2013年11月24日
iMachiningの方が刃持ちと加工時間で有利らしいですよ。
動画みた感じ、機械には厳しいと思いますけどねw、負荷がある程度均一になるってのは同意かな。
Posted at 2013/11/24 17:51:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日
どの段階でかはわからないけど、makefileに変更はいってますよねこれ。
今までは引数usで良かったけど、microsquirtとmicrosquirtmoduleで別になってるっぽい。
usだとmodule用のファームが出来上がらなかった。
Posted at 2013/11/21 01:02:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日
加給圧1.5で再設定。
ローラーで140psでした。
6000rpmから出力落ちてくるみたいですけど、ハイコンプエンジンなんでどうするかな・・
欲言えば150ps欲しかったんでもう少し研究します。
Posted at 2013/11/19 23:25:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日
※<本日のこの日記は多少脚色されております>
今日ちょっとマスターなアレのX7っぽいやつ触る機会があったんですよ。
今まで自分的にはソリッドなアレがこれまたソリッドなソレに統合されててしかも使いやすいから最強だなって思ってたんですよ。
でもマスターなアレもソリッドなソレに総合されてるやつだと凄くいい感じなんですわ。
てかソリッドなソレも2013だと全然見た目が違ってて上手く使えなかった。
Posted at 2013/11/19 23:21:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日
入れ替え予定。
あと今日気が付いたんですけど、新しいTunerstudioなんか動作おかしくね?
すげー重いんですけど・・
でも製作物が超つまってるので検証する時間が取れないです・・
Posted at 2013/11/13 22:51:03 | |
トラックバック(0) | 日記