• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hinosのブログ一覧

2023年01月01日 イイね!

【福岡】新年ドライブ【山梨】

【福岡】新年ドライブ【山梨】皆様、遅れながら明けましておめでとうございます
<(_ _)>
今年も変わり映えしない内容となりそうですが、
よろしくお願いいたします。





さて、年明けドライブに行って来たのでその写真を・・と、その前に年始の様子を掲載、景色写真は後半となります。


12/30
祖父宅に行くための飛行機から
新年ドライブはどこにしようかな~と考えてましたが・・・
alt
うん、年明けドライブの行き先はこれで決まりました(笑)
頭を雲の上に出し~ 昔そんな歌を習いましたが、まさにその通り
これは飛行機の特権ですね~


さて、私は年末年始はいつも祖父宅で過ごします。
叔母が神主を務める関係で祭事の手伝いがあったりするのでどっかに長距離ドライブ、という訳にはいかず、いつも手伝いしつつのんびりしていました。
ただ今回は時間があったので、兄&兄嫁さんとちょいとお出かけ
「相島」に行って来ました。




「相島」とは玄界灘にある有人島
連絡船で行き来する小さな島です。

alt
風が弱いと聞いたので来てみたのですが、揺れる揺れる(^_^;)
ピッチ方向±10°くらいは傾いてたんじゃないかな・・・
兄嫁さんと一緒に酔いました(笑)





なんとか
「相島」に到着
alt
普段は食堂等もありますが、本日は元日なのでお休みです。
ではなぜこんな島に来たかと言うと・・・





ニャ~ン

alt
コイツらを見に来ました。
相島は「猫の島」として有名で、島の至る所に野良猫がわんさかいます(´∀`)
30年以上野良猫の調査や去勢手術による頭数管理が行われているそうです。





近づいても全然平気

alt
島の猫は完全に人慣れしており、殆どの猫は向こうから近寄って来ます。
大体はお尻をすりつけて来ますが、これは猫流の挨拶みたいですね。

猫へのエサやりは禁止されてますが、やはりあげる観光客がいるんでしょうね。
お菓子の袋を開ける音を立てると凄いスピードで寄ってきます(笑)





触っても全然平気

alt
どうも撫でてもらうのが気持ちいいのか、撫でてやると気持ち良さそうに目を細めます。





目の前で当たり前のように寝ます。

alt
警戒心無いってレベルじゃない(^_^;)
今日は比較的風も弱く日射しがあって暖かいしね。





野良・・・?

alt
割と撫でてもらう目的の猫が多く、エサが無くても寄ってきてくれます。





もちろん写真撮っても全然気にしない

alt
猫と景色の写真って中々撮れないので貴重
しばらくこの子を撮っていると・・・





向こうからもう一匹寄ってきました。

alt
奇跡的にカメラ目線





手を差し出してみると向こうから触られに来ました(゜Д゜)

alt
元々私は触るつもりは無かったのですが、このかわいさに負けました(笑)





また移動すると別の猫と遭遇

alt
近くにしゃがむとやはり向こうからお尻をこすりつけて来ますね。
鳴き声出しながら寄ってくる奴もいて破壊力高いです(笑)





alt
まずは背中を撫でていき、首下辺りを撫で始めるとゴロンと寝転がるので今度は胸やお腹を撫でていきます。
すごい気持ち良さそう(笑)
こんなに触るつもり無かったんだけどな(^_^;)




兄の膝に座り離れようとしない猫

alt
もう船の時間なんだけどな、爪を立てて離れようとしません(笑)

こんな感じで少しはブログに出来る出来事がありました。




夜景とマジックアワーを眺めつつ東京に戻ります。

alt






1/5(木)
さて、冒頭で言った(言ってない?)ように群馬に戻ってきてから早速やってきました
「富士山」が見える「山中湖」「平野の浜」
alt
時間予測ガバガバなので5時半くらいに到着
気温は-8~9℃、仮眠を取ってたら凍えました(^_^;)

で、6時半に出てみると丁度白鳥がいたのでパシャリ




やがて朝日が出てきて富士山を照らします。

alt
はぁぁぁぁ(´д`)
やっぱ富士山はイイですね、たまに見るからなんでしょうけど
今回は無風で水面を揺らす鳥もいないので逆さ富士も良く映ります。






朝日が昇りきるのを待っている間に
「三国峠」
alt
本日も快晴なり(´∀`)
遠くの山々も良く見えます。






また戻ります。

alt
これこれ、やっぱこの色
雲1つ無い空と白く染まった山の組み合わせ、これこそ富士山ですね。
さっきよりもくっきり湖面に富士山が映ってます。






やっぱ撮りたい愛車セット
alt
今回は富士山&逆さ富士もセットで
何とかこれで入れることが出来ました(^_^;)






覚えているうちはサイドビューの写真も撮っていこうかな

alt
さて、風も出てきて湖面の富士も消えたので、次のポイントへ移動です。





今回は南、静岡側を回りながら目的地へ向かいます。
その道中で良さげな撮影スポットを探していたのですが・・・

alt
「演習場 無断立入禁止」・・・残念(^_^;)
てか柵とか無いのね




「朝霧高原」付近
alt
南側は雪のかぶり具合がイマイチ、逆光でもあるのであまり撮れ高は良く無かったです。

富士山とはここでお別れ、次のポイントへ





んで目的地
「平沢峠」
alt
雲野郎が少し邪魔ですが、雪化粧をした八ヶ岳を一望出来ます。イイ景色(´∀`)

さすが峠というか、ここに登ってくるまでに少しばかり雪道に遭遇、結構スリッピーでした。

さて、明日も明日で撮影とは別用で出かけるので無理はせず今日は撤収
年明けドライブはここまでとなりました。
天気が良ければ岐阜方面に行きたかったのですが、またの機会となりそうです。





alt
やはり雪を纏った富士山はイイですね、これぞ日本の景色といった感じで安心感もあります。
これから年明けドライブは富士山になるか、も?

こんな感じで少し新しい場所巡りつつ、いつもの場所も巡るドライブは今年も続きそうですが、よろしくお願いいたします<(_ _)>
最後までご覧いただきありがとうございました(^▽^)/
Posted at 2023/01/07 09:35:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #XV ガラス油膜撮り&コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2875770/car/3585242/8250501/note.aspx
何シテル?   06/01 14:08
hinosと申します。2代目マイカーのXVとドライブしたり写真撮ったりしています。 基本まったりドライブするのが好きですが、そこから写真が趣味になり、ハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2代目の相棒、これからあちこちドライブします。 先代愛車のレガシィB4のお気に入りポイ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
人生初のマイカー。 この車でいろんな所へドライブしてました。 ターボ無しのNAですが自 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
父の車です。 前愛車のフィット君、地味に12年乗ったことと、もう少し走行安定性が高い車が ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実家の車であり、私の運転を鍛えてくれた車です。 コイツもまたいろんな所へ連れて行ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation