• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月24日

以前は・・

以前は・・ 今ではマツダ車にドップリの私ですが以前の愛車はAE86を2台、63カリーナを2台とトヨタ車ばかりでした、最初に勤めた会社も某ト○タだったりします。。^^;

最初の愛車選びの際はFR車である事が絶対条件だったので、おのずと車種も限られていて・・コスモAPは当事は残っているなどという認識は全く無く、当事の私にとって既に幻の車でしたから選択肢には入っていませんでした。

マツダ車の候補としてはSA22CかHBコスモでしたが、SA22Cは後期モデルは高価で前期モデルはタマ数がなくHBコスモもタマ数がなくて・・今のようなネット社会ではなかったので当事は中古車雑誌で探したり、実際に中古車店を回ったりして車を探したものでした。

マツダ車で唯一見つけたFR車がHBコスモ4HTのロータリーでしたが若かった当事は(18歳でしたからね!そんな頃があったんだなぁ・・遠い目)2ドアが欲しくて結局HBは見送りました、今思うと惜しい事したな。。

結局、最初の愛車はAE86になり、学生時代はこの車と共に過ごしました。

AE86を2台乗り継いで次の愛車選びで一度ロータリーに乗ってみたいという思いでFC3Sを探すも程度の良い車が見付からず大幅な予算オーバーでFD3Sを新車で購入するという暴挙に出た私・・(若かったんですよ、その頃は・・笑)

これが初めてのマツダ車、そしてロータリーエンジンでした。
独特の排気音、冬でも熱気のこもるフロア、威勢のいい?アフターバーン・・それまでの車と違う不思議な感覚でした^^;

やがてコスモを入手する事になり、今ではマツダ車ばかり(足車の軽はマツダ車ではありませんが、これは仕方なく?乗っているだけで私の趣味ではありませんので・・笑)

かつてはマツダ車に縁がなかった私が今はマツダ車だらけ・・不思議な縁です^^;





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/24 00:42:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2009年11月24日 7:50
赤いカリーナ、今年も現役車を数回目撃しました!

白いのも見ますね。

皆さん大事に乗られているようで。旧車を見ると心が動きます。

世間はエコブームですが、同じ車を長く乗り続けるのも究極のエコだと思うのですが…

私のS110はしばらく冬眠中なので早く乗りたいです。
コメントへの返答
2009年11月24日 19:20
カリーナは道内にも意外と残っているようですね、イベントでも何台か見た事があります^^

同じ車を長く乗り続ける事は私も究極のエコだと思います、まだ乗れる車を捨ててゴミの山を作るほうが環境破壊に繋がるのではないかと・・^^;

まぁ新車が売れないと自動車産業が成り立ちませんが、だからといって旧車を増税するような、とばっちりは勘弁ですよね。

S110、早く復活出来るといいですね!

もう10年近く前だったか旭川で緑色の2代目S10シルビアが走っていたのを見た時は驚きました^^;

2009年11月24日 15:17
カリーナ、イイですね~。
大学の頃、友達(3人)が持っており、乗せてもらった事があります。それぞれ4AGx2、3Tでした。
雨の日は、昼休みに近くの山に行ってましたね~(お尻フリフリ) 助手席に乗ると、タクシーみたいな感じを覚えてます。
コメントへの返答
2009年11月24日 19:39
カリーナは元々はドリフトの練習用に入手したので初めは特に思い入れはなかったんですが、自分の車ですから乗っている内に愛着は湧きましたね^^

3Tターボならパワーもあったでしょうけれど86より車重が200Kgも重いので4A-Gだとちょっと非力に感じました^^;

ボディーは結構頑丈で固い足回りでもキシミ音などはしませんでした。

意外とバランスが良くてスピンしない車だったな~。

助手席に乗るとタクシーみたいな感じ・・分かるような気がします(爆)
2009年11月24日 16:00
自分で買った車は今の足車位で?後は祖父に買って貰った…叔父からお下がりを貰ったとか?(笑)

祖父が居た頃は何事も全てにおいてファミリーのボスである祖父の管理下に置かれたようなものだったので?
叔父らも含めて4~5人いる男の中で1番の若造の私は好きな車に乗って自己主張できる立場にはなれませんでしたね(笑)

車好きな祖父の元で今となればそう簡単に買えないような色々な車と過ごす事ができた事には感謝してますが(笑)

家にあったとは言え?

私が他の車を貰ってたらコスモには乗って無かったかも?(笑)縁とは不思議ですねウッシッシぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年11月24日 19:50
X208さんのお祖父さんは相当な車好きだったようですから沢山の名車を身近に見られた事が羨ましいです(^^)

私の叔父はかつてプログレス(グレードは忘れましたが多分リミテッド)に乗っていて私が免許を取得する頃に乗り換えましたが、あの時に頼めば間違いなく二つ返事で譲ってもらえたのに・・^^;ATだったので当事はパスしたんですが今となっては悔やまれます(苦笑)

貰った車がコスモじゃなかったら違う車に乗っていたかも知れないんですね?不思議な縁ですね~でもきっとX208さんはコスモと縁があったんですよ(^_^)そして私もコスモと縁があったんですね(笑)
2009年11月24日 21:00
私は以前は日産党で日産車ばかり乗っていました。
でも今はスバル党になりスバル車ばかり乗っています。
きっと何か、きっかけがあったのでしょうかね?
コメントへの返答
2009年11月24日 22:17
nao-sさん、はじめまして(^_^)

私はトヨタ党というわけではなかったんですが条件に合って見付かった車が、たまたまトヨタ車ばかりでマツダ車には無縁でしたが、昔からマツダは好きでしたから必然的にマツダ車を所有する運命にあったのかも知れません(笑)

nao-sさんは現在はスバル党なのですね、個性のある車を作るメーカーですから人を惹き付けるものがあるのでしょうね(^_^)


プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation