• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

雨なので軽くメンテナンスでも・・

雨なので軽くメンテナンスでも・・ 昨夜はようやく念願の初乗りが出来たものの、今日は予報通りの雨・・それにしてもよく降ります、朝から絶え間なく降りっぱなし・・。

仕方ないのでコスモのメンテナンスでもする事に・・^_^;

今回は青コスモを軽くメンテナンスしました、といっても大した作業はしていませんが・・冬期はアイドリングばかりでエンジンオイルがさぞかし汚れているだろうと思い、まずはオイル交換をする事にしました。




前回のオイル交換時からそれほど距離は走っていませんが、やはりオイルは汚れていました^_^;


   アイドリングばかりで煤けたプラグを清掃、最近の車ではこんな事しませんね(笑)


冬に調整したキャブレターのセットが狂い気味なので再調整しました、私はキャブは一度調整したら殆どイジる事はないですが今回は冬にキャブをバラして清掃した際の調整なので春になると微妙に調整加減が変わったため再調整しました、これを決めたらもうキャブを調整する事はありません。
調整が上手く決まれば排ガスは無臭、又は独特の甘い?匂いになります、ただし調整を誤ったりエンジンの調子が悪かったりすれば目が痛くて涙が出るほどの刺激臭・・ロータリーってやっぱりHCが多いんだな~と涙目で実感するハメに・・^_^;


        特に調子の悪いところもないので一安心です(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/01 21:01:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 23:47
動画、ただただ嬉しく拝見しました。

純正ハンドル・割れ無しダッシュ・シールド球4灯・文句の付けようが無いですね♪

私もオシジナル崇拝者なので嬉しい限りです。

コメントへの返答
2011年5月2日 18:59
ありがとうございます(^_^)

旧車の楽しみ方は人それぞれですが私はオリジナルを尊重したいので改造はしていませんが白コスモは社外アルミを履いていて唯一の非オリジナル箇所です、もちろん純正アルミは保管してあります(^^)

入手時、青コスモと白コスモはリヤウインドーの排ガス規制合格のステッカーが剥がされていました、パワーダウンの象徴のような排ガス規制でしたから剥がされたのでしょうけれど、お友達のs122Aさんが複製してくれたのでそれを貼っています、全てに於いてオリジナル主義の私です^_^;
2011年5月2日 0:34
いやぁ~ 何時見ても綺麗ですね~~♪

エンジンもボディも完璧なんで、弄るところが無いみたいで実に素晴らしいです。。
いつもながら、感心します。
コメントへの返答
2011年5月2日 19:36
ありがとうございます(^^)

青コスモはコンディションが良い上に、前オーナーさんが機関の整備にお金を掛けてくれたおかげで私は特に手を煩わせる事もなく維持が出来ます。

このコンディションを維持するのは私の義務だと思ってこれからも手入れをしていきます(^^)
2011年5月2日 11:14
こんにちは、オジャマします。

調子の程はバッチグーですね。(死語だったですね(^^ゞ)

まるで納車したてのクルマみたい。
先日、納車したインターアライドにも見えます。(*^^)v

コメントへの返答
2011年5月2日 19:45
インターアライドのコスモのウインザーブルーは良く再現出来てますよね(^^)私の青コスモとダブって見えます(笑)

本物の?青コスモは調子も良くいつでも初乗りOKの状態ですが天候が悪くて・・今日は何と雪が降りました^_^;
2011年5月2日 11:48
雨の日でもメンテナンスが出来るのが羨ましい・・・(笑)

さすが整備隊長の愛車は完璧ですね~☆

私も大して走らないのに年間2回ほどオイル交換しますがやっぱ良く汚れてる感じがします。
コメントへの返答
2011年5月2日 19:56
ガレージ保管なので雨風に晒される事はないですが2台入れると狭くて・・^_^;

元々は複数所有の予定がなかったので1台入れて広々とした空間でメンテナンスが出来れば・・という感じで建てたガレージですので2台入れると作業出来るスペースは殆どないのです・・でもガレージがあるだけありがたい事ですが^_^;

私の場合は冬期のアイドリングが多いので(頻繁にアイドリングしないほうがいいんですけどね)どうしてもオイルが汚れてしまいます、今回抜いた青コスモのオイルはかなり汚れていたのであまり頻繁にエンジンを掛けるのもちょっと考えないといけませんね^_^;
2011年5月2日 18:53
はじめまして
旧車ファンの一人として・・
応援致します(笑)

コスモ・・21世紀も突っ走ってください♪
コメントへの返答
2011年5月2日 20:01
バスクレッド・パールさん、はじめまして!応援ありがとうございます。

かつてコスモにお乗りだったのですね(^^)

今となっては希少なコスモAPですが、頑張って末永く乗り続けていきます!(^_^)

プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation