• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月08日

40歳

40歳 現在休眠中の青コスモ・・今月で満40歳になります。

私が平成14年末に昭和52年式の赤コスモを手に入れてコスモライフがスタートしたわけですが、その時はコスモAPはまだデビューして30年経っていなかったんですよね、そして月日は流れ、コスモAPは昨年にデビュー40周年を迎えました(^^)


               青コスモの初度登録は昭和51年2月ですが。


これは新車時に純正OPクーラーを取り付けた時の保証書の日付です、つまり昭和51年の1月には青コスモはもう誕生していたわけですね、なので今月で満40歳です、もう40年前の車なんですよね。

コスモAPは昭和51年が最も販売台数が多いためか現存している車両は昭和51年式が多いですね、でも40歳を迎えても魅力は全く色褪せる事無く、むしろ年を重ねていくたびに輝きを増すような気さえします(^^)40歳おめでとう!コスモAP万歳\(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/08 23:20:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

初めての帯広
ハチナナさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

2016年1月8日 23:24
こんばんは。

青コスモ、40歳おめでとうございます。

凄いですね。
これからも、大切に維持してくださいね。
コメントへの返答
2016年1月8日 23:42
ありがとうございます(´▽`)

青コスモを手に入れて今年で9年、車齢40年・・時間が経つのは本当に早いものですね。

励ましのお言葉はとても嬉しいです、ありがとうございます(^^)

旧い車の維持は容易ではありませんが良好な状態で維持出来るように頑張ります、現在は一時抹消していますが、時々エンジンをかけたりして調子の維持に努めています。

2016年1月9日 0:28
こんばんは。

40周年おめでとうございます。
未だに新車といってもいいような佇まいの画像にキュンとします。

凛として観えますょ。(*^^)v
CD23Cさんでしたら、この状態あのまま維持していくことが不可能ではないですね。

遅くなりましたが今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年1月9日 17:25
お褒め頂きましてありがとうございます(^^)青コスモは20年近く休眠していた車ですが余程保管状況が良かったのか内外装の劣化が少なく良好なコンディションで残っていた事が幸いでした。

コスモAPは現代でも快適に走れて40年の車とは思えないほど出来が良いですね!改めて当時のマツダの技術に感心です。

せっかく良好な状態で残った車なので頑張ってコンディションを維持していきます。

こちらこそ今年も宜しくお願い致します。

2016年1月9日 0:38
こんばんは。

青コスモ君も40歳なんですね!
おめでとうございます。

旧車を維持する苦労は大変ですよね!!
ましてRE-AP車となれば余計に。

でもCD23Cさんは色々勉強されててすごいです。
改造すれば簡単?でしょうが、オリジナルを維持するの
並大抵ではできないことです!
RE-AP車の整備、修理技術は日本一では!?

その知識と技術をもって3台のコスモAPを末永く
大切に維持保存してもらいたいです。


コメントへの返答
2016年1月9日 18:14
気が付けば青コスモも40歳・・車と一緒に私も齢を重ねていくわけですね(笑)

赤コスモを初めて手に入れた時は整備書の類は一切持っていなかったので旧い車だから今の電子制御の車に比べれば単純かなと思っていましたが実際に整備書を手に入れて自分で整備をしてみると想像以上の複雑さにちょっと驚きましたね^^;

オリジナルに拘るという制約がなければ修理方法の選択肢も広がるんですが私はAPシステムをどうしても生かしたいんですよね、当時のマツダの優秀な技術者達が苦労して開発したAPシステム・・構造を勉強する度にその技術者魂に惹かれます。

大好きな車を当時の技術のままで残したい・・エンジンルームもノンAPはすっきりしてますがAP車は色々と複雑な感じですよね、でもあの眺めが好きなんです、いかにも機械制御といった感じで・・^^;

REに関しては私など、まだまだ青二才なので勉強が必要ですが好きな事を勉強するのは楽しいですね(^^)

これからもオリジナルで3台のコスモ達を頑張って維持していきます!





2016年1月9日 0:55
私が乗っていた青コスモも51年式だったと思います!
いい個体が少なそうなので、大事に乗って下さい!
コメントへの返答
2016年1月9日 18:25
こんばんは(^^)

five-Oさんが乗られていたコスモも青で51年式だったんですね!青いコスモの現存車はとても少ないですが当時でも青は少なかったのではないでしょうか?でもいい色ですよね(´▽`)

良好なコンディションを保てるように努力して大切にします(^o^)

2016年1月9日 23:17
40歳…もうそんなに昔のクルマなんだなぁ~って思います。私も気が付けば今年39になるのですが何か気持ち的に20代前半なんだけど身体は老化してきているのをしみじみ感じます(;゚д゚)

しかしながら当時のREAPSを維持するのはなかなか大変ですね~部品は製廃だらけだし当時の事解る人はいないし…で(^o^;

これからも解らない事有りましたら教えて下さい(o^^o)
コメントへの返答
2016年1月10日 0:27
40年前と聞くと凄く昔の車のように感じますが実際は現代でも通用するラグジュアリーカーですよね(^^)車が年数を重ねていくという事はオーナーである私達も年齢を重ねていくわけで・・(笑)

私も気持ちは20代の頃と変わっていないつもりなんですが最近はポツポツ白髪が出てきたり細かいものが見えにくくなってきたりで老化を感じます^^;

確かにREAPSの維持は大変ですよね、部品も出ないし・・でも40年経った今でもちゃんと機能しているのは凄いと思います、メーカーでも出来ない40年の耐久テストですね(笑)

まだまだ至らない私ですが、分かる事であれば回答します(^^)そのためにも頑張って勉強します。

2016年1月10日 0:28
青コスモちゃん40歳、誠におめでとうございます!!

しかし、その青コスモは奇跡的なコンディションで発見された個体で驚きだったですよね〜!私が知るコスモの中で1番の素晴らしい程度の良さだと思います。冬は乗れない難点はありますが、湿度などの気候を考えますと北海道の方が保存に適してるのではないかと…(笑)

コスモAPの整備に関してはCD23Cさんが日本一ですから縁あっての青、赤、白コスモちゃん達は本当に幸せですよね〜♪私もCD23Cさんのお陰で幸せなコスモライフを楽しんでいますが(笑)

思うんですが、特別サーキットか走り屋か、みたいなスタイルを望まない限り、基本的整備コンディションを保てれば、充分楽しめる性能がある車だと思いますので、ポイント、キャブレター、APシステムのノーマルで何の問題も無いと思うんですよね!改造を否定する訳ではありませんが(笑)

旧車は部品難など色々と工夫が必要になったりはしますが、お互いに色々と考えたり研究したりして上手いこと乗り続けましょうね!今後ともどうぞ宜しくお願いします(*^^*)
コメントへの返答
2016年1月10日 12:30
ありがとうございます(´▽`)青コスモを手に入れて今年で9年、車齢40年とは早いものです(^^)

青コスモは20年近く休眠をしていましたが、それだけの長期間の休眠をしていれば車内がカビ臭くなったりしそうなものですが青コスモはそれが全くないので保管中でも車内の換気をしていたのでしょうか、あの状態で残ったのは確かに奇跡的ですね。

赤コスモを手に入れた当初は増車するつもりは全くなかったんですがX208さんのコスモを実際に見て、やはりコンディションの良いコスモが欲しくなって、気が付けば白コスモと青コスモが加わり・・^^;

北海道は湿度が低く、私の居住地は内陸部なので海もありませんから保存するには良い環境かも知れませんね、冬は乗れないですがその分走行距離も伸びないですし・・青コスモは9年間での走行距離は5千km程度です(白コスモは手に入れてから5万km以上乗ってますが^^;)青コスモは低走行車なので距離を伸ばすのが勿体無いような気がして調子を維持出来る程度の走行距離に留まっています^^;白コスモは11万kmですが40年前の車という事を考えればこれでも少ないほうですけどね。

チューンドカーは私も好きですし決して否定はしませんが私はコスモでガンガン走りたいわけではないので普通に乗るにはノーマルで充分だと思います、部品難の旧車でオリジナルを維持するのは大変ではありますが、お互いに情報交換して乗り続けましょうね!(^o^)










プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation