• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

サイドメンバーの錆び対策

サイドメンバーの錆び対策 コスモAPのウィークポイント・・それはエンジンルーム内サイドメンバーの錆びです。
コスモの運転席側サイドメンバーのすぐ横にサーマルリアクターがあるのでその熱でサイドメンバーの塗装が剥げて放置すると錆びが出てしまいます。

青コスモのサイドメンバーはまだ大丈夫なので今の内に対策をする事にしました。
サーマルリアクターの発熱はどうしようもないので、いかに遮熱をするか?ですが・・。

そこでサーマルリアクターの遮熱板を外し、リアクターと遮熱板の間に耐熱材を詰め込んでみました。
これなら見た目も変わらないし、ある程度の遮熱効果が期待出来るかな?と思いまして・・。

どこまで効果があるか分かりませんが、とりあえずこれで様子を見る事にします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/20 20:56:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋祭り前日の準備を横目に・・・冠雪 ...
pikamatsuさん

Pitbull - Fireball
kazoo zzさん

今日は鉄道博物館へ
シロだもんさん

チキン南蛮
あつあつ1974さん

真の日光名物
アーモンドカステラさん

京都御苑に
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年9月20日 21:03
おーぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)綺麗だね~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

あー僕のサイドメンバーはかなりサビがまわってしまってるね?(笑)

サーマルリアクターカバーもサビサビ(笑)

外して直したいんだけどな~f^_^;ナハハ
コメントへの返答
2008年9月20日 22:27
この部分の錆びはコスモAPのお約束ですよね^_^;

今回の対策でサイドメンバーに遮熱シートを貼る事も考えましたが中で錆びたら確認出来ないのでやめました。

一番確実なのは常に塗装の状態を目視で確認する事かも知れませんね^^;

プロフィール

「コスモAP発売50周年 http://cvw.jp/b/293527/48735921/
何シテル?   10/28 23:25
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在56万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation