• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masafumi_kakuのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

TRXステムシャフト製作

TRX850にYZF-R1のフロント周り移植用のステムシャフト製作。
フレームが完全に負けるんじゃないかと思いますが、その辺は補強入れるのかどうかはわかりませんというか、うちは加工のみなので・・・
ノーマルは元々シャフト径が細い上にセンター部分が25mm位まで細くしてあるのですが、出来るだけ太めで製作。
トップブリッジの高さは指示が無かったのですが、純正相当の高さとしました。
R1のトップブリッジ取り付けにあたり、ベアリングサイズとの兼ね合いでセンター穴径がステムシャフト径よりも大きくなってしまうのでカラーも製作。


しかしこれに比べると9Rのステムシャフトはゴツイね。何しろ38mmから削りだしましたからw

その後F6Aのバルブガイドの追加工をしたあとにZX-9Rのキャブレターの同調とりました。
まああまり狂ってはいませんでしたが、やはり同調取るとさらに良い感じに!
ついでにファンの動作チェックをしましたけど、ラジエータの温度がエンジンからの入ってくる部分で107度、ウオポンに行く方(ファンスイッチがある方)で102度位まで我慢したけどファン動作せず・・・

98度付近でファンが回るはずなのに・・・、やはりファンスイッチ交換か。
というかバイクのファン動作温度ってどれも高めなんですけど、精神衛生上よくないすねこれw
Posted at 2009/05/10 23:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工 | 日記
2009年05月10日 イイね!

朝から感動

ガソリンスタンドで給油中、族車なバイクが入ってきたw
ふと見るとジェネレーターカバーがドラえもんだった・・・

その発想はなかったわw

因みにエンジンもドラえもんカラーでした。


自分より先に給油完了して出て行ったんですが、1km程先で白バイに確保されてましたw
Posted at 2009/05/10 12:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EmuBlackその後 http://cvw.jp/b/288911/48355832/
何シテル?   04/06 17:11
仕事は加工屋さんです。マシニングセンター使って色々作ったり、内燃機のお仕事してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12131415 16
17 181920 21 2223
2425 26 27 2829 30
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車。燃費がさらに最高。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
新型パッソ(型式は旧型)になりました。 ナンバー取得の関係で30系だと排ガス試験モードの ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
身内で後輪駆動キャンペーンが発生中だったので購入。6MTですが左ハンドルです。右が欲しか ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費が最高です(当社比)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation