• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2023年06月14日 イイね!

先週末の峠ドライブ 試走、突発プチオフなど

先週末の峠ドライブ 試走、突発プチオフなど土曜日。

myシルビアでは1ヶ月以上ぶりの峠ドライブ。

ステアリングラックからのオイル滲みがGWに判明したので、直るまで街乗りはしていたけど、山に行くのは控えてました。

もしかしたら、そんなに気にしなくても良かったのかもしれないけど、気分的に。
修理入院前に自分がシルビアに無理させて自走不能とか嫌だったので。


修理完了が走行会の2日前だったので、直ってから全く山に行っていませんでした。
(ちなみにS15用のステアリングラックのリビルトは入手が大変になってきていて、走行会に間に合うギリギリまでリビルトメーカーと交渉してくれたショップ社長に感謝です)


で、

峠走りよりパワステ負荷の高いドリフト走行会では心配なく走れたので、何も問題ないことは分かっているのですが、


まぁ、


峠も走りたくなりますよね(笑)


特に、シルビアでは1ヶ月以上ご無沙汰だったわけだし。

ステアリングラックを交換しただけでなくて、ラックマウントをnismo強化ブッシュに変えたのもあるし。


走行会の直後の休日なので、やっと洗車して、myシルビアを綺麗にしてあげられた。

そうやって気持ちを整えてから、出発。


某所でコース複数回往復して〜

コーナリングも、ステアリングの手応えがかっちりして気持ちいい感じ。



今回変えたステアリングラックマウントもそうだけど、

myシルビアはだいぶあちこちのマウントブッシュ類が強化されてきたので、

応力の逃げが、あまりグリップ高くないタイヤに来たのか?

リアタイヤが鳴きやすくなった。

きつめのコーナーを制限速度くらいで走ってるだけなんだけど。


ちなみに、ハイグリップタイヤを履いてたときは、応力の逃げ場がサスペンションだったのか、タイヤは鳴かない代わりに車高調のダンパー作動音が目立ってた。


確かにハイグリップだと加減速の応答性が良くて気持ちいいんだけど、

myシルビアのボディや足回りへの負荷の蓄積が気になっちゃうのよね。。

そうすると、今履いてるくらいのセカンドグレードのスポーツタイヤでもいいんじゃないか?って思う。

myシルビアの場合は走行会のフロント履きは普段履きと兼用だけど、走行会のフロント履きですら、そんなにハイグリップは必要ないことが分かったし。

普段履きは街乗りから峠まで。

峠でも公道である以上、無茶なことはしないし。


って、タイヤがメインの話題ではなかったはずなのに(笑)

シルビアで峠でも走行会でも走ってると、いろんなことを感じるので、こうやってつらつらと書いてしまう(爆)



で、試走結果に満足して、

別の峠に移動。


常連さんや顔見知りの車仲間と話してたら、

黒のR32 登場〜!

タイプMだ!


やっぱりみん友さんでした(^^)

MKD_32さんとは一昨年以来の、久しぶりの再会!

しかも、そのときは私はフィットで来てたから、myシルビアを直接お見せするのは初めて。

その間に偶然ながらmyシルビアの普段履きホイールがR32タイプMの純正になったのもあって、

一緒に車並べたいですね~

と言っていたのだけど、なかなかタイミング合わず。

それが、ついにそのチャンスがやってきた!

車を並べてお話して〜

撮影会も。



R32純正ホイールやっぱかっこいい!

そして本家本元のR32タイプMと一緒に並べられるなんて(о´∀`о)♪


昨年偶然の頂き物だったホイール、
myシルビアに履かせてみて、めっちゃ気に入っちゃったので、普段履きに。

どちらかというと優美な感じのS15純正ホイールに比べて、S15のエレガントなスタイルに辛味を加えてくれるタイプMホイール。

派手さはないけど、その分、走りの雰囲気が出るような気がして、お気に入り。

普段履きこそ毎日眺めるから、一番好きなスタイルで。


そのホイールを純正で履いてるR32タイプM。

引き締まったスタイルが佳いよね〜と、見るたびに思う。






R32タイプMと、S15の顔。

お気に入りの並び♪

私がまだ高校生で、姉がタイプMに乗ってた頃、このロングノーズの車を安全に運転できることに、どれだけ憧れたことか。

まぁ、S15の発売はそのあとで、S15見たら一目惚れしちゃったんだけどね(笑)


それから、仲間の32Rが到着。

誰も待ち合わせしてないのに、R32純正ホイールの車が3台揃うという、すごい偶然。



3台並べて3人で車談義して、

あまりに楽しくて、気づいたら夕方遅くなってたので解散しました。

楽しい時間を過ごさせていただき、感謝ですm(_ _)m




日付変わって、

日曜日は雨。

雨でもいいからシルビア走らせたかった私。

つい1週間前まではパワステに不安を抱えていて心置きなく走らせるわけにいかなかったものだから、
なんかシルビアと走り足りない感があるわけで。
(走行会は別腹 爆)


雨のドライブに行くついでに子供の学用品の買い出しも引き受けたけど、

長男が一緒に行きたいと言い始めた。

「お母さんはシルビアを運転しに行くんだよ?どこかに行くのが目的じゃなくて運転が目的なんだよ?」と念押ししたけど、

それでも一緒に行きたいと言うので連れていった。

学用品だけ先に買って、

「山に行くんだからね?」

マイナーな某所ワインディングに突入。

雨なので、晴れのときよりゆっくり慎重に運転してはいるけど、

なんか、長男、静かになった。。


別のワインディングに行くまでの途中の信号待ちで確認したら、

長男、寝てる。。。zzz


子供が小さかった頃はよく昼寝させるのに車に乗せてドライブしたけどさ。。

5年生でも寝るんだ。。。

ってか、峠走ってるシルビアのリアシートで?

久しぶりの昼寝ドライブ。









Posted at 2023/06/14 22:55:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    1 23
4 5 67 8910
11 1213 14151617
1819 2021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation