• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masafumi_kakuのブログ一覧

2007年09月11日 イイね!

ボーリングヘッド

ボーリングヘッドホントにほぼ新品状態でした。
これホルダーとセットで買うとかなり高いので、お得感たっぷりです。
このヘッドは53~70mmまでのボア径に対応します。別で68~100mmと32~42のヘッドとホルダを手配済み。32~42はバイトホルダ部分が3種類あって、トータル3種類のヘッドで32~100mmまでカバーできます。
2~40mmというボーリングヘッドを買おうかどうか悩みましたが、とりあえず保留。小穴径はブローチリーマの方がいいんですかね。
Posted at 2007/09/11 20:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月11日 イイね!

この~木なんの木

日立最強( ̄ー ̄)

メールで問い合わせてから近くの営業所から連絡来るのが激速。
やはり一流企業は違うね、ホント関心したよ。マイコン部分のDIP-SWITCHの設定一覧も直ぐにFAXで送ってくれました。もうね、マジでコンプレッサ買うなら日立がいいですよ、ええ。間違いないです。
中古を買った私が言うのもなんですがw

因みにうちにあるパッケージコンプレッサのマイコンは停止圧と復帰圧の差が1.5k、2.0k、2.5kまでしか設定できなくて、DIP-SWITCHのパターンで何れかに設定できます。標準状態だと9.5kで停止、8.0kで復帰。停止圧を変更しない前提だと、最低復帰圧は7.0k。この設定はDIP-SWITCHのSW1の設定を

1 ON
2 ON
3 OFF
4 ON
5 ON
6 ON

とすれば9.5k停止、7.0k復帰になります。標準状態は全てOFFになってます。
Posted at 2007/09/11 20:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月11日 イイね!

今日の収穫

・大昭和ボーリングヘッド ほぼ新品
・DocuCentre230用 ドラム/トナーカートリッジ
・BT50-FMA25.4

某クションの新しい?取引システムの取引ナビ?、あれ分かり難いよw

Posted at 2007/09/11 00:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EmuBlackその後 http://cvw.jp/b/288911/48355832/
何シテル?   04/06 17:11
仕事は加工屋さんです。マシニングセンター使って色々作ったり、内燃機のお仕事してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
23 456 7 8
9 10 1112 1314 15
1617 18 19 202122
2324 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車。燃費がさらに最高。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
新型パッソ(型式は旧型)になりました。 ナンバー取得の関係で30系だと排ガス試験モードの ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
身内で後輪駆動キャンペーンが発生中だったので購入。6MTですが左ハンドルです。右が欲しか ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費が最高です(当社比)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation