• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masafumi_kakuのブログ一覧

2014年03月03日 イイね!

本日のDIYPNP@K6A JB23W

テスト用に使ってた純正ハーネス用ワンタッチコネクタ仕様はコネクタ部分を純正ECUから切り出して作ってたので防水性に難があるため、とりあえずタイコの防水コネクタでやりなおしました。
来週早々には遥か彼方へ納車されるようなので・・・



<ToDoリスト>
・始動性に全く問題は無いが、コールド時にアクセルのツキが悪いため要調整。
・O2のヒーター制御は?DIYPNP的にはIt just takes them longer to warm up無くてもOK牧場らしい。
・ブーストコントロール用出力をキャニスターパージVSVコントロール用に変更。つかこれデューティー制御?0から100%ってなってるけど?
・ジェネレータカット制御をどうするか


多分次はMS3proでやると思うので、またMS3用ファームのソースコード改造からになるでしょう。
MS3の方が出力数に余裕があるので純正に近い制御が可能になると思います。
MS2だとどうしても省略してる制御がかなりあるので・・
Posted at 2014/03/03 23:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

本日のMeldas 2

三菱重工のサービスに電話。
工具補正をタイプ1からタイプ2に変更するのは、サービス呼んでメモリ増やさないとパラメータだけじゃ無理らしい。
とりあえず精神衛生上気になってただけなんで別段不便は無いので却下。

とりあえずポストファイル改造してツールNo+100を径補正にするか・・・

工具交換位置のリファレンス点も、よく考えたらATCが真ん中にあるので問題ないわ。
5VAの癖でついテーブルの右側を使うので困ってただけだった。
第2リファレンス点は機械パラメータ設定モードに入ってから書き込めばいけるとは思いますけどね。

Posted at 2014/03/03 22:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EmuBlackその後 http://cvw.jp/b/288911/48355832/
何シテル?   04/06 17:11
仕事は加工屋さんです。マシニングセンター使って色々作ったり、内燃機のお仕事してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 456 78
9 101112 13 14 15
16 1718 19 2021 22
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車。燃費がさらに最高。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
新型パッソ(型式は旧型)になりました。 ナンバー取得の関係で30系だと排ガス試験モードの ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
身内で後輪駆動キャンペーンが発生中だったので購入。6MTですが左ハンドルです。右が欲しか ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費が最高です(当社比)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation