• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

本日は

本日は 北海道も、今年の旧車シーズンは残り僅か・・もうイベントも全て終了してこの時期は寂しく感じます。

でもその寂しさを吹き飛ばすべく?今日は遠方からお友達のロータリーヤマさんが遊びに来られました(^o^)

今回は長距離も快適で楽々のユーノスコスモ20Bです(゚∀゚)

それにしても大きな車です、そういえば私が子供の頃に見たコスモAPも当時はとても大きな車に見えたものでした。

私のコスモを見ながらロータリーヤマさんとロータリー談義に花が咲きました、私の地元にはロータリー車オーナーさんが居ませんので楽しい時間でした(^^)

しばし談義をした後にロータリーヤマさんのお知り合いでもある某ショップへとドライブする事になりました。


御厚意で運転させて頂きました(^^)それにしても実に豪華な内装です!さすがに当時の高級車ですね、コスモAPも当時としては豪華な内装だと思いますが、やはりコスモはいつの時代でも高級スペシャリティ-カーですね(´ー`)

エンジンはOHされたばかりで絶好調です、車重を感じさせない加速感、静かでスムーズなハイパワーロータリーをATで優雅に走らせる・・何と贅沢な車でしょう(´▽`)

ショップでもかなり濃いロータリー談義を楽しめました、ロータリーヤマさん、本日は遠方からありがとうございました、今年は旧車シーズンはもう終わりですが来年もまた旧RE三昧でいきましょう!(^o^)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/27 20:27:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年10月27日 21:46
20時30分無事自宅に着きました。

今日は楽しい一日でした有難う御座いました、アルファーの社長の話し大変参考に成りましたね。

ロードスターにRX8のエンジン移植は感動ものでしたね、完成したら一度運転てし見たいですね

13Aのローターの現物初めて見ましたが大きさに感動しました、又機会が有りましたら社長の話しを聴きに行きましょう。

コメントへの返答
2013年10月27日 22:12
本日は遠方からありがとうございました(^^)

いつも貴重な車を運転させて頂いてありがとうございます、とても良い経験です、普段は運転出来ない貴重な旧RE車を運転出来るなんて、とても凄い事ですよね(^o^)それにしても快適な車でしたね、まさに上品な大人のクーペという感じでした。

ロータリー談義、実に楽しかったですね!エンジン移植も凄かったですね~いい音してました。

13Aのローターとか、いいものを見せて頂きましたね、私も実物は初めて見ました。

レアなアペックスシールやハウジングはとても興味深く観察しました、それにしても大変参考になりましたね~(^^)私ももっとロータリー道?を精進しようという気合が入りましたね!また機会がありましたら宜しくお願いします。
2013年10月27日 22:10
お疲れ様です手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

お仲間どうしでの楽しいひと時最高でしょうねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
いいな~黒ハート

いつか私もCD23Cさんのお宅にお邪魔したいとは思ってますが(笑)
もうちょっと近ければいいんですがね~冷や汗

ユーノスコスモですかぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)いいですね~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)全てにおいて究極って感じですよね手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

いつかまたコスモと言う名前の車がマツダに復活しませんかね~ウッシッシ
コメントへの返答
2013年10月27日 22:25
こんばんは(^^)

やはりロータリー談義は楽しいです、ロータリーヤマさんはロータリーエンジンの事を熟知されてますので、濃いお話が出来るので楽しいです(^o^)そして私の好きな車ばかり所有されてますので運転させて頂くと嬉しいですし貴重な体験が出来ますね。

そちらからだと北海道は遠いですよね~^_^;近かったらいいんですが・・いつか旅行のついでにでも是非(^^)

ユーノスコスモは確かに究極ですよね、20Bも市販ロータリーの最高峰エンジンですしね、全てにおいて贅沢な車です(^^)コスモAP以降は高級スペシャリティークーペの位置付けとなったコスモですが、今はそういったジャンルの車が売れない時代になってしまったのが寂しいです、またコスモの名前が復活してほしいですね。

2013年10月27日 23:12
こんばんは。

最高に楽しいひと時だったようですね!♪
ショップでも凄い物見られたようでさぞ楽しかったでしょう。

ヤマさんの13Aもそろそろ・・・・・・かな!?

ユーノスコスモは息子のを何回か運転しましたけど13B-Tでも
そこそこ走るんですが、20Bの加速は凄いですよね!
フル加速では3速までホイールスピンするって聞いたことありますが・・・

以前見かけた畑の中の20Bコスモ   また見に行ってみようかな~(笑)

また、欲しい病が始まるかも・・・(爆)
コメントへの返答
2013年10月27日 23:42
今日は濃い一日でした(^^)

ショップでは興味深いもの、レアなもの、凄いもの、色々と見られて楽しかったです。

普段は、なかなかロータリー談議も出来ないのでとても楽しかったですね、そして私もまだまだロータリーエンジンに関して勉強したいと思いました(^^)

20Bは車重を感じさせないほどの加速でした、フル加速をしたわけではなく普通に走ってですから、さすがに当時の国産車で最強のトルクを誇っていたエンジンです。

車の性格は、あくまでも高級クーペですからドッカン仕様ではないものの高性能には違いないですから静かでスムーズ過ぎてそれを感じさせないのは逆に危ないかも(笑)それにしてもいい車ですね。



2013年10月28日 4:53
20Bのユーノスコスモ、とある友人がかつて乗っていたので一度運転されてもらったことがあるのですが、あの加速感はもう離陸してしまうんでないか?と思ってしまうほどのものでしたね(笑)

あんな凄い加速をするクルマ、後にも先にももうないと思います(笑)

コスモっていうクルマはいつも夢があって最先端の中の更に最先端をいってるものなのですね^o^
コメントへの返答
2013年10月28日 19:11
こんばんは(^^)

登りでも背中を押される加速感は、さすが20Bですね、豪華な内装に囲まれて静粛で快適な空間ながら、すぐにハイスピードに達する高性能・・ロータリーって、やっぱり速いです!

コスモは昔からマツダの新技術がいち早く採用される車でした、コスモAPはマツダ初の4輪ディスクブレーキ、HBコスモはロータリーターボ、そしてユーノスコスモの3ローター・・どのコスモも当時としては先進の技術を採り入れていましたね(^^)



2013年10月31日 19:23
遅かれながら(>_<)
ユーノスコスモネタなら私も参加(*・ω・)ノ(笑)
親の反対を押し切り個人売買の中古13Bを20万で買いましたが個人売買が仇となったのかオイル注入口の下の方が割れててそこからのオイル漏れに始まった不具合の数々(´д`)約100万はつぎ込んだ気がします(ノД`)一年ちょっとでエンジンブローでほぼ新品のエンジン載せ替えて車検前にリーマンショックで泣く泣く降りることに_| ̄|○
何より不具合が多かった個体でした(/_;)
燃費も高速で5.5とか_| ̄|○13Bだと力不足みたいですね( ̄0 ̄)次乗るなら間違いなく20Bです!
コメントへの返答
2013年11月1日 20:54
ユーノスコスモにお乗りだったとは羨ましいですね(^^)

私が大学生の頃にデビューした車ですが当時はもちろん買えるはずもなく雲の上の存在でした^_^;

平成7年にFD3Sを新車で買ったんですがその頃は辛うじて受注生産でまだユーノスコスモが買えたかな?でも、もちろん手が出る価格ではなく・・。

20万とは破格ですね、でも修理代に100万ですか~(゜o゜)高級車だけに部品も高価ですしね・・でも良い車です、私はユーノスコスモの13Bは運転した事がないので分かりませんが20Bは凄いですね、OHするとお金が掛かりそうですが・・電子制御化と部品の高額さで維持するのはコスモAPより大変かも・・^_^;

でも非常に魅力のある車です、この車の持つ雰囲気と存在感は独特ですよね、またこんな車作ってくれないかな~。


プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation