• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

近況 苺と野菜とシルビアと

近況 苺と野菜とシルビアとお久しぶりです。

どうも、以前のペースではブログが書けなくなってきました。

子供の成長に伴って以前とは対応しなきゃいけないことも変わってきてるし、時間の使い方にも影響が・・・


子供の夏服も息子達が着なくなったサイズを同僚の家に譲りました。



これ、120cmサイズなんだけど、長男が小学校低学年の頃にだいぶ好んで着ていたTシャツ。

でももう次男でさえ140を着てるので、これから120が着られる子に着てもらえれば。

名残り惜しいので、譲る前に写真を撮っておきました。



ところで、記事トップ画像は5月15日に撮影したもの。

5月の「5」が「S」に似てるので、5月15日は「S15の日」ということで、
その日に庭で収穫した白苺と赤苺をmyシルビア(白S15)のトランクに置いただけでございます(爆)

白苺はこれで完熟。
完熟でも淡いピンク色くらいなので、白苺なんですよね。



農家でなく個人の趣味で庭でやってるだけなので小規模ですが、だからこそ、収穫前に鳥に食べられちゃうと悔しい。



で、今年はビニールハウスならぬネットハウス?(人間が中に入れる大きさの、ネットで覆われた空間)を庭に構築して、鳥害を防ぐことに成功。

そのおかげで完熟まで待って収穫できるので、規模は小さいけど満足のいく収穫になったと思います。

(今年は収穫ピークが5月下旬〜6月上旬で遅め)





ズッキーニは初めて育ててみた。

受粉していない(雌花が咲かなかった)のに、なぜか実になった不思議。




ピーマンは2年目で種から苗育ててたのに、定植したら虫か何かに完全に切断された。。



仕方ないので、ピーマンの苗をホームセンターに買いに行ったら売ってなく、

代わりにナスの苗を購入し、



シルビアで無事に運搬完了。





まさか、ナスを育てるとは思ってなかったので、急いでナスの育て方を調べてます(笑)



で、シルビアは、



普通に乗れては、います。

でも、次の走行会が決まらないまま真夏になりそう。

走行会の前に予定している改造がまだ日程決まらず。

部品は届いたんだけど、ショップが作業予定の空きがなく、順番待ち。



ところで、とある機会にmyシルビアの高回転のエンジンサウンドが録れたので、YouTubeにアップしました。

純正マフラーのままですが、きっちり7,500rpmまで回してます。タコメーター映してます。

ご興味があれば、音を聴ける環境でご覧になってみてください。

30秒程度です。





さて、書けていない整備手帳も、ブログにまだ書けていない諸々もあるので、またそのうちに。





Posted at 2025/06/28 14:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39
日産(純正) ドアスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 19:54:38
L4,L6,V8,L6Tのサウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:36:04

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation