2022年02月10日
TRDスポーツMが出てくるという・・・
買うべきなのか・・・
Posted at 2022/02/10 23:35:50 | |
トラックバック(0) |
パッソX2 | 日記
2022年02月10日
過去の海外のフォーラムを参考にすると、CC(クルーズコントロール)のレトロフィットの為のコーディングには3か所(DME、インストゥルメントクラスター、ステアリングスイッチ)のコーディングが必要(外人さんでPIWIS持っててそれによると正式にその3か所の書き換えでCCのアクティベートが可能)のようで、Durametricだと2カ所(DME、インストゥルメントクラスター)しかコーディングできなかった。
NT530のプログラミングだとインストゥルメントクラスターのモジュール項目がないんだけど、どうやらGatewayに一緒になってるっぽい気がする。PIWISだとGatewayにはCC関連の項目ないみたいなんだけど、NT530にはGateway内にスピードコントロールスイッチの項目がある。
これでCC使えるようになったら良いんだけどね・・・
Posted at 2022/02/10 01:35:42 | |
トラックバック(0) |
ケイマン | 日記