2009年02月12日
スイッチ入れたら反応せず。
裏のふた外そうと思って電池の蓋外したら電池が膨らんでた・・・
その後電池入れ替えても何も表示されずw
LMprogrammerと通信できるかどうか試すと反応有りだったので、そのままファームを上書きしたら復活。
まだ壊れてもらっちゃ困るw
Posted at 2009/02/12 16:48:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月12日
思ったよりも状態が悪かった・・w、まあ穴とか凹んだりとかはしてないので良しとするか・・・
あとメインハーネスの出物がなかなか無いす。新品買っても24000円位ですけど、他の部分に金額かけたいのでここは出物があるまで待つことに。
しかし今日逃がした魚は大きかった・・・、アッパーカウルにライト付だったんですけど、MC動かしてたら時間が過ぎてた(´Α`)
外装品ってなかなか無いんですよね。しかもアッパーは絶対に揃えないと車検とれねぇw
純正ステップも家に帰ってTV見てたら時間が過ぎてた・・・w、純正ステップはデータ取り用に安いやつが欲しかっただけなんですけどね。
自分のモノ作るのは結構面倒くさいんですけど、さすがにステップくらいは作ろうかなと。
ステムとトップブリッジも無ければ最悪は製作、若しくは安いやつ落として加工して使います。近い穴径ならボーリングすればいいしw
Posted at 2009/02/12 00:48:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月10日

来ましたよフレーム。
使えそうで良かった・・・w、つか思ったよりも全然綺麗。ストッパー部分に補修後がありますけどね。まあ自分で乗るバイクだから無問題w
Posted at 2009/02/10 15:45:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月10日
何故か24山が切れねぇ・・・
インチネジはそもそも一覧表にある設定のポジションで切れないので不思議だと思ってたんですけどね・・・
でもギアの設定はあってるんですよ。不思議。
Posted at 2009/02/10 12:27:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月09日
・フューエルポンプ @1000円
・キャブレター+エアクリBOX+スロットル+ワイヤーセット @11800円
以上
因みに知り合いの方から「なんでそんな不人気車を?」と問われたのですが
不人気車じゃないと安く作れないポ(`・ω・´)
Posted at 2009/02/09 21:20:06 | |
トラックバック(0) | 日記