• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月10日

マッドガードの補修

マッドガードの補修 画像は青コスモのマッドガードですがコスモの文字が薄くなっていて殆ど見えないので文字部分の補修をしてみました。

辛うじて残っていた文字部分に透明のマスキングテープを貼りカッターで文字を切り抜き塗装しました。

どんな塗料を使用するか考えて・・マッドガードは柔軟性があるので塗料も柔軟性のあるものを・・という事でポリカーボネート用の塗料を使いましたが普通の?塗料でも良かったかな?

間近で見ればアラはありますがボディーの塗装のように神経質になる程の物でもないのでこれで良しとします。

文字が綺麗になると気分がいいですね(^_^)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/10 22:51:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小網神社⛩️みみずくの香立て🦉頂 ...
P・BLUEさん

文化の日
avot-kunさん

岐阜恵那ツーリング!
CORON 15さん

秋空や鎮め夕べのHellfire
CSDJPさん

電池交換です!
sino07さん

ランチに福島県いわき市ブレイクへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2008年10月10日 23:41
お疲れ様です手(パー)

あれ?字体が私のと違いますね?(笑)

私のはフェンダーのCosmoエンブレム風の文字ですウッシッシ何種類かあるんでしょうね?
ところで私も消えた文字やフチのメッキ部分を12年前に補修してますが…

タミヤカラーのシルバーです(爆笑)
コメントへの返答
2008年10月11日 0:23
そうですね、文字が筆記体のマッドガードは多いですよね。

X208さんのマッドガードも文字が消えていたんですか?やはり歳月を感じますよね。

今回私が使ったのもタミヤのポリカ用カラーですよ(爆)。
2008年10月11日 0:11
マッドガードにも色々あるんですねぇ~このタイプは元々私のコスモのリアに付いていたのににていますがあれはシルバーのモール無かったし・・・

つい最近まで着けていたマッドガードはリア用だけでして、元々のは加工してフロントに着けていました(笑)

今は外してますけど、いつかまた使う日が来るのかなぁ・・・

コメントへの返答
2008年10月11日 0:30
青コスモに付いていたマッドガードは初めて見るタイプでした^^;アエロネッチさんのはモールなしでしたか~種類があるようで面白いですね(笑)

アエロネッチさんのフロント用は元々リヤのを加工して付けていたんですね。

青コスモはリヤしか付いていないのでいずれフロント用を自作しようかと思っています(^^)


プロフィール

「コスモAP発売50周年 http://cvw.jp/b/293527/48735921/
何シテル?   10/28 23:25
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在56万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation