• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masafumi_kakuのブログ一覧

2021年01月04日 イイね!

掃除

年末はアレで忙しかったので今頃掃除してます。



加工室内のクーラントガンが欲しい・・・
前のマシニングには付いてたのですが、無いと完全に不便。
ワーク計測用タッチセンサよりも断然必要だわ・・・
Posted at 2021/01/04 01:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2020年11月17日 イイね!

買ってきた

510C-Ⅱです。

主軸は大丈夫そうでした。他は知らんけど・・・w
とりあえず写真で見るより見た目がアレでした。綺麗にしないと・・・
あと他の510C-Ⅱの試運転動画と比べるとATC時のATC側のエアパージ音がデカい気がする。どこかホース漏れてんのかね。まあその辺は追って調べるか・・

そういえばMatrixNexusってPCからのCAMデータ送るのってどうやるんすか・・USBなんすかね?

問題は取説の類が一切なかったこと。これはインテの時みたいに新品の取説買うしかないか。とりあえず保守用の取説とGコードの取説は先に欲しい・・・
Posted at 2020/11/17 22:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2020年11月09日 イイね!

主軸音

530の方が断然静かだな・・・、510C-Ⅱは音大き目ですよね。
530の方が三菱っぽいサウンドw

因みに当初買おうと思ってた530Cはタッチの差で売れてました。
2014年式で2000時間ってのがあるんですが買おうと思ってたやつより+100万です・・・

とりあえず来週510C-Ⅱを大阪まで見に行きます。程度が良ければそれになるかもしれません。主軸はBBTでスピンドルスルー付いてますがワーク計測が付いてないです。正直ワーク計測あったほうが断然段取り早いと思うので欲しいんですが・・・

因みに530Cの方はオプション少な目ですがワーク計測付いてます。
Posted at 2020/11/09 03:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2020年11月01日 イイね!

タッチプローブ

レニショーのタッチプローブって後付けできるんすか。
OMP60とか。NC側も変更必要になると思うんだけど、そういうのやってるのかな。
つかこれ三菱電機側に聞けばいいのかマザックに聞けばいいのかわかんないす・・
Posted at 2020/11/01 02:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2020年10月20日 イイね!

CAM

マシニングを3軸立マシにしろ、5軸機にしろ入れ替える予定にはしているのですが、これに合わせてCAD/CAMも入れ替えたい気がしております。
現在Integrex側は対話のみで対処しておりますが、できればCAMでデータ吐き出したい。メンドクサイ形状のやつとか特に・・・

で、色々調べたら現在AutodeskのFusion360というやつが安い。というか安すぎるw
これ、サブスク型のCAD/CAMらしいんですが、年間が6万ちょっとなんですよ。
この状態で同時5軸以外は対応してるっぽいんですよね・・・問題点はデータがクラウド上にしか置けないので(エクスポートする以外は)ちょっと面倒くさいなと・・

現状立マシ側はCAMで全く困っていないので、インテ側のみOneCNCとか安いやつ導入するのもありかなと考えたんですけど、CAD側のシステムは統一したい。
CADの使い勝手しだいかな。
Posted at 2020/10/20 00:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工 | 日記

プロフィール

「EmuBlackその後 http://cvw.jp/b/288911/48355832/
何シテル?   04/06 17:11
仕事は加工屋さんです。マシニングセンター使って色々作ったり、内燃機のお仕事してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車。燃費がさらに最高。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
新型パッソ(型式は旧型)になりました。 ナンバー取得の関係で30系だと排ガス試験モードの ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
身内で後輪駆動キャンペーンが発生中だったので購入。6MTですが左ハンドルです。右が欲しか ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費が最高です(当社比)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation