• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masafumi_kakuのブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

自作物

自作物1:60のウォームギアが売ってるのでインデックステーブルも作ることに。
ミニ旋盤で色々作ってる方のHP参考にしつつ、精度的に微妙な部分は変更しました。

Posted at 2007/09/30 01:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月29日 イイね!

取り扱い説明書

機械本体の取説はもちろん、NCの取説がないとCAMのポスト改造が出来ないので、搬入前に先に受け取るようにしました。
しかしFANUCとの違いが結構あるな~、てかGコードってJISで規定されてるんじゃねぇの?違い杉だよ
あ、因みにオークマのMCなんでNCはOSPです。
Posted at 2007/09/29 02:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月28日 イイね!

今日はフェイスミル

今日はフェイスミルASX445とTAFMのチップが到着。
とりあえずって感じで材質はVP15TFにしました。フェイスミルのASX445はこれと別にアルミ用のチップも注文中です。チップ材種ってかなり種類があるんですけど、三菱の場合はこれとアルミ用があれば大体カバー出来るんじゃないすか?
まあ予算が無限にあればSANDVIKの工具を揃えたいですけどね・・・

そうそう、三菱の多機能カッタのAQX、1チップで1コーナーでした・・・
まあ入れ替えれば事実上2コーナーなのかもしれませんが、これはキツイわ。日立のAJUは2コーナーですがチップが2種類なんですよね。やはり富士元か・・・
Posted at 2007/09/28 20:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月27日 イイね!

今日はコレットチャック

MSTのコレットチャックですが、Monotaroにコレット売ってて助かった。
しかし全長105mmじゃ短けぇw、長さだけドリルチャックと入れ替えてくれないかな・・・。主軸端面からテーブルまで200mmあるから余り短いと・・w

あー、CTA20もう1本欲しいな。CTA25でも良いけど。


ところでバイスですが、流石に新品は無理なんで油圧かメカ倍力バイスの中古を買うか悩んでます。当初、精密バイスを自作しようと図面引いてたんですが、良く考えると、

バイスを作るのにバイスが必要(゚д゚)

なのでどうしたものか・・・、とりあえず的に普通のバイス買うのもな~って気もするので程度の良い油圧かメカバイスってことになったんですが、これが結構良い値段するんですよねw
Posted at 2007/09/27 23:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月26日 イイね!

キーレスドリルチャック

買ったのはBTシャンク一体型なんでキーレスってどの部分なんでしょうね。
調べようと思ってググるとこんなのが出てきました。

・キーレスドリルチャック(キー付き)

一体どっちなんだよw
因みに日研製を買ったんですが、195は長すぎだなw
13mmのドリル咥えた場合工具長が大変なことに・・・、ま、これはセンター用にするのでドリル用はショートにしようと思います。
Posted at 2007/09/26 22:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EmuBlackその後 http://cvw.jp/b/288911/48355832/
何シテル?   04/06 17:11
仕事は加工屋さんです。マシニングセンター使って色々作ったり、内燃機のお仕事してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
23 456 7 8
9 10 1112 1314 15
1617 18 19 202122
2324 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車。燃費がさらに最高。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
新型パッソ(型式は旧型)になりました。 ナンバー取得の関係で30系だと排ガス試験モードの ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
身内で後輪駆動キャンペーンが発生中だったので購入。6MTですが左ハンドルです。右が欲しか ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費が最高です(当社比)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation