
現在は不動の私のFD・・外装の補修をした時の画像が残っていたのでブログに書いてみます(笑)といっても大した補修ではありませんが・・。
以前にサーキット走行中の事、ストレートを全開で走って下りの右コーナー・・進入速度は約130Km/h位だったか・・ドリフト態勢に入って・・ちょっとオーバースピードかな?と思いつつ全開で立ち上がってコースのアウト側ギリギリまで・・使い過ぎた!左のリヤタイヤがコースから落ちて・・FDは突如大きくバランスを崩して
制御不能!駒のように回転しながらガードレールへ・・(@_@)
で・・板金屋さんのお世話になり復活したのですが・・仕上がりは・・正直イマイチでした。
まぁ安く仕上げてもらったし取引先だったので多少の事は目をつむる事にしました。
そして数年後・・塗装したFフェンダーとドアだけが思いっきり褪色してしまいました。
塗装面の肌も悪いし・・そこで自分で塗る事にしました。
赤はトマリが悪い(下地が透ける)色なので本来は白やピンクといった下塗りが必要ですが幸い?褪色してピンクになっていたので(笑)そのままペーパーをかけて(足付け研磨)2液ウレタン塗料で塗装しました。
なかなかいい具合に塗れたな~と見ていると何と!!大きな虫が飛来して
塗ったばかりの塗装面にペタ!っと!・・しかも暴れて・・(*_*)仕方なくシンナーで全部拭き取って塗りなおすハメに・・(笑)
ブースがないので(自宅ガレージですから・・笑)綺麗に塗るのは大変です、まぁ多少のゴミは磨き作業で除去出来ますが・・。
Fフェンダーとドアだけが綺麗になってちょっと浮いた感じがしないでもないのですが・・不動のFDを見るたびこの車との色々な想い出が蘇って複雑な心境の私です^_^;
Posted at 2008/02/29 22:27:05 | |
トラックバック(0) | 日記