がR32タイプMで迎えに来てくれて、通ったのがこの道。

青空に白い雲が浮いていたあの日、

姉が楽しそうに運転してワインディングを駆け下りていくのを、助手席から見ていた。

直6の心地好いエンジンサウンド、開けた窓から入ってきた涼しい風、今でも鮮明に覚えてる。


渋峠を通るこの高原道路が、その道だったとは。


幸い手術成功し完治したので、こうして倍以上の年齢まで生きてます(笑)


今回のソロドライブは、曇りだけど。



このとき(お盆前)の土日2日間で峠を15ヶ所、エアコン使わず400kmほど走ってきて、9km/Lくらいでした(爆)


という燃費お試し避暑ドライブ(笑)



(↑これは同じ日に行った別の峠)




Posted at 2022/08/22 20:16:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7 8910111213
14 1516171819 20
21 222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39
日産(純正) ドアスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 19:54:38
L4,L6,V8,L6Tのサウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:36:04

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation