• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月01日

50年前の映画

50年前の映画 先のブログで太陽にほえろの事をちょっと書きまして、もう50年前の番組なんだな~としみじみ思っていて、50年前といえばこんな映画があったなと改めて思い出しました、その映画は「ヘアピンサーカス」です、1972年(昭和47年)公開の映画なので今年で50年になります、50年前なのでもちろん私はリアルタイムでは観ていませんが今見ると非常に新鮮ですね(^-^)

車好きであれば観た事がある方も多いとは思いますが一応ネタバレ注意でザックリとストーリーを説明しますと・・レーサーだった島尾はレース中にライバルを事故死させてしまった事で心に傷を負い、レーサーを辞めて自動車学校の教官になっていた。

ある日、島尾は偶然にかつての教習生だった小森美樹と再会する。
美樹は教習中は反抗的であったが運転センスが抜群で最短時間で免許を取得する、そんな美樹はトヨタ2000GTに乗っており、女だからと自分を挑発してくる車を自爆に追い込んで楽しんでいた。

島尾は美樹に危険な事を辞めさせるためサバンナを手に入れて美樹を挑発し、身をもってスピードの怖さを教えようとするが、美樹は運転を誤りクラッシュしてしまう・・。

まぁこんな感じなんですが、主役が俳優ではなく当時現役のレーサーだったというのが凄いです。



主役である島尾を演じたのは当時トヨタのワークスドライバーだった見崎清志さんです。



小森美樹を演じたのは江夏夕子さん、私はこの方は全然知らなかったんですが俳優の目黒祐樹さんの奥様なのだそうです。



こちらは美樹の男友達で美樹と一緒に行動し、絡んでくる車を自爆に追い込んで遊ぶ不良仲間なんですが真ん中の若者は何と館信秀さん!舘さんといえばトムスの創業者としてお馴染みですが、舘さんもトヨタのワークスドライバーでした、劇中ではダルマセリカに乗っています、左は佐藤文康さんという方で私は知らなかったんですがこの方もレーサーです、1983年に練習走行中にクラッシュして亡くなられたそうです。



  ではいくつか映画のシーンを・・挑発してきた車に不敵な笑みを浮かべる美樹。



仲間達で取り囲んで自爆へと追いやる・・舘さん演じるアキラはセリカGT、ター坊を演じる佐藤文康さんはアルファロメオに乗っています。



   エスカレートする彼らの危険行為を辞めさせるために島尾はサバンナを入手する。



             いつものようにカモを探して流す美樹のチーム。



                 その背後から迫るヘッドライト!



           勇ましいロータリーサウンドを響かせてサバンナ登場!



カーチェイスが始まります、セリカはワンテールの初期型でサバンナも丸テールの初期モデルですね。



         島尾の巧みなドラテクで美樹の仲間達は次々と自爆していく。


                そして島尾は美樹を追い詰めていく。


トヨタ2000GTとサバンナのカーチェイス!画像では伝わりませんが互いの排気音がまたいいんですよ。



そして美樹の2000GTは壁に激突!!何とも衝撃的なラストです、1億円がぁ~なんてこの当時は誰も思わなかったんでしょうね(^^;)

劇中の2000GTは実際にレースで使用されていたレースカーそのものらしく、撮影では3台用意されたようです、クラッシュシーンに使われた車両は3台中最も程度が悪い車両でクラウンのエンジンを積んで動くようにしてクラッシュさせたようです。

サバンナはマツダから借りたものだったらしく、ボコボコになってしまったので大変怒られたらしいです・・まぁそりゃそうですよね(^^;)

製作サイドがトヨタと繋がりがあった事でトヨタ色が強い作品ですがトヨタの現役ワークスドライバーがサバンナをドライブするというのも非常に斬新ですね、なぜトヨタ車じゃなかったんでしょうね?

ストーリーはともかく今となっては希少な車が爆走してますから、そのシーンだけで十分楽しめますね(^-^)50年前か~ダルマセリカやサバンナが新車だった頃ですからね、貴重な映像です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/02 00:54:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2022年2月2日 4:03
おはようございます。

”おしおきだべー”に笑ってしまいました。いい感じです(笑)。

サバンナは広島から借りたのか、関東マツダあたりから借りたのか・・・
まあ、ボコボコにして返したら、そら怒りますわなあ(笑)。

コメントへの返答
2022年2月2日 19:28
こんばんは(^-^)

ドクロベーのお約束のセリフ、若い人は知らないかも知れませんね(笑)

サバンナはお友達のコメントによるとマツダの広報車のようですね、でも借り物をボコボコにしたらいけませんよね(笑)

2022年2月2日 9:43
サバンナはオプションパーツが沢山付いているので、東洋工業の広報車だと思いますよ。

実際に見崎清志さんにお会いした時にお話を聞きましたが、なぜマツダのサバンナを使ったのかは判らないそうです。
コメントへの返答
2022年2月2日 19:09
なるほど、広報車の可能性大なんですね、貴重なオプションパーツが付いた新車時のサバンナが見れる貴重な映画ですよね(^-^)

見崎清志さんにお会いした事があるんですね!羨ましいです、劇中のサバンナはKoji GSⅡさんの愛車と同じ初期モデルですよね!

マツダ車が使用された理由は謎なんですね、でもロータリーサウンドを響かせて劇中でトヨタ2000GTとバトルするサバンナ、最高にカッコイイですよね(^-^)
2022年2月3日 18:01
お疲れ様です。

有名な映画だったんですね!
出てる人たちも凄い人達なんですね。
映画の名前は聞いたことあったんですが、最近まで詳しくよく知りませんでした。

横浜銀蠅の「羯徒毘薫'狼琉(かっとびろっくんろーる)」の歌詞の中に、ちょいと、ヘヤピンサーカス気取って。ってのがあるんですが?

ああ、これだったのか!って感じでした(笑)横浜銀蠅の頃、私は中1だったかな?(笑)

レーサーの事故の恐怖など葛藤を描くのは、「グランプリ」って古い映画の中でも似たような感じがあったような。

昭和のこの時代。今見ると今じゃ使わない様な言葉が色々…
女の子が意気地無し!って言いますが?意気地無しって今じゃ死語かなとか(笑)

最後の事故シーンは、うわやっぱりやったかって感じでしたが?

女の子の手首が転がっていて!?これって死んだの??どうなの?みたいな?でも結構衝撃的なシーンかも(汗)

でもあの事故で、どうなると手が千切れるのかな?って変に考えてしまったり…(笑)
コメントへの返答
2022年2月3日 19:23
こんばんは(^-^)

車好きなら知っている方も多いかも知れませんが一般的にはマイナーな映画だったかもですね(^^;)出演者の殆どが現役のレーサーというのが凄いです、俳優ではないので演技に期待してはいけないんですが、でも見崎清志さん、心に傷を負ったちょっと翳のある雰囲気を上手く出していると思います(^-^)

何せ50年前ですから今とは世相も随分違うので車はもちろん、見るもの全てが新鮮で面白いです、若者の髪型や女性のメイクなど、時代を感じさせますね。

たしかに今は「意気地無し!」って言う女の子はいないかも知れませんね(笑)でも当時の暴走族?走り屋?ってあんな感じだったんでしょうかね?(^^;)まぁ映画ですから脚色が強い面もあるでしょうけれど・・。

ラストはちょっと衝撃的でしたね、あの感じでは美樹は死んだのでしょうけれど、これが例えば美樹が命を落とさずにこれに懲りて改心するというハッピーエンドのストーリーだったら映画の全体の雰囲気もちょっと変わってきたのかも知れませんが、ちょっと重い感じのラストになりましたね(^^;)

プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation