• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2019年11月05日 イイね!

平日の榛名湖紅葉ドライブ

平日の榛名湖紅葉ドライブ3連休は
土曜:榛名
日曜:榛名
月曜:碓氷
何だかんだ言って、3日連続で峠に行きました。

って書くと、どんだけ運転バカ&遊び回ってるんだ、って感じに見えますが、
家族の都合に合わせて動いてますのでf(^_^;

もともと連休中に峠ドライブの予定は全くなかったし(笑)


で、連休明けの今日は、

午前休で榛名。

これは、以前から計画してました。

紅葉の時季、休日の榛名は混むのが分かってたので、平日の朝にS15と紅葉の写真を撮りに行きたかったんです。


朝は普段の平日と同じく出勤の感じで出発して、榛名に直行。


まずは展望台。



榛名湖到着。

いつもの感じ。



ビジターセンター前。気温7℃。



周遊道路にて。





よく晴れた朝の榛名湖って、本当に綺麗だな~と思います。







さすがに去年に比べると今年は紅葉がイマイチのまま終わりそうですが。。。

(去年)



(今年)



休日は後のスケジュールも考えるとなかなか1時間以上滞在しづらいですが、
今日は午前休だったので、2時間以上榛名湖周辺に居られて、心の赴くままにゆったりと癒しの時間を満喫しました。

これは、連休中の渋滞疲れを消してくれて、本当に良かった。



そうやって湖を見ながらゆっくりしていたら・・・





湖畔に響き渡るF1サウンド!



音のほうから見えてきたのは、真っ赤なフェラーリ!!


なんと、

なんと、



348に乗ったみん友・アルティマさんの登場なのでした!


お互い榛名がホームなので、榛名に行っていればばったり出会うこともあるかな~とは思ってましたが、特に会う約束などをしていたわけでもなく。

私が今日榛名に来ることは誰にも言ってませんでしたので。。。

今日私が来ていたタイミングでアルティマさんもいらしたことは、驚き半分、紅葉シーズンの平日だからあるかも予想が半分。



で、私がS15を停めていた駐車場は結構埋まってきてたので、

挨拶してから2台でちょっと場所移動。

私はアルティマさんの348のあとについていったので、周りの人達の反応が良く観察できまして(笑)、

皆さん、度肝を抜かれてましたね~!

そりゃそうだ、この一般観光客の賑わいの中、フェラーリミュージックを奏でながら、真っ赤なフェラーリがゆったりと移動しているのだから。

そして348通過後、彼らの目に入る私のS15・・・
皆さん、「何だコイツ、生意気にもフェラーリについていってるのか」って感じの視線。

っていうのを観察してると面白いわ~(笑)


空いている駐車場へ移動して、紅葉の樹をバックに記念撮影&クルマ談義。



自分のS15をフェラーリと並べられるなんて、夢のような・・・(*´ー`*)

それと、S15の納車後、ちゃんとお披露目していなかったので、やっとじっくり見て頂けたかなと思います(^^)

そして楽しく話していると時間がすぐ過ぎてしまい、
午後の仕事に向けて出発する時間に(;^_^A

アルティマさん、短い時間でしたが楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました!


それから先にお暇させていただき、榛名を下っていき・・・


麓まで下りたところでS15が19万km到達。

まぁ、私が乗ったのはまだ3000km弱ですが。。。

実質2ヶ月で3000km弱。

もともと過走行車が、私のところに来てさらに過走行?(笑)

まぁ、クルマは乗ってなんぼだと思ってるので、私はあまり温存するタイプではないですf(^_^;

乗った分のケアはするつもりだけど。

次は20万km目標で。

(30万kmまで乗れれば理想ですが)



Posted at 2019/11/05 23:19:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2019年11月04日 イイね!

連休中日午後のドライブ

昨日の午前中は来客があって家にいたのですが、そのあとお昼御飯を作っていると、旦那から「ドライブに行ってくれば」と。

どうも、一昨日私が旦那に自由時間をあげたから、そのぶんのお返しが急に来た!?


昼食を済ませてから行き先も決めずに出発。

それで何となく榛名に向かったら、これが間違いだった f(^_^;

水沢でまず渋滞。もう昼時を過ぎてるのに、うどん屋はどこも満車で出入り渋滞。

やっと水沢を抜けたら、伊香保の手前数kmが大渋滞。

それが温泉街を抜けるまで続き、

いわゆる榛名のコースのヒルクライムに入ってやっと快適に走れました(;^_^A


湖畔に着くも、ほぼ満車。

一昨日来て快晴の榛名湖堪能してるし、昨日は曇りでしかも渋滞走行後で落ち着かなかったので、長居せずに退散w

同じ3連休の、初日と中日で全然違う(;^_^A

こんな写真しかないところから、状況お察しください(笑)




ダウンヒルは4連ヘアピンまでは快適に下りられたものの、
(ちなみに前走車のヴェルファイアが凄かった。あの車高&重量なのに、私のS15と同じペースで下る。ついていくの快適でした 笑)

4連ヘアピン後から伊香保ビジターセンターまで大渋滞。
この4km弱を抜けるのに40分かかりました(>_<)

今年だけでも30回以上は榛名に来てますが、GW以上の混雑、1年で一番混んでたんじゃないかな~。

紅葉時期の連休は要注意ですね( ̄~ ̄;)



それで、渋滞を抜けてほっとして寄ったコンビニで、



午前中に榛名に来てたという情報のあった、みん友の種蒔☆武道さんと偶然お会いすることに。

とっくに帰られていたと思ってたのですが、たまたまお会いできて、初めましての挨拶をして突然のプチオフとなりました!

駐車場の片隅で短い時間ながら、シルビア2台並べてクルマ談義で楽しい時間を過ごさせていただきました♪

種蒔☆武道さん、少しの時間でしたが、ありがとうございましたm(__)m



榛名の大渋滞の疲れが吹き飛ぶ突発プチオフで気分も上がって無事帰宅しました。



今日は別方面に出かけてます(笑)




Posted at 2019/11/04 16:29:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2019年11月02日 イイね!

子供達と榛名湖~紅葉ver.

今日は旦那が自由時間の日。

朝から私が子供達を連れ出してました。
今後のために、旦那ポイントを稼ぎます(笑)
まぁ、朝一は子供達の耳鼻科受診だったんですが。

そこから、子供達に紅葉を見に行く提案をしたら乗り気だったので、途中でお昼御飯を買って、榛名湖へGo!

着いたらもう昼時。

気温は11℃。

いいお天気でした♪



湖~♪






湖を見ながら子供達とお昼御飯。



のあとは、子供達を思いっきり遊ばせ~



榛名湖周遊道路を一周して伊香保側へ。



紅葉は、ピークを過ぎつつある感じ。
先週はまだ微妙と思ってたのに。
去年と比べると、今年は綺麗な赤や黄色にならずに枯れ葉になってしまうのが多そうです(>_<)

今日のダウンヒルスタート地点。



先週の同じ場所。
木の上のほうもまだ葉っぱがあった。



今日は正直、一般の車で満車で、なんとか駐車場には停められたものの、S15と景色のコラボ写真なんて撮れませんでした(;^_^A




午後まだ日が高いうちに帰宅。


夕方は、近所の子達がうちの前で集まって遊んでたので、息子達も参加。

その様子をそれとなく見守りつつ、私はS15のボンネット開けてエンジンの外壁の掃除。
(ちゃんと冷めてからやってます)

そしたら、近所の子達が意外と話しかけてくれる。

3年生男子
「エンジン、そうなってるんだ!かっけぇ~!」

とか

1年生男子
「何やってるん?」→(私「エンジンの掃除」)→「すげ~!」

とか

5年生女子
「すごいっ!エンジン初めて見た!」

とか。

嬉しいもんです(^^)

けど、みんな、見たことないん??

私が子供の頃って、父親とか近所のおじさんとか、車いじってたりしてたような。。

でも確かに近所見渡しても、毎週ボンネット開けてるのって私だけだよなぁ~f(^_^;


あと、近所の子達がおもちゃの銃を持って銃撃戦ごっこでうちの庭に入ってきていて、myフィットの周りをぐるぐる・・・

近所同士お互い様なので、大人が庭にいるときに限って、物を壊したり人に怪我させなければ多少の出入りはOKにしてるんですが、

次男がその子達に向かって
「入ってきちゃダメ!フィットがこわれちゃう!」
って言ってたなぁ。

次男はまだ保育園年少なんだけど、小学生相手にはっきり言ってた。

「お母さんの大事なフィット」って思ってくれてるんだなぁ~と、次男の正義感と優しさに、キュンときちゃいました(*^^*)




Posted at 2019/11/02 22:15:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2019年11月01日 イイね!

日帰り出張

東京まで、日帰り出張でした。

1人だったので、昼食と夕食はお財布と相談しながら好きなものを食べて。



お昼に食べた、豚骨魚介らー麺。
東京駅の地下の「東京ラーメンストリート」は以前から気になっていて、やっとこさ行ってみた。
美味。しっかりだしの効いた、くどくなく口当たりの良いラーメンでした♪



夕食は帰りの新幹線で。
これも東京駅の地下で購入。「イベリコ豚重」弁当。
焼き肉な気分だったのと、肉一辺倒でなくて獅子唐が載ってたのが決め手で買ったんだけど、思ってた以上に美味しかった。
お弁当って、牛ステーキ弁当とかも美味しそうに見えるのだけど、大抵値段ほどには美味しくない。牛肉は冷めると硬くなっちゃうから、牛肉弁当はコストパフォーマンス良くないのが普通。
でも今日のは豚肉だし、程好い脂身の混ざり具合に柔らかい肉で美味しかった。付け合わせのガリもなかなか好印象。焼き肉の重さを解消してくれる感じ。


電車の旅を終えてS15のところに戻ってくると、ほっとする。


用事があってショッピングモールへ。

建物から遠いほうの、がら空きの駐車場に行くと、かなりいじってあるSW20から若者2人が降りてきたところ。

my S15をめちゃくちゃガン見される。

外見フルノーマルですけど~?
(ウイング以外 笑)

照れ臭いので、1つ空けて隣じゃなくて、3つ空けて駐車 f(^_^;

それから予定の買い物を済ませて、

ついでに本屋チェックしたのが間違いだった f(^_^;



テーマに惹かれて、MFi 買っちゃった~!

(最新号より4号前と思います)


無事帰宅。


Posted at 2019/11/01 22:20:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑多なこと、いろいろ | 日記

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 1213 1415 16
17 18 1920 212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation