• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月25日

ファイアーバードトランザム

ファイアーバードトランザム 私は旧車が好きなんですが国産だけではなく昔のアメ車が大好きです、特に大排気量ハイパフォーマンスエンジンを搭載した昔のスポーツモデルが大好きです。

エコが全盛の今の時代には完全に逆行していますから、もう大排気量のスポーツモデルは望めませんが、タイヤスモークを豪快に上げながらパワフルに走る・・これぞアメ車という感じですね。

コルベット、マスタング、チャージャー・・好きなアメ車は色々ありますがファイアーバードトランザムはその中でも好きな車ですね、特に第二世代のモデルが大好きです(^^)

ファイアーバードトランザムは単にトランザムと呼ばれる事が多いですがトランザムというのはファイアーバードの上級モデルの呼称なので正式な車名はポンティアック・ファイアーバード・トランザムで、トランザムだけだと車名ではないのですがトランザムという呼び方が一般的ですので以降はトランザムと書きます。

小学生の頃、通学途中にブルーメタリックのトランザムが停まっている所があって、田舎ですから目立つ車でした、大きくてカッコ良かったですね。

第二世代のトランザムは1970年のデビューですから随分と昔の事ですが細部を変更しながら1981年までの長いモデルサイクルでした、日本では特殊な車種でない限り11年も作る事はないですよね、ちなみに第二世代初期のトランザムはアメリカ本国でも希少になっているようですね、まぁ40数年前の車ですからね^^;

第二世代のトランザムというと日本では邦題「トランザム7000」の角目4灯イーグルマスク(日本だけでの通称)のトランザムが有名で、劇中に登場する黒のトランザムは実にカッコイイですが、あまりメジャーではない映画にもトランザムは結構登場してますね。







お金があれば所有してみたい車ですね、V8サウンドを堪能しながらトルクフルな走りを味わってみたいな~でも自動車税が高いとか燃費が悪いとか現実的な事を考えてしまいます^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/25 22:08:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2015年12月25日 23:11
昔のマッスルなアメ車私も大好物です。
子供の頃、アメリカのドラマや映画大好きで、チャーリーズエンジェルのマスタングコブラ(ファラ-フォーセットのクルマ)、
スタスキー&ハッチのフォードグラントリノ、ジョン&パンチ、トランザム7000、キャノンボール、ナイトライダーなどなど本当によく見てました。
今でもミニカーが出るとついついかっちゃいます。(汗)
コメントへの返答
2015年12月26日 0:10
こんばんは(^^)

40~50年前のアメ車は排気量も大きくて当時の日本車が100馬力そこそこだった時代に300馬力も400馬力もあったわけですから今見ても凄いですね、もちろん排気ガス規制も燃費も関係ないような時代ですから7000ccを超えるような大排気量のV8エンジンにガソリンをバンバン飲ませていたわけですね^^;

でもその力強さがカッコ良く見えました、アメリカのドラマや映画に登場する劇中車はどれもカッコ良くて、それもアメ車を好きになった要因なのかも知れません。

私はミニカーだと大きさ的に迫力のある1/18が好みなんですが大きくて置き場所に困るのが悩みですね、数はそれほど持っていませんが今は押入れの中に展示?しています(笑)
2015年12月26日 7:33
おはようございます。

ポンティアック・ファイヤーバード・トランザム、良いですねえ。

プラモやミニカーも多々ありますが、やはり初期型が良いですねえ。

個人的には、マスタングのマッハ1(の栃木県警?)も好きです(笑)。
コメントへの返答
2015年12月26日 19:08
私もトランザムは初期型が特に好きですね(^^)

ただ、希少なだけに実車だと結構なお値段で・・^^;

欲しい車はたくさんありますが実車は無理でもミニカーだと好きな車を所有出来るのが魅力ですね!

私はプラモもミニカーも大きなスケールが好きで、プラモだと昔は1/20や1/16といった大き目のスケールを好んで買っていて1/24は殆ど買った事がありませんでした、今思えば1/24の魅力的なキットはたくさんあったのに・・ミニカーは1/18が好きですが置き場所の確保が難しい・・^^;

マスタングマッハ1もいいですよね!オートアート1/18で栃木県警仕様のマッハ1がありましたね、それにしてもマッハ1のパトカーとは・・追いかけられたらさぞかし迫力があったでしょうね^^;




2015年12月26日 19:57
こんばんは。

自分の親父は角目4灯モデルを昔買おうとしたらしいのですが程度の良い車がなく断念したそうです。
お金があれば買っちゃうと思うんですが一生ないかと思います(笑)

僕も一回はアメ車を所有してみたいので年末ジャンボが当たることを祈ります!
コメントへの返答
2015年12月26日 20:34
おぉ、角目4灯モデルを買おうとしていたんですね(^^)いいなぁ~私の親は特に車好きではなかったので我が家は至って普通の車ばかり(しかも低グレード)でした^^;

アメ車いいですよね!特に昔のマッスルカーは見た目も走りも力強くていいですよね、SUGU-23Cさんはどんなアメ車が好きなのかな~(^o^)
2015年12月26日 22:43
お疲れ様です♪

70年代のアメ車イイですね(笑)ファイヤーバードトランザムと言いますと
確かに角目の4灯のイメージが多いのかも・・・

でも私は丸の2灯のトランザムのイメージです♪

と言いますのも以前お話したことがあったかもですが?
コスモAPを新車で祖父が買った頃に、シルバーメタのファイヤーバードトランザムもあったんです。75年か?76年?の型だと思います。叔父が乗ってました。
その頃、フォードLTDと言うフルサイズ?くらいの4ドアもありました。モスグリーンみたいな。
レザートップだったかな?どちらも当時新車でした。トランザムはどこで買ってきたか知りませんが
LTDは近鉄モータースのディーラー物って言うんですか?だったです。
懐かしい子供の頃の思い出です。


2番目の写真のトランザムが近いですね!この映画の中で銀行襲撃?して青いセダンでパトカー巻いて逃げるシーンがありますがその青いセダンが家にあった型のフォードLTDだと思います(笑)


コメントへの返答
2015年12月27日 0:31
こんばんは(^^)

角目4灯のイーグルマスクもいいですが私も丸目2灯が好きです、アメ車好きな所ジョージさんも初期の丸目2灯の70年式トランザムを所有されてますね。

5年前の35周年里帰りの際にX208さんの御実家に寄らせて頂いた時、ちょっと記憶に自信がないんですが当時あったトランザムのホイールカバーを見せて頂いたような?気がするんですが羨ましい限りです、しかも新車とは!シルバーのトランザムで75~76年だと確かに2番目の画像のトランザムのイメージですね!

そういえばこの映画の最初のほうのシーンで青いセダンでパトカーを振り切ってましたね、そのフォードLTDもあったんですか!そちらも新車とは!身近に高級車があった事が羨ましいです(^^)

私の家は普通の車ばかりでしたが、そのせいか私は心の中に高級車への憧れがありましたね^^;コスモAPは旧車ながら私にとって初めての高級車ですしアメ車のようなラグジュアリーな雰囲気がいいですよね、コスモAPもアメ車の雰囲気がありますし高級GTカーですからトランザムと少し通じる部分もあるのかな?

私はアメ車に触れる機会がないですが、どんな感じなのか乗ってみたいですねぇ(^^)












2015年12月27日 0:28
こんばんは。

ビッグアメリカン 70年代のアメ車はいいですよね!
私はコルベットやマッハ1がすきですね~♪

若い頃、親戚にあったマッハ1を運転したことあるんですが
アクセル踏まなくてもアイドリングで十分でした。

ひとたびアクセルを踏もうものならホイルスピンしながら
白煙あげて飛んで行きました

V8サウンド  迫力です。。

コメントへの返答
2015年12月27日 0:47
旧車狂さんも70年代のアメ車がお好きなんですね(´▽`)

マッハ1を運転された事があるんですか~(^^)アイドリングで十分とはさすがに大排気量のビッグトルクですね。

アクセルを踏むと白煙上げながらホイールスピンして・・これぞビッグアメリカン!大排気量V8エンジンの醍醐味ですね!私も運転してみたいなぁ☆

プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation