• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月07日

コスモ歴20年

コスモ歴20年 平成14年12月初旬、多分7日だったと思うので赤コスモが納車されて今日で丁度20年になりました。

コスモ歴に関しては今までにも何度か書いてますが今回は20周年記念?という事で改めてコスモとの歴史を振り返ってみました。

納車翌日、エンジンをかけるとエンジンルームから白煙が(汗)そしてアイドリングが1600回転以下に下がらない・・いきなり旧車の洗礼を浴びたわけですね(^^;)その頃は整備解説書も持っていなかったので構造が分かりませんから試行錯誤で直していましたが、やがて整備解説書を手に入れると予想以上の複雑な制御に感心?しつつも、これはなかなか手強いと思ったものでした。

でも大変だと思った事はなかったですね、それよりも好きな車を所有出来た嬉しさのほうが大きかったですからね、そして赤コスモで最も思い出深いのは、やはり2005年の広島里帰りでした。

北海道から広島までコスモで自走するという壮大な計画、しかも私は本州を車で走った事がなかったので距離感や時間が全く読めない状態でしたが実に楽しいものでした!普段は出来ない非日常感が最高でしたね、ただ楽しいのと同時に体力的には非常にキツかったですが(笑)漫画や雑誌の取材等、道中でのスケジュールが結構タイトだったので広島まで殆ど寝ないで走りました(^^;)


そして翌2006年6月、白コスモが愛車に加わりました、納車当日にガレージ前でエンストして始動不能になるなど先が思いやられる事もありましたが整備で調子を取り戻し、以降はとても調子良く走り続けてくれました、現在は休眠中ですが最近始動時の白煙が多くなってきたのとオイル漏れが酷くなってきたので修理にはエンジンを降ろして分解が必要ですから、そうなるとエンジンOHになるのでもうしばらく休眠になりそうです。


さらに翌2007年6月、青コスモが愛車に加わりました、これはAT車なんですがMTのコスモとは違った魅力があります、そういえば今シーズンは赤コスモの復活作業に追われて青コスモは全くといっていいほど乗りませんでした(^^;)

そして気が付くともう20年・・早いものです、赤コスモは10年以上の休眠状態でしたが、ようやく復活の兆しが見えて来ました、10月にエンジンの始動を確認したので今シーズンはもう作業は終了して来年に備えます、あとは早く春が来る事を願うばかりです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/07 22:24:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2022年12月10日 13:46
20周年誠におめでとうごさいます!!✨

もう20年って凄いですよね?(笑)

購入早々に不調になったりとか、普通だと困った話ですが、調整や修理して乗り越えてきた訳ですからさすかです!!
コスモAPについては随分と勉強研究されたんでしょうけど、そのお陰で?クラブオーナーの私たちも助けて貰えて、とてもありがたいです。(^O^)
CD23C整備隊長殿にはいつも感謝です♪

白コスモ、青コスモって、結構立て続けに、やって来たんですね〜♪
やっぱり縁があったからでしょうね!

赤、白、青としかも、極上リミテッド!最高じゃないですか!!
実に羨ましい限りです(爆笑)

白コスモも、OH?しそうなんですか?自分で出来ちゃうから、素晴らしいですよね。私もオイル漏れはありますが、自分でっていうのは中々難しいですよね。

自分で出来るって言うのも実に羨ましい限りですね!!(^O^)♪
コメントへの返答
2022年12月10日 19:11
ありがとうございます、もう20年とは早いものです(笑)初めてコスモを所有出来たあの喜びは格別なものでした、憧れのコスモが目の前にある現実に喜びと夢見心地のような不思議な気分でしたね(^-^)でも翌日にエンジンルームからの白煙で現実を目の当たりにするわけですが(笑)

コスモ初心者の私はX208さんに色々と教えて頂いたおかげで維持する上で常に安心感がありました、改めて感謝しています(^-^)当初はカタログも整備解説書も持っていなくてコスモの中身に関しては全く知識がなかった私ですが勉強して理解が深まっていく過程はとても楽しいものでした、好きな事ですから勉強は全く苦になりませんでしたね、微力ながらも自分のコスモはもちろん他のコスモオーナーさんの維持のお役に立てれば嬉しいです。

白コスモと青コスモも不思議な縁というか(笑)私も赤コスモを手に入れた当初は3台になるとは思いもしてませんでした(^^;)

白コスモもOHは必須となりそうです、オイル漏れが酷くて動かすたびに下に受け皿を置いておかなければならない状態でして・・ミラが足車だった頃は長距離はミラではキツイので白コスモばかり乗っていましたから随分と走行距離を伸ばしてしまいましたからね(笑)さすがに今は赤コスモの整備でお腹一杯なので白コスモの復活はしばらく先になりそうですが・・(^^;)



プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation