• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼with白苺のブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

近況 苺と野菜とシルビアと

近況 苺と野菜とシルビアとお久しぶりです。

どうも、以前のペースではブログが書けなくなってきました。

子供の成長に伴って以前とは対応しなきゃいけないことも変わってきてるし、時間の使い方にも影響が・・・


子供の夏服も息子達が着なくなったサイズを同僚の家に譲りました。



これ、120cmサイズなんだけど、長男が小学校低学年の頃にだいぶ好んで着ていたTシャツ。

でももう次男でさえ140を着てるので、これから120が着られる子に着てもらえれば。

名残り惜しいので、譲る前に写真を撮っておきました。



ところで、記事トップ画像は5月15日に撮影したもの。

5月の「5」が「S」に似てるので、5月15日は「S15の日」ということで、
その日に庭で収穫した白苺と赤苺をmyシルビア(白S15)のトランクに置いただけでございます(爆)

白苺はこれで完熟。
完熟でも淡いピンク色くらいなので、白苺なんですよね。



農家でなく個人の趣味で庭でやってるだけなので小規模ですが、だからこそ、収穫前に鳥に食べられちゃうと悔しい。



で、今年はビニールハウスならぬネットハウス?(人間が中に入れる大きさの、ネットで覆われた空間)を庭に構築して、鳥害を防ぐことに成功。

そのおかげで完熟まで待って収穫できるので、規模は小さいけど満足のいく収穫になったと思います。

(今年は収穫ピークが5月下旬〜6月上旬で遅め)





ズッキーニは初めて育ててみた。

受粉していない(雌花が咲かなかった)のに、なぜか実になった不思議。




ピーマンは2年目で種から苗育ててたのに、定植したら虫か何かに完全に切断された。。



仕方ないので、ピーマンの苗をホームセンターに買いに行ったら売ってなく、

代わりにナスの苗を購入し、



シルビアで無事に運搬完了。





まさか、ナスを育てるとは思ってなかったので、急いでナスの育て方を調べてます(笑)



で、シルビアは、



普通に乗れては、います。

でも、次の走行会が決まらないまま真夏になりそう。

走行会の前に予定している改造がまだ日程決まらず。

部品は届いたんだけど、ショップが作業予定の空きがなく、順番待ち。



ところで、とある機会にmyシルビアの高回転のエンジンサウンドが録れたので、YouTubeにアップしました。

純正マフラーのままですが、きっちり7,500rpmまで回してます。タコメーター映してます。

ご興味があれば、音を聴ける環境でご覧になってみてください。

30秒程度です。





さて、書けていない整備手帳も、ブログにまだ書けていない諸々もあるので、またそのうちに。





Posted at 2025/06/28 14:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2025年06月03日 イイね!

昇格と揺らぎ

仕事の話ではありません(笑)



1. リアシート

長男(中1)、myシルビアのリアシートが狭いと言ってきた。

でも私が座れるのに、なんでまだ私より小柄な長男が狭いと言うのか?

長男いわく、

体育座りみたいで辛い。
体育座りみたいだとお尻の骨が痛くなるから膝を広げたくなるんだけど、それも横がつっかえて大変。


どうもよく分からないんだけど、

見たところ、女子みたいに膝を揃えて座らないから、膝が横につっかえてる感じ。

まぁ、しゃーないよね。中学生にもなると、男子に女子みたいな座り方をしろと言っても無理があるし。


うーん、これで長男はmyシルビアに乗らなくなるのか?

S15は中学生の息子を乗せられるファミリーカーじゃないって?

それは寂しいなぁ。

ああ、助手席に乗れればいいか?


ってことで、

長男を助手席に座らせてみた。

長男の感想。

足を前に出せるから楽。

車が走っているとき、リアシートに比べてスピードが出ているように感じる。

ガンダムのモビルスーツの内側から見たらこんな感じなんだろうな。
形は全然違うけど、前側の窓が近くて。

操縦したくなる感がある。



まぁ、これで気分良くシルビアに乗れるなら良かった。

次男が中学生になる頃にはどうなるか分からないけど。

ということで、長男、助手席に昇格。

(旦那はシルビアには乗らないから、助手席は長男用で良いでしょう笑)



2. 荷物の置き場

これまでmyシルビアの助手席は私の荷物置き場だったんだけど、長男が座るので荷物は置けなくなりました。

助手席の後ろの席に置くしかない。

運転席がセミバケなのもあり、運転席に座ったまま助手席の後ろの物の出し入れってキツいなぁ〜

なるべく物の出し入れを少なくするとか、工夫が要る。
慣れるまで少し時間がかかりそうです(笑)



3. イベント

先日。

長男が同じ部活の車好きの友達から、車のイベント情報を聞いてきた。

それで、長男が行きたいと言ったので、長男と私でイベントへ。













まぁ、私は強く興味を惹かれたものはないにせよ、ゆるく見て回れたという感じなのだけど、

長男はそもそも人混みが苦手で、興味のあった体験コーナーも人数制限でできなかったりで気分が上がらなかった様子。

長男は友達がお父さんと来てるのに気づいてたんだけど、話しかける様子もない。

私が「お母さんは離れて待ってるから、話しかけてくれば」と言ったのに、長男は全然行かない。

せっかくこのイベントを教えてくれた友達なのに。

長男がおとなしいからか、それとも、今の子ってそうなのか。。。

友達は、展示車(現行モデル)のハイブリッドのセダンに興味があるらしく、見ながらお父さんに説明したり、ドアを開けて運転席に座ってみたりしていた。

長男はハイブリッド車とかAT(CVT等含む)しかないような車とかには興味ないからなぁ。私と同じで90年代のMTのFR・・・
幅広く車全般に興味のある友達とのギャップに、何か思うところがあったのかもしれない。

私は長男に興味の押し付けはしていないけど、私の影響なのか、かなり偏ってるからなぁ。。。


ちなみに、長男が次の部活の日にその子と話したら、お互いに気づいてはいたことが判明。



4. 揺らぎ?

そのイベントの数日後、家族で「最近興味のあることランキング」の話をしていて、

長男が「最近はもう大して車に興味ないんだよね」と言っていた。

0歳からずっと車好きだった子なんだけどね。

そうか〜

ずっと同じ興味を持ち続けるとは限らないもんね。

でも、

そのわりには、

久しぶりにドリフトラジコンをやって私に見せたり(でも旦那に注意されて気が削がれたり)、

S14のプラモデルを組み立てたくて、必要な道具を買うために模型屋さんに連れていってほしいと言ってきたり、

myシルビアの助手席に座るようになって、旦那のセレナの助手席のときと比べて「シルビア、こんなにブレーキ効くんだね」と言ったり、

街中でスポーツカーを見かけるとチェックしてたり。


完全に興味がなくなったというより、

以前より興味が薄れてる

っていう感じかな。様子からすると。


一方で、レーシングシミュレータや、myシルビアの整備の手伝いには、誘っても乗ってこなくなった。

長男はわりと工具にも興味持ってたから、

私がせっかく最近フレックスラチェットメガネを買ったので、



「これを使ってシルビアのエアフィルターの交換をしよう」って誘ったけど、

長男、「今はいいや」って。

次は1年近く先だよって言っても「いや、いい」って。

結局私だけでやったんだけど、

こんなに誘いに乗ってこないもんかな〜

まぁ、とにかく早く免許取って運転したいという気持ちが強かった子なので、18歳までのあと6年が嫌になって気持ちが下がってるようにも見える。

それか、母親と一緒にやるのが嫌?

男子の思春期は私にはよく分からない。。

けど、確実なのは、いろいろ興味が出てきたり逆に興味を失ったり、周りの人との関係や距離感に悩んだりで、いろいろ揺らいでいるんだろうな、と。


まぁ、車趣味は18歳で免許取ってからが本番とも思うし、

長男は、同い年の大抵の子より車のことは絶対的に知ってると思うのよね。

長男の車好きの友達だって親がスポーツカーを持っているわけではないから、長男は家にシルビアがあることで得ている知識や経験もあるし。

母親が家で車弄りをしているところを見られる家なんて、そうそうないよ?(爆)



冗談はさておき、

共通点だった車への興味が薄れてきている長男に対し、どう接するのがいいかなぁと様子見ながら手探り・・・

それに、車に関係なく小学校高学年の頃の長男の悩み相談に寄り添ってきたのは旦那よりも私のほうなのだけど、
中学生になると男子は母親とは話さなくなるのかなぁ、とか。

思春期男子の母としてはひよっ子の私なのでした(^^ゞ



まぁ、このまま興味が薄れるにしても、また復活するにしても、見守っていく感じですかね。

他の趣味・興味を含め、本人のやりたいようにやるでしょう。

迷惑かけなければ良し。





Posted at 2025/06/03 23:08:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑多なこと、いろいろ | 日記

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation