• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月05日

コスモ歴14年

コスモ歴14年 平成14年12月初旬に赤コスモが納車されて、もう14年になりました、時が経つのは本当に早いものですね。

その頃の私はFD3SとAA63カリーナGT-Rの2台体制で、カリーナは自作の車高調を付けてTRDの4ピニLSDを入れ、次はエンジンをパワーUPしたくてターボを付けるべくタービンやインタークーラー、追加インジェクター等の部品も全て手元に揃えて後は付けるだけという段階まで来ていました。

カリーナは程度が良くて、とても気に入っていて、どんどんイジって遊ぶ気満々でした、そんな時、たまたま軽い気持ちで見に行った旧車イベントでコスモAPを見てしまった瞬間、子供の頃からの憧れの車を久し振りに見た嬉しさと懐かしさで私はもう我慢出来ませんでした、絶対にコスモAPを手に入れる!と強く決意したのです、そして私は翌日から早速コスモAP探しを始めて約2ヶ月後、ついに念願のコスモAPを手に入れる事が出来ました。

カリーナは気に入っていたものの、コスモの購入資金が必要なので手放しました、短期間の所有でしたが楽しませてもらいました(^^)

今日はそんな昔の事を思い出しながら久し振りに赤コスモのエンジンをかけてみました。


エンジンはとても調子が良くて安定しています、14年前、納車翌日にエアクリーナーの吸入口から蒸気がモクモク出てきたのはちょっとビックリでした、いきなり旧車の洗礼を浴びましたね(笑)アイドリング回転数も1600以下に下がらない・・これはアイドルアジャストスクリューと間違えてアクセルスイッチの調整スクリューで調整しようとしたらしくスロットルバルブが全閉していなかったのが原因でした。


セーフティーパネルも最初は全く作動せず・・外してみると配線のカプラーが挿さっていなかったのですが何故か本体と配線のカプラーの形状が違っていてカプラーが挿せない・・後に配線図を見ながら一本ずつ配線を繋いで正常に作動するようになりましたが何でカプラーの形状が合わないものが付いていたのか今でも不思議です^^;


この車でイベントに出かけるようになったり、雑誌に載ったり、初めて広島に行ったり・・色々と思い出します、今は休眠中ですがボディーのレストア等の構想を色々と考えています。

それにしても14年か・・あっという間のような気もしますが長くも感じますね、その間にコスモは3台になり、若かった私もすっかり中年のオジサンになって・・(爆)でもコスモはいつまでも元気でいて欲しいと思っていますし今後もそのために努力を続けていきます、コスモAP最高!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/05 23:45:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年12月6日 22:45
コスモ歴14年、誠におめでとうございます☆☆☆☆☆

しかし凄いですね、欲しいって想いに火がついてから見つけて手に入れるまで2ヶ月…真っ赤な最上級リミテッドクーペをですからね〜☆
当時人気の真っ赤なリミテッドは今頃は中々簡単には見つからないですもんね!
それから白いコスモ、そして奇跡的コンディションのブルーメタリックのコスモ、どれも素晴らしいですよね♪

コスモオーナーになって14年って事は私もCD23Cさんと知り合って14年になるのかな?(笑)随分と年数が経ちましたね。
構造や整備書も無い何もわからない状態からのスタートで大変だったでしょうけど、ひとつひとつ原因を見つけて直して解決していったのが凄いですね!
そして、そのCD23Cさんの整備技術や情報が私たちコスモオーナーの維持管理に役立って活かされてる訳ですから、本当にありがたい話です。さすがコスモAPオーナーズクラブ整備隊長殿!!

先日。コスモのママさんと電話でお話したんですが、やっぱりずっと乗り続けたい!死ぬまで乗りたい!って言う熱い想いをあらためて強く感じて、私も同じ思いを確認しました(笑)ほんとにコスモはいつまでも元気でいて欲しいですよね〜☆
やっぱりコスモAP最高ですよね!!(笑)

今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます!
コメントへの返答
2016年12月7日 23:41
ありがとうございます(´▽`)

コスモを絶対に手に入れると固く決意した私はそれまで触った事もなかったPCに悪戦苦闘しながらも何としてもコスモを見付けようと頑張りました。

すぐには見付らないだろうと思っていた赤のクーペリミテッドが2ヶ月で見付けられたのは運命的なものを感じますね、その時は増車するという考えは全くなかったんですが気が付いたら3台に・・^^;

この時期になると赤コスモが納車された時の事を思い出します、土曜日の夜、キャリアカーに載せられて雪が積もった(笑)赤いコスモが届いて・・凄く嬉しかったですね!子供の頃からの憧れだったコスモが遂に自分の元へ・・もう残っていないと思っていた車に巡り合えた事が夢のようでした、コスモの赤の実車を見るのは初めてで、これも非常に新鮮でした(^^)

そうですねX208さんと知り合ってもう14年になるんですね(´▽`)最初にX208さんから教わったのは時計の種類でしたね、頂いたお手紙を今でも大切に持っていますよ(^^)コスモ乗りの大先輩であるX208さんはコスモ初心者の私に色々と教えてくれました、とても感謝しています(´▽`)

当初は全くの手探り状態だったので当然ながら構造も分からず整備のノウハウもありませんでしたが不具合が出るたびに何とか修理して来れた事が良い経験になりました、故障は勿論起きないほうがいいんですが、これまでの修理の事例は何よりの教科書です、自分のコスモが直って更にその情報が他のコスモオーナーさんのお役に立てれば大変嬉しいです(^^)

コスモのママさんもコスモが本当に大好きなんですね(^o^)それにしてもコスモのオーナーさんは皆さん本当にコスモが好きで熱いですよね!

コスモAPは本当に最高です、こちらこそ今後とも宜しくお願いします!







プロフィール

「久々の更新 http://cvw.jp/b/293527/48556356/
何シテル?   07/21 21:17
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation