• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

メーター照明

メーター照明 人によって好みはあると思いますが私はグリーンのメーター照明が大好きです^^;
私が免許を取得して初めての愛車選びの際の条件の一つがグリーンのメーター照明でした(笑)

なぜそんな細かい事を・・と思われるかも知れませんが・・^^;当事の家の車だったマークⅡのグリーンのメーター照明が夜間に綺麗だったのでグリーンのメーター照明が好きになったのかも知れません。

もちろんグリーンのメーター照明が理想だという事で異常に執着しているわけではありませんが(笑)

最初の愛車のAE86は一応グリーンのメーター照明でしたがデジタルメーターだったのでちょっと・・という感じでした^^;

2台目に乗ったAE86はGTVだったのでグリーン照明のアナログメーターで、これは良かったですね、ただダイヤル式のライトとワイパーのスイッチは見た目の違和感が少しありましたが・・(操作性は悪くはありませんでしたけれどね)まぁこれは個人的な好みの問題ですけれどね。

FDは赤いメーター照明(私のFDは3型でしたので)でしたが、これはイメージに合っていたので好きでした、後期型ではグリーンのメーター照明になりましたが・・(やっぱりそっちの方がいい?爆)

コスモのメーター照明は私の好きな(笑)グリーンで夜間走行が楽しいです、今の車のような派手さはありませんが、このくらいが疲れなくて丁度いいのかも?などと思っています^^;

画像は青コスモのメーター照明ですがATはシフトインジケーターも光るので、なかなかカッコイイです(笑)

メーター照明は車の印象を決める大切な要素の一つではないか?と勝手に思い込んでいる私です(笑)








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/03 00:25:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

おはようございます。
138タワー観光さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2009年8月3日 0:42
私もグリーンの照明は落ち着いた感じで大好きです。現行車はメーターもオーディオもオレンジ基調ですがどうも目が疲れて何かダメですね。考えたら私の車も全部グリーン照明でした(爆)
コメントへの返答
2009年8月3日 20:01
そうそう!グリーンの照明って落ち着くんですよね(^^)

夜間に浮かび上がるメーターのイルミネーションっていいですよね、グリーンだと長距離の運転でも疲れないような気がします。

今の車はイルミネーション色の切り替えが付いている車もありますよね(笑)



2009年8月3日 1:28
こんばんは。レガートもグリーン照明です!!

今年の春、広島まで行くのに速度チャイムを聞きながらだと眠くなりそうなので、メーターを外して速度チャイムをカットできるようにしました。
そのついでにメーター球をすべて新品に換えたら、眩しいくらい(ちょっとオーバーですが)に激変しました。

メーターの球切れ予防と思って、普通のT-10ウェッジ球に変えただけですが、こんなに変るとは思いませんでした。

やる価値は有ると思いますが、旧車ですのでプラスチックの割れには十分注意してください。

コメントへの返答
2009年8月3日 20:18
レガートもグリーンの照明なんですね(^^)

私も赤コスモと白コスモの速度警報チャイムは解除しています、青コスモは何故か入手時から鳴っていませんでしたが・・^^;

メーター球の交換は効果がありそうですね!特にウェッジ球は黒ずみ易いですしね。

インパネのバラしはハメ込みを上手く外すのに神経を使うので出来ればあまりやりたくない作業ですよね(笑)
コスモのメーターASSYを外すのは取り付け部分のスペースが狭くてレンズ面に傷をつけないように慎重に取り出さなければならないのですが何度やっても神経疲れします(笑)






2009年8月3日 15:01
コスモのメーター類の色は電球に緑のカバーが確かついてたような気がします。
カバーを別の色に換えればメーター色のカスタムが出来るかもしれませんね?ウッシッシ

普段乗ってるファミリアは赤色です(笑)
コメントへの返答
2009年8月3日 20:24
コスモのグリーンのメーター照明を見慣れているので、違うメーター色にすればさぞかし新鮮に見えるでしょうね^^;
プログレスはアンバー色だったかな?

ファミリアのメーター照明は赤なんですか~初期のFDみたいですね、なかなかスポーティーな車なんですね?



2009年8月3日 22:44
私の所有車ではデミオアレッタとアテスポがオレンジ(赤っぽい)スクラムワゴンが白ですがそれ以外は緑で意識した事がないくらい緑の色の車がつい最近まで多かったですね。

コスモのメーター照明は旧車にありがちの暗さが無く、夜はムーディーです(なはは)
ここ最近夜コスモ乗っている時って二人の時が多いので雰囲気もよく何だか幸せな気分になりますね(どうもすみません・・・)



私はチャイムはそのまま残しています(あえて)キンコンなるのもいいですよね(笑)

コメントへの返答
2009年8月3日 23:10
確かにコスモのメーター照明は夜はムーディですね(^^)ラグジュアリーな雰囲気はデートを大いに盛り上げてくれる事でしょう(^o^)

現在でも立派に通用するデートカーである事が私も嬉しく思います(^^)

チャイムをあえて残すのもアエロネッチさんのコスモへの拘りですね、それぞれのスタイルでコスモを大いに楽しみましょう(^^)

プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation