• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月17日

コロナ宿泊療養記 -3- まとめ

宿泊療養中の生活についてまとめ…

持ち物については -1-の前半で…

ホテル内は空調で快適ですが、乾燥気味なので自室内では布マスクを着用、部屋外に出るときは不織布マスク着用(一応持参しました)スタッフと対面するのは入所時、出所時だけなのですれ違うのはほぼ、罹患者。それでもここ2年の生活習慣で満員のエレベーター、行列に対して躊躇してしまいます。なので配給の際は時間をずらしたりしていました。

05:00 起床(radikoを流しながら二度寝)
07:00 検温/血中酸素濃度の測定アナウンス
07:20 電子カルテへ入力は20分内

07:30 朝食開始アナウンス(1Fホールまで配給弁当の受取)他階への立入りは禁止(前日夕食の空箱を持参して廃棄)
08:30 朝食終了アナウンス※予告アナウンスが5分前に有(各自自室へ戻る)

09:00 食後はインスタント珈琲で一服、11:00までの間にYOUTUBEで動画に合せて10分のダンス…(運動不足解消のため)

11:45 昼食開始アナウンス(1Fホールまで配給弁当の受取)他階への立入りは禁止(朝食の空箱を持参して廃棄)
12:45 昼食終了アナウンス※予告アナウンスが5分前に有(各自自室へ戻る)

13:00 食後はインスタント珈琲で一服、16:00までの間にYOUTUBEで動画に合せて10分のダンス…(運動不足解消のため)
16:00 検温/血中酸素濃度の測定アナウンス
16:20 電子カルテへ入力は20分内

18:00 昼食開始アナウンス(1Fホールまで配給弁当の受取)他階への立入りは禁止(昼食の空箱を持参して廃棄)
19:00 昼食終了アナウンス※予告アナウンスが5分前に有(各自自室へ戻る)
NHKのニュースは食後のコーヒーを飲みながら観ていました。
21:00 入浴(バストイレユニット)私の場合湯船にしっかり浸かって、後は栓を抜いて身体を洗い、ボディソープなどの泡はシャワーで流します。
お湯が抜けきったところでバスタブ洗い用の不織布タオル(配給アメニティ)で清掃。
洗面台で下着、Tシャツ等洗濯(洗剤は持ち込み)ハンガーで吊るして24時間で渇きます、速乾性のシャツだと半日くらいで渇くので、こちらを多めに用意すると良いと思います。バスタオルは3枚持って行って、3日目で切替で洗濯は回避。残りの一枚はシーツ代わりにベッドに1枚、こちらは汗かいた時に1回洗濯しました。

23:00 就寝(時間は目安で日によってバラバラ…)

特記事項
10:00~17:00内で医療スタッフからの内線による問診あり1回/日

自室ではテレビは飽きてしまいiPadでAmazonプライムやYOUTUBEを見て過ごすことが多かったです。APAホテルの動画サービスでダークウォーターズという映画は視聴しました、環境問題について実話を基にした映画でした。一度観てみることをお勧めします。

いくつか書籍も持ち込みましたが、飽きると窓の外の景色、電車の往来など眺めつつiphoneで撮影を楽しむことで気が晴れました。窓の外が壁だったら持ち込んだ仕事用ノートを開いたかもしれませんが…それをせずに済んだのは良かったと思います。

後半で療養者が増加、見かけたのが無料配布のスティックコーヒーの不足でした。
供給が追い付かなくなったとき、大勢が弁当の受取にきているところで事務局のスタッフ部屋に怒鳴りつけている輩がいました。その方はやおら怒鳴っておいて、スタッフさんが謝っている中、怒りをぶつけ、最後はなれなれしく謝っていた。この人の生き方や仕事における交渉術かと思いますがここは会社じゃない。ましてや自分は「宿泊客」ではなく身分の上下無いただの「療養者」。不足したら内線電話で静かに申し入れるのが適当だと思います。施設はホテルでもここは医療目的の療養所、皆の税金で運営されている仮設医療施設なのです。水、緑茶は切らさず提供されており、食事は十分と感じました。

退所後、10日くらいで痰の絡みもとれて、健康体に戻ったと感じました。
ここしばらくBA5については免疫ができていると思いますが、亜種、変異種については無防備です。
私から2次感染した同僚は軽症でしたが、発熱のほか味覚障害も出たようです。マスクをしながらでしたがPCを挟んで作業していたため、エアゾール感染なのかなと思っています。
他にも身近で重症化した者もおり、幸い大事には至りませんでしたが一時的には危なかったようです。
皆さんにおきましても、誰でも罹患する可能性がある事は認識しておく必要があると思います。感染対策を維持しつつお過ごしください。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/17 10:48:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

昨日ですが…(笑)
イチローwithEVO10さん

師走を迎えました
ポンコちゅさん

走行会自動音声アナウンス
たくみ(TKM)さん

セブン、いよいよ全日本ジムカーナへ!
seぶnさん

派手にやらかしました。
bijibiji booさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨前に洗車とキャンバストップの撥水施工がようやくできました。ボディコーティング付属のコンディショナーもついでに…と、意外に頑張りましたが、今夜から明日は雨なんですよね(写真は先週末に立ち寄った外苑前のスナップ)」
何シテル?   06/09 16:06
ちょっと昔のレースが好き、JTC BNR32時代にINTER-TECに通ったのは良い思い出です。スポーツカー耐久レースも好きです。 2012年より鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

🍹マツコの知らない世界で紹介されたフレンチトーストを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:31:05
CPA Connective System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 23:10:25
小田急ロマンスカーVSEお見送り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:16:34

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年3月末納車、 ph2インテンスキャンバストップです。納車時22㎞からのスタート ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ MV2-PRO '09
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
スキーに行くようになって4WDセダンが欲しくて購入、ターボ付きのブルーバードSSS(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation