• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月30日

少しですが初乗りしました

少しですが初乗りしました 北海道もさすがに平地ではもう雪が殆どなくなり、いよいよ旧車シーズン到来です。

ただ、今月は休日のたびに雨が降って全然初乗りが出来ませんでした。

明日も雨の予報だし、今のうちに少しでも・・と思い、白コスモに乗ってみました、まぁ近所の山道を数十分走行しただけなんですが・・^_^;

暫くぶりの走行ですがエンジンの調子も良く、約半年振りの目覚めとは思えないほど快調です(^^)13Bロータリーエンジンは絶好調です。

夜の山道を走行していると昨年広島に行った時の事を思い出します、この車は本当に良く走ってくれました(^_^)

スムーズで振動のないロータリーエンジンは出力面だけでなく長距離走行時の疲労の少なさも大きな利点です、体調不良であれだけ疲れていたにも関わらず無事に広島まで走れたのは快適なコスモだったからですね(^_^)

コスモ最高\(^o^)/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/30 23:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2011年4月30日 23:45
コスモAP初乗り誠におめでとうございますウッシッシ手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

4月中に初乗りは無理なのかなどうかなと思ってました(笑)

やっぱりコスモAP最高ですよね(^O^)/ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年5月1日 10:32
ようやく初乗り出来ました、雪解けは順調に進んでましたが休日のたびに雨で・・雪がないのに乗れないのがもどかしくて仕方なかったですね(笑)

そろそろ桜も開花する時期なので、いずれ桜と写真でも撮ってみようかと思います(^_^)
2011年5月1日 0:08
おめでとうございます!
しばらくぶりの走行は格別だったでしょうね~

休日の度に天気が悪いのは誰もが思うことですよね(笑)

GWを過ぎてからが北海道のシーズン本番なので
これからが楽しみですね~
コメントへの返答
2011年5月1日 10:42
ありがとうございます(^^)

暫くぶりの走行は本当に嬉しいものです、でもnanbuさんは冬でも乗られてるんですよね?恐れ入りますm(__)m

これからは道内の旧車乗りには最高のシーズンですね!

その内イベントも各地で開催されますからお会い出来る機会があるといいですね(^_^)
2011年5月1日 0:20
おじゃまします。

全く同感です。ロータリーエンジンの疲労感の少なさ(私にとってはむしろスタミナですが(笑))は、あまり語られないものの、重要な美点だと思います。

しかし、何度うかがっても北海道から広島までの往復自走は、すごいですねぇ・・。
コメントへの返答
2011年5月1日 10:55
静かで振動の少ないロータリーエンジンはコスモにピッタリのパワーユニットですよね!

あまりに快適で運転が楽しい車なのでドライブすると降りたくなくてつい休憩せずにずっと走り続けてしまいます(笑)

北海道から広島は素晴らしいドライブでした、大好きなコスモに長時間乗っていられましたから(^^)
2011年5月1日 0:44
暗闇のコスモAP  カッコイイですねぇ~~♪
さぁ! 今からガンガン走るぞ!!って気合の入った凛々しい顔に見えます。。

いやぁ~ いつもながら、綺麗で一発始動!絶好調ですね。
道内のイベントでコスモAPをジャンジャンアピールしてください。


コメントへの返答
2011年5月1日 11:04
画像は走り終わってカーポートに仕舞うために降りたところなんですが目を光らせて喜んでいる?コスモの顔がカッコ良くて撮影しました(^^)

久しぶりの走行ながらエンジンも絶好調で嬉しい事です(^_^)

今年もイベントにドライブにとコスモで走り回りたいですね。
2011年5月1日 7:53
こちらも雨です。

休日の雨は恨めしいですね。

夜姿のコスモ、カッコ良いです♪国産車には見えませんね。

それにしても北海道⇔広島って・・・・恐るべし、コスモAPwww
コメントへの返答
2011年5月1日 11:13
そちらも雨ですか。。

今日は休みなんですが、予報通り雨が降っていてコスモに乗れず・・(-.-)

それにしてもコスモは日本車離れしたスタイルで私も外車に間違われた事が何度もあります、外車お断りの駐車場に入ろうとして本当に外車と間違われて断られた事もありました(笑)

北海道から広島へは全て高速道路で移動しましたが高速走行に強いロータリーエンジンは全く調子を崩す事なく元気そのものでした、道中では35年前の車だという事を忘れて?運転出来ましたね(笑)
2011年5月1日 22:04
初乗りおめでとうございます!
何だか白コスモは自分の車みたいで親近感が沸きます。調子も私のより良いのでは?と思ったり・・・


コスモ良い所は運転手もそうですが同乗者も快適に移動できるのはいいですねぇ~私のコスモもその点では大活躍しています(笑)
コメントへの返答
2011年5月1日 22:30
短時間でしたがようやくの初乗りです、約半年ぶりですから嬉しかったですね。

白いコスモはオーナーさんが多いだけにどの車も親しみを感じますね(笑)

ドライバーも同乗者も快適な移動・・これがコスモのいいところですね!私はいつも一人で乗っていますからもったいないです(笑)
2011年5月4日 1:43
私はレシプロのレガートと13Bのレガートで広島まで行ったことがありますが、レシプロの時は若かったにも関わらずとても疲れました。
ロータリーはビュンビュン走るし、静かだし、帰ってからもう一回行けそう?な感じでした。(休み無く走ったので眠かった。)やはり疲労感が違いますね。これもREの特徴でしょうね。
コメントへの返答
2011年5月4日 9:38
ロータリーは高性能でありながら快適さも併せ持っている素晴らしいエンジンですよね!

例えば5速から4速にシフトダウンした後、静かなので車速を上げてもシフトアップを忘れて4速のまま走っていたり・・(笑)

高速も余裕で走れるので長距離でも疲れませんね(^_^)

プロフィール

「久々の更新 http://cvw.jp/b/293527/48556356/
何シテル?   07/21 21:17
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation