• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

白コスモのパワーウインドー修理に着手

白コスモのパワーウインドー修理に着手 運転席のパワーウインドーモーターが焼けてしまった白コスモ・・なかなか時間が取れなかったのですが、ようやく?修理に着手しました。

新品のモーターが出れば何のことはないのですが、そこは部品が出ない旧車のツライところ・・無ければ代用品を探すしかありません。

最近の車はウインドーのレギュレーターをワイヤーで上下させるタイプが多いのですがコスモは昔ながら?のギヤ式レギュレーターなのでモーターもギヤ式レギュレーター用でなければ流用出来ません。

そこでギヤ式レギュレーターの車種をある程度絞込み、いざ部品調達へ・・

              

向ったのは解体屋さんです、色んな車種があるので代用品を探すにはうってつけです(^_^)目ぼしい車種のドア内部を手当たり次第にバラしていきました、20台くらいバラしたかな~。

              

               これなんかどうだろう?

              

この車のリヤドアはギヤ式レギュレーターです、早速バラしてみました。

              

内張りを外すと板金修理の痕がありました、これは伸びた鋼板を縮めるために加熱して絞った痕です、加熱した部分の裏側は当然塗装が焼けるので二次防錆をしないと、このように錆が出てくるのです。

で・・ドアからレギュレーターを取り出してモーターを見てみると流用出来そうな感じなので、これを買いました。
現状の中古部品なので破格の値段でした(^^)これが新品なら数万円です、廃品再利用でエコロジーでもあります(持ってる車の燃費はエコロジーではありませんが・・)

今日、このモーターを加工して白コスモに取り付けてみました。
結果はバッチリ!ガラスは正常に昇降しました(^_^)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/23 00:29:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 1:00
Y33から部品流用とは素晴らしいですね。部品もまだまだありますから今後も安心ですね(笑)これからコスモ乗りの定番になるのかな?しかし、板金跡を見つけちゃうのはさすがCD23Cさんですね。歪みを修正した後の処理が全然されてないのはちょっと酷いですね・・・(^^;
コメントへの返答
2009年9月23日 1:21
今回はY33グロリアのモーターを流用しましたが他にも流用出来る物があるかも知れませんね、とりあえずパワーウインドーに関しては今後も何とかなると思いますよ(^_^)

板金痕ですが、このように見えない裏側を処理していない例は結構あるんですよ、今まで何度もそういう車を見た事があります。

表面は綺麗に直っているのでパッと見は分からないんですが見る角度でペーパーの痕が見えたりするので板金箇所は大体分かりますね^^;

2009年9月23日 4:44
お疲れ様でした☆ 20台とはなんと大変でしたね~。

CD23Cさんの素晴らしいアイデアと技術に脱帽です(≧▽≦)ノ♪
コメントへの返答
2009年9月23日 9:13
ありがとうございます、モーターの方は何とかなりました(^o^)

解体車をバラすのは結構楽しかったりします(笑)組み立てる必要がないので手当たり次第にどんどんバラせますからね^^;



2009年9月23日 19:08
岡山はそうそうヤードを見る事のできる解体屋すくないので色々ばらしながら見る事ができないのが辛い所ですね(ううむ)

Y33ももう10年選手ですが、意外でした!てっきりケーブル式だと思っていたので。

私も参考にさせて頂きますね!
コメントへの返答
2009年9月23日 21:43
最近はモギ取りが出来る解体屋さんって少なくなりましたね、昔は普通にヤードに入って目当ての部品を探したり解体車を見て回って楽しんだり?出来たんですけどね(笑)この解体屋さんは自由にバラして買ってこれるので助かります。

他にも流用出来るモーターはあると思いますが今回はとりあえす日産車用を使ってみました(^_^)


プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation