2018年09月05日
F6A→クーパーSスーチャーのヤツ→B20→S07A→K24→バイク色々
までは作業確定。間に997のピストンピンのクリップのSSTとかディーゼルのヘッドとか色々。
ちょっと作業落ち着いたらフロントのスプリング6インチに入れ替えたいんすけど・・・
DartonSleevesのMIDのインストールが何台かあるんだけど、これ基本ウェットでデッキの出代取るヤツなんですよ。S20みたいなやつ。個人的にウェット好みじゃないんですけど、ウェットのまま施工したほうが良いんですかね・・・
Posted at 2018/09/05 23:59:27 | |
トラックバック(0) |
加工 | 日記
2018年09月05日
LSD装着後、初のミッションオイル交換。
とんでもない状態のオイルが出てくるかもとビビリつつ、抜いたオイルをトレーに。
意外と普通だった。問題なさそうです。
今回もミッションオイルはオメガのスペック1です。1Lで6650円というとんでも価格なので
あまりお勧めできません・・・ただフィーリングは良いです。
LSDが入ったことによるミッションオイルのライフサイクルを考えると、同等のフィーリングで単価の
安いオイルを探さないと・・・
ついでにダンパーの設定を変更。そもそもこのダンパー何段クリックなのか知らないのですが、
オーリンズと違って緩める側にもストッパーが効く。全締めから13クリックでとまるようです。
因みに10戻しだと硬すぎてとんでもなかったので12戻しにしていたのですが、13戻しにしました。
もうね1クリックでスゲー変化する、マジでw
普通に乗るならまあこんなもんだろうな感じになりました。走るには柔らかすぎるかも。
Posted at 2018/09/05 23:46:16 | |
トラックバック(0) |
ケイマン | 日記