• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

イベント見学

昨日はイベントを見学に行って来ました。

先週は紋別で昨日は遠軽・・紋別の時は雨でしたが昨日は雨の心配はなさそうだったので白コスモで見学に行く事にしました。

白コスモでドライブは久しぶりです、今回はお友達のヴイエイト330さんと一緒に見学です(^^)

まずは白コスモをカーポートから出さないと・・これが一仕事なんですよね^_^;エンジンルームを点検しオイルを補充・・準備OKです。

会場の遠軽までは自宅から2時間半くらい・・出発したのは7時半頃だったのですが到着したのは昼でした(笑)なぜかと言うと・・色々と寄り道してまして・・^_^;


道中でこんなのを見たり・・^_^;北海道ではゴリラダイナは珍しくありませんが、この顔はちょっと見かけませんね。


で、ちょっと走ると今度はこんなのが・・ダイハツデルタです、同時期のダイナとデルタが近くにあるとは・・^_^;


今度は某ディーラーに旧車の展示を発見、このマークⅡLのボディー色がいかにも旧車っぽくていいです、昔はこんな色の車が走ってましたよね。

で、ようやく遠軽に向けて出発です(笑)

会場に到着して真っ先に向かったのは旧車・・ではなくホタテの浜焼きでした(爆)何しに来たんだか・・^_^;


ロータリーヤマさんとm13pさんがいらしてました(^^)

私は車の中に長袖を置いてきたので半袖でしたが、もう寒くて寒くて・・


ロータリーヤマさんのサバンナの車内に入って寒さから逃れてました^_^;


                  帰りは旭56さんと一緒に(^^)

帰宅は深夜になっていました、普段は寝付きの悪い私もさすがに疲れていたのかすぐに就寝・・

そして本日、天気は良くドライブ日和です、そこで久しぶりに青コスモに乗ってみる事にしました。

今年は雨が多くて全然コスモに乗れませんでしたが青コスモは5月の砂川イベント以来乗っていません、さすがにそろそろ動かしてやらないと・・車内に乗り込みまずはボンネットをオープン。

4ヶ月経っているのでバッテリーは完全に放電しているでしょうから白コスモのバッテリーに付替えます。

チョークは引かずにアクセルで加速ポンプを作動させて燃料を送り込みクランキングするとエンジンはあっさりと始動しました(^^)アクセルを少し踏んで手動(足道?)でファーストアイドルさせます、すぐにアイドリングも落ち着きました、4ヶ月ぶりに目覚めた割には調子が良いです、ありがたい(´▽`)


                 外に出して白コスモと一緒に


           休眠中の赤コスモ、来年あたり車検取ってやりたいな~


           では青コスモで走り出します、ATで楽々ドライブ♪


                     火山の近くにて




             田舎住まいなので周りはこんな感じです^_^;


久しぶりに乗りましたが調子は抜群です、たださすがに4ヶ月もエンジンを掛けていなかったのでベルト類がちょっと鳴いてますが^_^;

今シーズンもコスモに乗れるのはあと少し・・今年は雨が多くてコスモの走行距離も伸びませんでした、天候次第ですが雪が降るまで出来るだけ乗ってやりたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/23 23:39:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年9月24日 0:14
お疲れ様です手(パー)

さすが白も青も、絶好調ですね手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

マーク2懐かしいですね、マイナーチェンジ含めたこの前後の型はデザインがビッグルーチェみたいな感じで子供の頃けっこう好きでしたねウッシッシ

北海道は今年は雨が多かったんですね

こっちは朝方15℃くらいになったりですが、そちらはもう寒いんですかねたらーっ(汗)

やっぱり愛車(コスモ)は最高ですよね。癒されますね手(チョキ)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2013年9月24日 19:25
こんばんは(^^)

調子が良いのは本当にありがたい事です、白も青も入手当初は若干のマイナートラブルはありましたが、それ以降は実に調子良くて旧車なのに不思議なくらいです(笑)

もちろん部品供給の厳しさもありますから本来は維持が大変なハズですが私が当初思っていたよりは手が掛からず今でも普通に乗れるものなんだな~と思いました(´ー`)

2代目マークⅡHT懐かしいですね、子供の頃はプラモを作った事もあります、私も好きでしたね(^^)

今年は異常気象ですね、本州も雨で災害がありましたが北海道も結構被害がありました、私の居住地は大きな被害はありませんでしたが8月は雨ばかりで一度もコスモに乗れませんでしたね。

こちらは朝と夜はもう寒いですね、山は例年より早く初冠雪を記録しました。

例年なら来月には初雪が降ります、今シーズンもコスモに乗れるのはあと少し・・ちょっと寂しいですね^_^;



2013年9月24日 0:44
こんばんは~。

雄大な緑の大地・・このような景色見てると癒されますね~♪
青コスモも雄大な大地にピッタリ!
調子も良く最高のドライブですね~

もう北海道は寒いんですか!?
今日、長崎のイベントに行ってきたんですが・・暑くて暑くて(大汗)

雪が降るまで存分にコスモライフを楽しんでください。
九州は今から11月までイベントラッシュです。
コメントへの返答
2013年9月24日 20:04
そちらはまだ暑いんですね(汗)

イベントに出発した頃は暑いくらいだったんですが目的地に近付いてくるとだんだん気温が下ってきて・・イベントの最中は寒くて腕をさすりながら寒さに耐えていましたが耐えられなくなってサバンナの中に避難しました(笑)

そちらはこれからイベントラッシュなんですね、羨ましいです、北海道は日増しに寒くなっていきます・・^_^;

私の地元は田舎ですがコスモでドライブするには丁度良い環境かも知れません、そういう点では恵まれてるのかな(^^)
2013年9月24日 1:06
初めましてm(_ _)m

通りすがりのフォレスター乗りです。

コスモAP、素敵です^^

実は我が家にも昔、赤いコスモAPが
有りまして幼少の頃はいつもコスモの
絵を描いていた記憶があります^^

父親が乗っておりましたが
よく「当時、市内で旭ナンバーで
コスモはウチだけだった」と
言っていたのを思い出します。

どうぞこれからも末永く大事に
されて下さい!

突然のコメ失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年9月24日 20:38
桃次郎さん、はじめまして(^^)コメントありがとうございます。

お父様がコスモAPにお乗りだったんですね!当時はさぞかし自慢の車だった事と思います(´▽`)

コスモの絵を描いていたほどですから桃次郎さんもコスモがお好きだったのですね(´ー`)

激励ありがとうございます!維持する上で大きな励みになります、大事に乗り続けます(^^)
2013年9月24日 7:38
おはよう御座います。

イベント会場では余りお話が出来ませんでしたが、近い内に今年最後のプチミーテングをしましょう。

来月の13日に日高の道の駅でオールドカーフェスタin樹海ロード日高が有ります、私は出る予定です。

昨日、久しぶりにプログレスのエンジンを始動しましたが残念な事にラジエターから水漏れで今年は一度も動く事が出来ずに冬眠に入ります、今年はサバンナばかりのイベント参加が多かったので、コスモがぐれたのかも。

来月の日高のイベントはファミリアで行く予定です、もしかしたらルーチェAPかも。

コメントへの返答
2013年9月24日 20:57
こんばんは(^^)

イベント会場では寒くて寒くて・・車に長袖を置いてきたのは失敗でした^_^;

ミーティングいいですね!昨年を思い出します、マツダ車談義に花が咲きましたよね(^^)

プログレスはラジエター水漏れですか~スネちゃったんですかね^_^;

日高のイベントは行けるかどうか分かりませんが雪が降る前にプチミーティングしたいですね~(^^)

今年は雨ばかりでコスモにあまり乗れずイベント参加が少なかったです、帯広のイベント以来今年は参加してないんですよね・・天候に恵まれすぎて暑いのもキツイですが雨だとテンション下ります・・。

日高のイベントはファミリアかルーチェですか~羨ましい選択肢です(^^)
2013年9月24日 8:40
先日はお疲れ様でした~(^^)楽しいイベントでしたね。

しかしイベント行く前に寄り道させてしまったすみません。あまり意識していませんが地元は旧車王国なんでしょうね。

コスモに長距離のせて頂いたのは初めてでしたが、かなり快適ですね♪ホントにいい車ですね(^^)
コメントへの返答
2013年9月24日 21:06
先日はありがとうございました(^^)

確かに普段は意識してませんが私達の地元は結構旧車があるものですね、そういえば町内にマッシーダイナがありましたよ、今まで全然気が付きませんでしたが^_^;

私のヘタな運転に長時間お付き合い頂きましてありがとうございます、今度は330で長距離ドライブしたいです(^^)
2013年9月24日 18:51
寄り道にしては遅かったんで実はヴイエイト330さんの印鑑取りに戻ってダイナを契約してきたんですよね?

当日結局AM2時に帰宅しました。搬送車は尻が痛くなりますww
コメントへの返答
2013年9月24日 21:25
さすが読みが鋭いですね(笑)そうなんです実はあの時・・

次回は4気筒のHCルーチェを荷台に載せてゴリラダイナがイベントに登場!(爆)

帰宅はAM2時でしたか、いつもながら大変ですね(汗)でも帰りが北のQJYさんより近いハズの私がなぜか深夜に帰宅でした(爆)
2013年9月24日 18:53
先日はお疲れさまでした。

今回もまた深夜まで・・・。

帰りはRE軍団と地元まで・・・日産車の方々には負けましたが、爆走です(^^ゞ

久しぶりにキンコンなりました・・・毎度こんな感じで帰ってきます・・・おいらもREか(^^ゞ

デルタは地元でも現役車いますがダイナのこの顔は見かけないかも?

マークⅡも綺麗な個体ですね。
コメントへの返答
2013年9月24日 21:44
先日はどうもでした(^^)

そうなんです、今回も帰宅は深夜に・・理由は分かりますよね(爆)

帰りは爆走でしたか、REに負けずルーチェも頑張って走ったんですね!ところで毎回そんな感じだったんですね、知りませんでした^_^;

そちらでもさすがにゴリラダイナの初期顔は見かけないですか~でもデルタの現役車がいるのは凄いですね。

マークⅡはメーカーが所有しているのだそうで他にもコロナとかも展示されていました、マツダでもそういうのやってくれないかな~。



2013年9月25日 11:45
先日はお疲れ様でした、毎度ながら濃いお話、楽し過ぎてついつい解散は深夜になってしまいますよね(笑)

私はあれからなんぼもしない場所で限界点に達し、気付けば朝7時でした(笑)

それにしても初期型のゴリラダイナはあまり見たことがありません(^^;;普通に置いてある北海道ってすごい!って本州育ちの私は思います(o^^o)

こういうトラックをみんなでそれぞれ買ってツーリングしたりイベントで並べたり…おもしろいかも(爆)



コメントへの返答
2013年9月25日 18:27
こんばんは、先日はお疲れ様でした。

いつもながらハードなスケジュールで大変ですね(汗)あれからすぐに限界でしたか、無理もありませんよね、殆ど寝ておられないのですから・・^_^;

どうしてもマニアックな会話になってしまうのでいつも遅くまで引き止めてしまってすみませんm(__)m

旧車トラックでツーリングですか!ゴリラダイナやVキャンター等が連なって・・マニアック過ぎます(爆)
2013年9月28日 12:50
遅くなりましたが、日曜日はお疲れ様でした!

来る前にこんな濃いものを見てきてたとはww

コスモ、遠くの駐車場だったので見に行けませんでしたが、相変わらずのグッドコンディションなんでしょうね(^^)

しかしこのダイナ、、、

ほしい(笑)
コメントへの返答
2013年9月28日 19:33
こんばんは(^^)

先日はお疲れ様でした、さとる君さんもいつも遠方からの参加で大変ですね^_^;

それにしても今回は凄い人出でしたね、物産展とダブったせいもあるのでしょうけれど駐車場に全然入れなくて仕方なく一番遠くに停めるハメに・・濃いものを見てきたので到着が遅くなったからでしょうか(笑)

ゴリラダイナお好きでしたか~私はアスカとアルトワークスのイメージが強いのでちょっと想像つきませんが、さとる君さんが乗っているところを見てみたいです(笑)








プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation