• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masafumi_kakuのブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

図面の寸法指示

<以下独り言> 必要部分以外は通常は一般交差でいいんじゃね?
続きを読む
Posted at 2009/05/21 23:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2009年05月18日 イイね!

BなF6

Aのピストンだとコンプレッションハイトが違うじゃないですか。 とりあえず現状で圧縮比測定したら8.14位・・・ V/P大丈夫なんだろか・・・w
続きを読む
Posted at 2009/05/18 13:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2009年05月12日 イイね!

ボーリング

テーブルに固定→センター出し4箇所→ボーリングヘッド加工開始径調整→ダミーヘッド取り付け→Z原点指定→プログラム試運転まで来たところで クランクキャップが付いてねぇ(゜Д゜) 段取り時間倍近くかかっちゃったよ。 そうそうNISSINのビレットキャリパってあるじゃないすか。今はもう無いけど ...
続きを読む
Posted at 2009/05/13 00:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2009年05月10日 イイね!

TRXステムシャフト製作

TRX850にYZF-R1のフロント周り移植用のステムシャフト製作。 フレームが完全に負けるんじゃないかと思いますが、その辺は補強入れるのかどうかはわかりませんというか、うちは加工のみなので・・・ ノーマルは元々シャフト径が細い上にセンター部分が25mm位まで細くしてあるのですが、出来るだけ太めで ...
続きを読む
Posted at 2009/05/10 23:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2009年05月04日 イイね!

やっと終わった

仕事もひと段落って感じです。 コールドスタートが激しく始動性が悪いんですけど、これってキャブの何かしらの調整で修正できるんですかね? 現状だとチョーク引くより、アイドルスクリューで若干明けといてやると始動しやすい感じです。ちょっとでも温まると普通に始動します。 あとエンジン始動の為に入れてある冷 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/04 19:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2009年05月02日 イイね!

世の中はGW

未だ急ぎの加工が終わらず。 残るはヘッドのみです。ガイドの追加工がシビアすぎて時間がかかる・・ リーマー通した方が早いんでしょうけどね、ハンド作業は真っ直ぐ加工できなかった時が怖いしMCだと段取り的に厳しいので。 本当はシートカッタに取り付けるリーマーホルダを買えば良いんですよ。 但し主軸がエア ...
続きを読む
Posted at 2009/05/02 22:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2009年04月15日 イイね!

久々に加工ネタでも

久々に加工ネタでも
純正と同じ形状(正確には3番角の角度が違いますが)でカットしました。 ガイド入れ替えはいくらカットし直すとはいえ、センターが激しくずれ無いように気をつけないといけません。 チップのチャタリングも無く綺麗にカットできました。
続きを読む
Posted at 2009/04/15 23:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2008年12月09日 イイね!

角度変更

角度変更
スロットルのリンケージが取り付けられる部分の角度が都合が悪いので作り直しです。 これはレーザー加工の仕事ですけどね。まあ「コレの角度変更して製作で」ってそのまま持っていったら大変な金額になるのでうちで図面おこしてDXFで渡す予定です。
続きを読む
Posted at 2008/12/09 14:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2008年12月01日 イイね!

分解

分解
A型サニーに適合させるための加工。車両はEMSで制御みたいです。 まさか回転方向逆じゃないすよね? 一通りの加工は終わったんですが、トップ位置と止め位置の関係がわからず・・・w 一度持っていって確認してからステーの固定位置を加工します。
続きを読む
Posted at 2008/12/01 00:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2008年11月29日 イイね!

やはり罠が・・・

酢コンプは食べ過ぎると気分が悪くなるようです・・・ 下に書いてあるガイド入れ替え、2箇所だけ締め代が緩いくさい・・ どうやらSTDの締め代ってかなり小さいみたいです。ガイド単体の状態でステム径より0.01程大きいだけの内径があいてますけど、これがヘッドにガイド入れた状態でもバルブがそのまま通りま ...
続きを読む
Posted at 2008/11/29 20:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工 | 日記

プロフィール

「EmuBlackその後 http://cvw.jp/b/288911/48355832/
何シテル?   04/06 17:11
仕事は加工屋さんです。マシニングセンター使って色々作ったり、内燃機のお仕事してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車。燃費がさらに最高。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
新型パッソ(型式は旧型)になりました。 ナンバー取得の関係で30系だと排ガス試験モードの ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
身内で後輪駆動キャンペーンが発生中だったので購入。6MTですが左ハンドルです。右が欲しか ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費が最高です(当社比)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation