2007年10月02日
バイスはとりあえず無しの方向で。
イケールが安く出てるので、これがあればとりあえず1台目の精密バイスは作れるんジャマイカ。
精密バイスは2台、250mmフェイスミル、傾斜テーブル、インデックステーブル、旋盤のQCTP、ホーニングヘッド、キー溝カッター、スリワリ用ホルダ、クランプ各種等を自作予定。結構あるな~、まあでもこれ位作れないと仕事なんて請けられませんよね。
ミーリングチャックは32が日研、コレット式はMSTで。なんかコレット式はMSTのCTH/CTAが最強とか聞いたんですが・・。この辺は色眼鏡かかっちゃうし全ての人が全てのメーカーを試した訳じゃないでしょうけどね。
外径用のバイトホルダも作ろうと思ったんですが、意外と取付角度が面倒臭そうなんで外径用は買います・・。
いや~、結構厳しいね。何でも新品買えば早いけど、一応工具類に掛ける予算を決めてるんですよ。その中で汎用旋盤用のDROを買おうと思ったら、これが結構高いw
リニアスケール3軸(X1軸、Z2軸の加減算式)のDROを買おうと思ってるので、可能な限り予算圧縮中。
Posted at 2007/10/02 21:55:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月02日
建物の改築の見積もりって一週間以上もかかるもんなの?
俺的にはありえないんですけど・・・。車買いに行ってさ、見積もりお願いしたら一週間かかったらそこで買わないでしょ?、MCはもう明日には近くの重量屋まで到着するんですよ。まあ暫くそこで預かってもらう手筈になってはいるんですが、いつまでも置いておける訳じゃないですしね。
リフトあるし、ユニックも借りて来れるのでもう自分達でやっちゃおうか的な雰囲気になりつつあるんですが。
つか早くMC触りてぇw
Posted at 2007/10/02 13:03:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月01日
前から分かってた事なんですけどね。何でフロント部分色分けしてんの?
グリルがダースベイダーの口かと思った(゚д゚)
Posted at 2007/10/01 21:45:25 | |
トラックバック(0) | 日記