2016年03月27日
良いかもと思ってたオークマのMacturnが売れてた・・
あとは両センタ仕様という謎仕様の200-Ⅲと4つ爪18インチチャックというどうしようもない400-Ⅳがありますw
工作機械色々見てて思ったけど、Mazakの機械が一番設置スペースが小さくて消費電力が小さい傾向にあるみたいです。設置スペースと電力事情に余裕があればオークマ、無ければMazakというところでしょうか。
あと主軸タイプはやはりCaptoがいい気がしますね。KM63がどういう仕様なのかわからないのでアレですけど、HSKはターニングタイプ(HSK-T)とマシニングタイプ(HSK-A)があるようで、基本的に交換性はあるが、キーとキー溝の精度がTの方が高いみたいです。
それでも0.015-0.075なんで、仮にKM63が同じような感じだとすると旋削加工がメインの場合、下部タレットが無いタイプの複合機だとCaptoがベストということになるっぽいですね。
因みにCaptoのATC繰り返し精度は2マイクロらしいですが、本当なんでしょうかw
Posted at 2016/03/27 02:04:03 | |
トラックバック(0) | 日記