2013年07月20日
とりあえず全開でも壊れませんでした・・w
<改善点>
・TPS OFF → 回転落ちにラグあり。
・IAT温度上昇するにしたがってアイドル時のステップ数がかなり変化。これの問題点はステッピングモーターの動作範囲設定で問題が出ないくらいOPEN側を大きくするとコールドスタートで回転が盛大に上がり落ちるのに時間がかかるw
かといって小さくするとIAT上昇でAC-ONの時にOPEN側のステップ数不足でアイドルが低くなりすぎる。
PIDパラメータ変更とかで対処できるのかねこれ。
・やはり3squirts/cycleの方がいいかも。8000rpmまで使うとして3回噴射でいけそうな気がしないでもない。
・やはりエバポ温度センサが上手く動かないw、基盤側改造してプルアップするかな・・
・純正ブーストコントロールソレノイドをそのまま流用した場合、Duty100%でも1.1程度までしか上げられない。
とにかく何が大変って、普通っぽくするのが大変だわ。
車両用途的な優先順位は
ドライバビリティ>アイドル制御その他
なんだけども、後のこと考えたらベースデータ作っとかないとね。まあエンジンが全然ノーマルじゃないんですけどw
Posted at 2013/07/20 21:38:06 | |
トラックバック(0) | 日記