• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーサウンドシンワのブログ一覧

2024年02月01日 イイね!

サクラ(電気自動車)にオーディオ取り付け

サクラ(電気自動車)にオーディオ取り付け先週のオーディオ取り付け

日産サクラ(電気自動車)にHelixのDSPをメインユニットとしてオーディオシステムを組みました。非常に基本的なシステムとインストールの方法です、参考にしてください。

簡単にシステム説明します。

オーナーさんは主にBluetoothで聴くことが多いので、ウォークマン(またはiPhone)からAudisonのB-CONを経由してHelixのDSPにデジタル入力します。また、純正ディスプレイオーディオからhelixのDSPに入力しているため、もちろん聴けます。

デジタル入力に対するコントロールのために、HelixのURC.3を接続。今回はBluetoothと純正オーディオの切り替え、デジタルのボリューム調整、システム全体の音量調整き設定しました。

DSPの設定でマルチアンプで出力してます。簡単に言えばこの段階でローレンジとハイレンジに振り分けてあります。パッシブネットワークは不要です。

アルパインのパワーアンプKTP-600を介してフォーカルのPS130FEを鳴らしています。

サブウーファーはカロッツェリアのTS-WH500Aを助手席下に固定しています。このサクラはシート下に空調が付いているため、ポード加工で空調と音質の両方を確保しています。

システムの特徴
色艶のあるサウンドです。音楽の楽しさが分かりやすいので高い満足感が味わえます。

システムの注意点
本システムはエコではありません。今回オーナー様の要望で航続距離が少なくなっても音質優先という事で本システムを導入させていただきました。一見電源を消費しないシステムに見えますがパワーアンプは以外に電源消費が多いのである程度の覚悟が必要です。

サクラ Helix DSP、アルパインアンプ、フォーカルスピーカー、Bluetooth(B-CON)、カロッツエリアサブウーハー











Posted at 2024/02/01 23:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月01日 イイね!

フリップダウンモニター取り付け

フリップダウンモニター取り付け先週、C28セレナのリアモニターを取り付けました。簡は難しくはありませんが、そこそこ手間のかかるセレナです。
電源取り出しやHDMI接続位置が少し変わっています。それ以外に、モニターの固定ボルト位置が締めにくいのです(インストーラーあるあるですね)。
過去に苦戦した思い出があるので、「あー大変かなー」と少し気が張って作業を迎えました。ただし、C28セレナのフリップダウンは3台目なのでコツを掴んでいるようでした。意外とあっさり固定できちゃいました(ホッとした)

ちなみに30のアルファード、ヴェルファイアなら超簡単です(経験値が多いからね…笑)


ディスプレイオーディオの外し風景
Posted at 2024/02/01 22:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月20日 イイね!

最近更新が多い訳

最近更新が多い訳更新が多い訳
ひとつは知人から『更新しなよ』と言われた為です。それ以外の理由ですが今の文章を読めばなんとなくわかると思いますが最近の更新の文章と今の文章が違いますよね。今の文章は幼稚で知性がありません。それば私が書いているけらです(笑)
最近更新している文章は全て『ChatGPT』に書いてもらってます。音声で入力して賢く修正。凄い時代だけど個性が無いのかもね。でもすごく楽ちん😆

さて、今日は雨なので早めに上がって寝ますねー
Posted at 2024/01/20 16:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月10日 イイね!

休日出勤しました

休日出勤しましたこの車はいちおうユーザーさんのヴェルファイア。DSPとアンプ、スピーカー、ウーハーを取り付け中です。こんなに分解するんですよ、ビックリでしょ?明日フロントシートを組み立てれば目標の進捗状況になりますね。そうしたら来週はちゃんと休めるかもしれません。頑張ろう!
Posted at 2024/01/10 18:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月09日 イイね!

愚痴ります

愚痴ります私の相棒、ウォークマンです。このウォークマンは少し古いですが良い音がします。ただし操作性が悪いので専用リモコンが欠かせません。

実は最近専用リモコンをなくしてしまいました。どこを探してもありません。仕方なくAmazonで買うことにしました。商品を探してみるとなんと25,000円!ただのリモコンが25,000円?どういう事?
どうやら生産終了で値段が上がったみたいです。

仕方がないので、写真に写っているものですが程度の良い中古をAmazonで買いました。それでも15,500円か…うー無駄遣いしたー

リモコンがあれば快適に使えるので良かったんですけどね(笑)

無くしたのは私が悪い。

みかんでも食って反省会しよう
Posted at 2024/01/09 00:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お昼休みです http://cvw.jp/b/2932783/48743172/
何シテル?   11/02 12:48
カーサウンドシンワの浅間です。よろしくお願いします カーオーディオがとにかく大好きで仕事してます シッカリとした音楽表現が決まると嬉しくなります 自分の車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一生懸命仕上げてます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 00:30:32
こういう感じです? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 13:27:02
スペーシア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 22:43:56

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア みにで4 (トヨタ ヴェルファイア)
カーオーディオのデモカーです。コツコツ仕上げていきますのでお楽しみに
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Gグレードです オーディオがメインの車なので色々載せていきますね
スバル ルクラ ルクラ (スバル ルクラ)
お店の車、代車です 何も期待しないで買った車ですが意外と楽しいです。 軽のパワーは日常で ...
ダイハツ アトレー こまわりくん (ダイハツ アトレー)
小回りが効いて中が広く使い勝手のいい軽自動車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation