• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masafumi_kakuのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

バンドソーインプレ

とりあえずCチャン切るので付属の刃のままです。
使ってみた感想ですが、

足は作り直した方がイイ(゚д゚)

足の部分が板金物でしかも板厚不足、結構揺れます。もっと剛性のある台じゃないと厳しい。次に材料を固定する部分がイマイチ。ホルダ高さが足りないのと、取り付けに問題がある。角度変更が激しく難しい。
ホルダの構造を変えれば150mmと言わず、200mm程度は切断可能と思われ。高さ方向は1発切断は125mm程度が限界のようです。
当たり前ですが切断スピードは自重をスプリングでコントロールするタイプなので、Cチャンや角パイプなどの場合は縦の部分を切断する時に、一気にスピードが上がるので刃が欠けやすいです。薄板物は手でスピードをコントロールが必須。

本体の土台とソーの入ってる上部は鋳物なので剛性はそれなりです。
まあ作りに関しては70点位?ですが想定内でしたね。
切断に関しては今のところ問題ありません。

Posted at 2007/10/31 22:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月31日 イイね!

電気屋の分電盤取付のクオリティが低い件

低すぎw、あとで自分でやりなおすか・・・

購入しておいた100Aのブレーカに分岐リード板が付属して無かった。別売りらしい。買おうと思って電材屋でカタログみたら1セット100個・・・、無理w
3mm銅板にスズメッキしたものなので銅板買うしかないのか・・・、どこかに落ちてないかな。
Posted at 2007/10/31 21:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月30日 イイね!

チェックするべし

今日の「ガイアの夜明け」はチェックするべし。

MC搬入の件でTelアリ。近くまで10tで運んできて4tに積み替えて入ってくるらしいです。つかそもそもMCが短い方で幅が3100あるんですよね。荷台からはみ出る・・w
降ろすのは25tクレーンが来るみたいです。入るのか?w
Posted at 2007/10/30 16:50:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月29日 イイね!

予定が決まりますた

水曜に主開閉器の封印と電気工事、金曜に機材搬入です。
早いとこ仕事に入りたいんですけどね、長すぎる休日ももうこの辺でいいでしょ。10年位はもう休まなくていいよw
Posted at 2007/10/29 22:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

アチラを立てれば

アチラを立てればやはりなかなか難しいw
砥石台の案内のストロークとセンターコーンのストロークの具合が・・、とりあえず80~92程度のやつを作ってみました。
壁面に砥石を押し付ける方法はスプリングによるメカニカル式にしてみましたが、なかなか簡単に圧着力をキャンセルできるような機構が難しいね。
まだ製作途中です。
Posted at 2007/10/28 22:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EmuBlackその後 http://cvw.jp/b/288911/48355832/
何シテル?   04/06 17:11
仕事は加工屋さんです。マシニングセンター使って色々作ったり、内燃機のお仕事してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車。燃費がさらに最高。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
新型パッソ(型式は旧型)になりました。 ナンバー取得の関係で30系だと排ガス試験モードの ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
身内で後輪駆動キャンペーンが発生中だったので購入。6MTですが左ハンドルです。右が欲しか ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費が最高です(当社比)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation