• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

解体屋探訪

解体屋探訪 昨日は白コスモで解体屋探訪をしてきました。

もちろんコスモの解体車などあるハズはありません。

ただ何か流用出来そうな部品はないか?と思い、出掛けてみました^^;

今回行った解体屋さんは今時珍しくユーザーが自由にモギ取りが出来るという夢のような?解体屋さんです(笑)

解体屋さんをゆっくり見て回るなんて久し振りだな~学生の頃に乗っていたAE86はポンコツでよく故障したので解体屋さんでよく部品を買って自分で直したものです^^;

走る事、数時間、目的の解体屋さんに到着、コスモが解体車に間違われるのではないかという心配をしつつ駐車場にコスモを停めてヤードに直行。


      
      

まぁ~あるわあるわ、ザッと見ても数百台はありそうです。

ポンコツ車は一応メーカーごとに置いてあるようで私が真っ先に向かったのは当然マツダコーナー(笑)

      

デミオが多かったですね。

      

ファミリア ネオ・・なかなか見られない?

      

テルスター・・これもなかなかお目にかかれませんね。

      

ペルソナもありました^^;
      
それにしても見ていて飽きません(笑)これだけ台数があると、どの車にも目移りしてしまいます。

      
      
      

廃車になるだけあって年式としては15年落ち前後の車が殆どでした。

      

まだまだ乗れそうな程度のいいクラウン

      

こちらは一見、何の変哲もないクラウンセダン・・エンジンはシングルカムの1Gかな?と何気なくボンネットを開けると・・。

      

何と!1G-GZEスーパーチャージャー!車は見た目で判断出来ませんね。。

      

私の足車と同型のミラがありました。

      

何とエアコン、パワーウインドー、電子チューナーカセットデッキが付いてました、私のミラはエアコン、パワーウインドーなし、チューナーはAMのみのアナログ式・・うぅう。。

それにしても凄い台数・・見て回るだけでも大変です。

      

歩き疲れた私の前に現れたのはクロノス。

      

おお、本皮シートです、これに座って一休み(笑)

      

内外装の程度が抜群のセンティア、シートベルトから推察すると平成3年式のようです。

      

5万7千Kmしか走っていません、コレ捨てちゃうの?車の感じからするとワンオーナー車庫保管といったところでしょうか(推測ではありますが)

私が見た感じでは、まだまだ乗れそうな車がゴロゴロしていました。
もちろん既に市場価格の付かない車ばかりですが何か大量生産、大量消費の社会を垣間見た感じですね^^;
新車当事はン百万円の高級車も行く末はこうなってしまうんだよなぁ。。

あ、ところで車を見るのに夢中で肝心の流用出来そうな部品なんて全然見ていなかった事に後で気付いた私でした・・^^;





      



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/25 23:58:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年5月26日 3:15
もう15~20年くらい前?にココにもし来てたら?

昭和50年代の車が?「おおおおおおおお!!」

だったですかね?(笑)
コメントへの返答
2009年5月26日 20:43
15~20年前の解体屋さんの風景・・私達にはたまらない、お宝旧車がゴロゴロしてたでしょうね(笑)

今回のセンティアのように程度の良いコスモAPの廃車とかあったのかも知れませんね?^^;
2009年5月26日 7:34
見惚れてしまいますね。
見学しているだけで、時間を忘れてしまいそうです。

10年前は70~80年車が、まだ解体屋さんにありました。
リサイクル法の影響で、廃業されたところが多いですね。
当然、置いてあった旧車も処分されてしまいました。


私にはお宝の宝庫でしたが・・・
コメントへの返答
2009年5月26日 21:11
面白くて何時間でも見ていられます(笑)珍しい車種やグレードの車を見れるのも醍醐味の一つですね。
車の状況からオーナー像や使用環境を想像してみたり・・(爆)

私が学生の頃に通っていた?解体屋さんにもTE27やギャランGTO等々の廃車がありました。

私のような旧車好きには宝の山ですね(今では90年代の解体車が殆どではありますが)私の他に何故か若いカップルや子供を連れて見に来ている人も・・^^;新手のレジャーになる?(・・なりませんよね・・笑)

2009年5月26日 21:31
それにしても、だだっ広いヤードですねここ。
でも、メーカーごとに置いていてくれたら大層楽ですね、また自由にもぎ取り出来るなんて、マニアの天国ですね。
ここに来る前にスナップ〇〇の工具を買っていかなければ。
今、思えば山〇のルーチェ買っとけばよかった。
コメントへの返答
2009年5月26日 21:42
何せ台数が多くて見て回るだけでも時間が経つのを忘れてしまいます(笑)

私も一応スナップ○○の工具を持参していきましたが結局何も外さずただ車を見て回るだけでした(笑)

山○のルーチェ、私も実際に見に行きましたがグラッときましたね(笑)
富○野にあった車らしいですよ、部品取り車だったらしくエンジンの補機類とかは外されてましたが^^;

プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation