• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

コスモの稼働率が高い理由

コスモの稼働率が高い理由 冬季は冬眠している私のコスモですが雪が無くなると休日は天気さえ良ければ必ずと言っていいほどコスモに乗ります。

自動車税等せっかく高い維持費を払っているのだし、車は適度に走らせる事で調子の良さを持続出来るという事もあるのですが・・。

それ以外にコスモの稼働率を高くしている理由は普段の足車にあります。

2年前までは私はFDを普段の足車(というか趣味車?)にしていました。
FDは足車に使うのに相応しい車とは言えませんが新車で購入した時はこの車だけでしたから普段の足にドライブにと幅広く活躍してきました。

幸い勤務先は自宅から近いので通勤の燃料代はそれほどではなかったのもFDを普段の足に出来た理由の一つでした。

実用性のないスポーツカーでも独り者の私には不便ではなかったのです。

で・・その愛機FDが2年前にお不動様になりまして・・とりあえず足車が必要だったので格安で動けば何でもいいというわけで・・入手したのが昭和63年式のダイハツミラでした。

車検が半年残っていてワンオーナー、車庫保管、実走3万5千Kmで取説、整備手帳、本カタログ(画像の物です)にオプションカタログまで付属のフル装備?でした(笑)グレード名は皮肉な事にFD・・。

エンジンは550ccの3気筒、シングルバレル(涙)のキャブレターにポイント点火方式・・(足車まで旧式メカじゃなくても・・)
FDの255馬力から32馬力へ!と大幅なパワーダウン(爆)

エアコン、パワステ、パワーウインドーなんて気の利いた装備は一切ありません(笑)一応4WDなので北海道向きではありますが・・雪道に強いハズの4WDなのにちょっとハイペースでコーナリングするとドリフトしてしまう・・(汗)

エンジンを止めると、時々ランオン現象が・・ランオンとはエンジンキーをオフにしてもエンジンが回り続ける現象で、冬のある日、エンジンを止めてギヤだけ入れて車を降り(寒冷地ではサイドブレーキを引くと凍り付いてしまう事があるのでサイドを引かずにギヤを入れて駐車する場合があります)用事を済ませて戻ってきたら勝手に走って行ったようで縁石に乗り上げて看板にぶつかって止まっていた事がありました(汗)この時は急いでいてエンジンが止まっているかを確認せずに車から降りてしまったのでした。

エアクリーナーにはホットエアの切り替えがあり、冬に切り替えるのを忘れて走っていたらキャブレターがアイシングを起こしてエンジンが吹けなくなったり・・。

ルームミラーの向きを調整しようと動かしたらポロッとモゲてしまったり・・冬になるとドアのロック機構が凍ってドアが閉まらなくなりドアを押さえながら運転して駐車時にはドアをガムテープで固定する・・等々の楽しい?車なので休日には乗る気になれず(笑)どうしてもコスモに乗ってしまうのです。

それでもコスモに乗れるのは約半年ですから走行距離はそれほど伸びません、コスモにとっては調子を維持するのに丁度いいのかも知れませんね(笑)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/18 23:09:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年5月19日 4:13
普段の足もさりげなく旧車ですよね?(笑)

軽は近場は楽でしょうけど550だと長距離は疲れるかもしれませんね?何と言ってもナンバー付きコスモAPが3台ですから!
稼働率上げる事は大事かも・・・

でも何か縁を感じるミラちゃんですね☆
コメントへの返答
2009年5月19日 19:16
足車まで旧車にするつもりはなかったんですが(笑)たまたまタイミングよくこのミラが出てきまして・・^^;

確かに近場だけならいいんですが長距離はツラいものがありますね、パワーがないので常にアクセルはベタ踏みなのでエンジン音はうるさいし当然燃費も悪い・・^^;

やっぱりコスモが最高です、ミラから乗り換えると余計にそれを感じます(笑)

そんなミラでも私の所に来たのは縁があったんでしょうね(笑)こんな車ではありますが年式からいっても廃車になっている確率の高い車ですから貴重な?生き残りと言えなくもないですが・・(爆)

私の所有する実働車って全て昭和の車だなぁ。。




プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation