• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2023年06月22日 イイね!

プチトラブル3連発と水中花

今日は雨の中、シルビアで出張に行ってたのですが、

今年はこれだけ雨が降って湿気があってもクラッチミートがシビアにならないな〜、よしよし(^^)・・・なんて思ってたら、



駐車場でスピンターンノブが剥がれたorz

付け直したら問題なく付いて使えてるのだけど、

接着剤が弱くなったか。。。



夕方帰ってきて気づいたこと。

3連メーターが変。

バックライト光らず、

針だけ中途半端な位置で止まってる。

そういえば昨日も瞬低があって運転中に3連メーターとETCだけ再起動してたっけ。

運転そのものには支障ないし、ナビも瞬低起こらず正常。

おかしいのは3連メーターとETC車載器のみ。

自分で配線やってるし、ちょっとしたトラブルシューティングして、だいたい原因は推定できた。

この4機器だけGND接続が微妙に弱いのは分かっていて、以前より改善してきたのだけど、
マウント類を強化すると振動が増えるせいか、また弱さが露呈する。

今回はステアリングラックマウントを強化したからだと思う。あと、今月走行会があったのとかも効いているかも。
基礎練習レベルとは言え、ドリフトさせてるわけなので。

GNDは自分で直せるけど、作業できるのは週末だなぁ。

普段使いはしているものの、だいぶドリ車になってきたmyシルビア。
電装系の接続も車が受けるGに負けないように強化が必要かな〜。

街乗り車と同じ強度だとダメなんだと思う。




子供達を迎えに行って、歯医者に連れて行く途中。

子供達の指摘で、またシフトノブのエンブレムが剥がれてしまったことに気づいた(^_^;)



1年半前に剥がれちゃって、接着剤で直したのだけど、

接着剤が弱くなったか?

振動か湿気か。


っていう梅雨(^_^;)



雨の中、出張のお供に駆り出したから、myシルビアの機嫌を損ねたか?


接着剤は、そうかもね。


振動対策は、ドリ車並みにしないとダメなんだろうなぁ〜



シフトノブは純正が気に入っているので接着剤で直すと思うけど、

直す間とか、あとはたまに気分を変えるのとかにも、予備のシフトノブはあったほうがいいなぁと思いつつある。


最近気になってるのは

https://twitter.com/trust_racing/status/1666007848093114368?t=pN7vfV_znoZc2Z-eqix9oA&s=19

(詳しくは↑のリンクを開いて見て頂ければ。一応プレビュー↓載せときますが)



トラストカラーの水中花シフトノブ。

これ綺麗でいいなぁと。

綺麗なのに加えて、GReddyのロゴも入ってるのがイイのよね♪

もし発売されたら買いたい!


ところで、私の世代だと水中花シフトノブって子供の頃に見ていると思うのだけど、旦那は知らなかった。

普通に大工さんの軽トラとか友達のお父さんの車とかバスやタクシーでも見かけたよね!?

昭和末期〜平成初期頃。



水中花シフトノブに興味あるのは、アクリルだから、夏に熱くなりすぎたり冬に冷たすぎたりしなさそうだな〜というのもある。

あと、ちょっとドリ車のイメージもあるかな。

トラストの、発売してくれないかな〜。



Posted at 2023/06/22 22:45:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    1 23
4 5 67 8910
11 1213 14151617
1819 2021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation